550 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 14:55:59 0.net
夫は口が上手いし粘り強くかなり強引な性格
友人の結婚式で出会ったんだが、私は友人(親友)の結婚式を楽しみたかったのに、夫にロックオンされて式の間ずっと付きまとわれてしつこく口説かれた
はっきり言って式に集中したかったから邪魔だったけど紆余曲折あって根負けした
馴れ初めもそうだったけど、今も夫が買いたい物があると熱心にプレゼンしてきたり話術と押しの強さで何とか買わせようとする

息子は幼稚園児だが早くも夫の性格を受け継いでる…
お菓子が欲しい時、普通の子供は泣いたり駄々こねるんだろうけど
うちの息子は理路整然と饒舌多弁に欲しい理由を熱心に力説して押し切って買わせようとする
根負けして買ってしまう…
押せ押せな父子にいつも負けてしまう
553 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 15:17:04 0.net
>>550
私も同じ
しかも相手は旦那一人じゃなく、旦那の親戚たちにも囲まれて
おしくらまんじゅうのように全員から押されて負けた
554 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 15:18:01 0.net
>>550
わかる
普通のしつこさじゃないよね
むしろこっちが普通の神経だから
異常なしつこさに負ける
551 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 14:59:27 0.net
押しに弱そうだけど、もし他の男性に口説かれたらそれも断れないんだろうか
552 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 15:08:12 0.net
宗教、新聞、保険の勧誘もそりゃもうしつこいけど、それも断れないのかな
557 :550 2018/03/26(月) 15:29:59 0.net
いや、べつに押しに弱くはないよ
554が言うような普通の神経してる
普通にナンパされるのであれば適当にあしらうし、勧誘も断れる
夫と息子の押しの強さがすごいだけ
頭の回転が早くて追いつかない、言葉尻を捕らえたり、絶妙なポイントで引いたり、足にしがみつく勢いでグイグイ来る
向こうが主導権握ってる感じ…私は頭の回転も遅いし口では絶対敵わない
558 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 15:35:04 0.net
>>557
わっかるwwwそれなのよ!
>押しの強さがすごい
>頭の回転が早くて追いつかない
>足にしがみつく勢いでグイグイ来る
>向こうが主導権握ってる感じ
>私は頭の回転も遅いし口では絶対敵わない

これwww
相手の言うことを聞くまで繰り返されるし
こっちが逃げても追いかけてくる
559 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 15:36:29 0.net
聞き流したり放置できるレベルじゃないのよ
噛み付いて離れない
564 :550 2018/03/26(月) 15:48:55 0.net
>>558
>>559
わかってもらえてよかった
ほんとモンスター級だよね、ワニとかピラニア、カミツキガメみたいな…
友人に愚痴ると私の方が意志薄弱とか流され侍扱いなんだよ
>>560
年老えば…なんて悠長に思ってたけど
寝たきりになっても衰えないのか末恐ろしい…

普段モラハラや嫌なとこはないけど、一度こうだ!これ欲しい!これしたい!って決めたら絶対押し通すところが手に負えない
560 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 15:38:16 0.net
うちは父が寝たきりなのに それ
何時間でも叫んで、しまいにはベッドから自分で落ちて
腕の力だけで家を這いずり回って母の部屋に来てた
561 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 15:39:28 0.net
押しに弱いことはない
同じ目に合えば同じ反応する必ず
572 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 16:50:51 0.net
>>561
そんなわけないじゃん
565 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 15:55:17 0.net
ナンパは通りすがりのものだし、宗教の勧誘はドアを締めれば済む話
家の中で自分に張り付いて何日も何日もガミガミ言われてごらんよ
外に出ても着いてくるんだよ
そりゃ折れるって
566 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 15:59:31 0.net
ごめん、全然折れないわ
571 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 16:10:59 0.net
私も折れない
むしろそんな私に向こうが折れる
576 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 17:12:30 0.net
言っても言っても言うこと聞かないって障害あるんじゃない?
我を通そうとする、こだわるって障害者じゃん
旦那も子供も障害ありそう
577 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 17:17:36 0.net
なんの障害だよ
相手を下に見てるんでしょ
583 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 17:28:41 0.net
>>577
自己愛とかそういうことしそう
586 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 17:41:20 0.net
議論で言い負かそうとしてくる人の方法って、
要するに相手の言い分は「説得力がない」「根拠がない」って否定してるだけなんだよね
議論じゃないんだよ
唯一の正しさなんてもんはないのに
588 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 17:58:37 0.net
根拠は?って聞かれるともう話す気なくなる
別にそこまでしてわからせたくもないやって諦めてしまう
はいはい私が負けでいいですよ、ずっと勝った気でいてください、はぁ…ってなる
578 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 17:19:36 0.net
外でやってなきゃいいけど
家で言い分が通ってしまってたら誤学習してしまいそう
589 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 18:18:14 0.net
愚痴だから反対意見には耳を向けてもらえないかもしれないけど
お菓子が欲しい理由を並べられて根負けする親ってさすがに酷すぎじゃないかな……
子供に関しては教育としてもっと自身を見直した方がイイんじゃないかしら
594 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 18:33:43 0.net
>>589
完全に甘やかしちゃってるよね
591 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 18:27:08 0.net
>>589
>>550は「押しが強くて頭の回転早くて口の上手いうちの夫と息子すごいでしょー!」
って言いたいだけの馬鹿だから
593 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 18:29:38 0.net
つーか、式(披露宴って事なんだろうけど)の間ずっと付き纏われて~ってどんな式だよw
1.5次会的な立食パーティーだったのか話盛ってんのか
606 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 19:35:22 0.net
550の旦那は口が達者なだけじゃない?

営業職、交渉人に向いてそう
607 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 19:40:47 0.net
披露宴のあいだじゅうつきまといをするような人が営業にその性質を発揮するとか怖すぎるよ
613 :550 2018/03/26(月) 20:05:20 0.net
頭の回転が速い・口が達者なところ
よくもまぁポンポンと言葉が詰まることなく御託を並べられるな~なんて尊敬はする
まあすごいでしょ~って思うところなんだけど、長所ってのは短所でもあり、そこが困って愚痴りたくなる
上手いように言いくるめられて駄目な母かつ妻だよね
あの父子に太刀打ちできるように、ギャフンと言わせられるように精進します
義母が唯一、あの父子と互角で張り合えるから、弟子入りでもしよっかな
義母は口は上手くないけど持ち前の気の強さと声の大きさで返り討ちにしてる感じ、「ギャーギャーやかましいわ」の怒号で夫も怯む
たぶん私が舐められてるだけだろうなあ、甘やかしも教育に悪いし今からでも発声練習でもしよう

結婚式で付きまとわれてたのはさすがに式の合間や二次会とか隙あらば…でしたよ
616 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 20:15:28 0.net
>>613
べつにギャフンなんて言わせなくても
「ダメなものはダメ、それ以上何言っても聞かない」でいいじゃん
614 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 20:11:04 0.net
>>613
>式の間ずっと付きまとわれてしつこく口説かれた
え?これってそういう意味で書いてたの?
ナチュラルに話盛るタイプっぽいから旦那と子供の話も
実際は大したことないんだろうね
617 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 20:26:03 0.net
すごーいと思ってるのは本人だけで
実際には、ただの我儘で我慢の出来ないお喋りな父子ってだけだよね
622 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 21:14:58 0.net
>>613
義母に弟子入りでもしようかな、発声練習でもしようかな
する気もないくせに
自分の子供くらいちゃんと躾なよ
615 :名無しさん@HOME 2018/03/26(月) 20:12:55 0.net
>>613
子どもには、お母さんはそう言う話し方嫌い
やめてちょうだいって言ったら怯まないかな
友達にだって嫌われるよって教える
子ども同士だったらお母さんみたいに優しくないから
変なやつ扱いでイジメられる可能性が大きいよ
645 :613 2018/03/27(火) 00:20:58 0.net
式の最中に夫に口説かれた~って書いたのがまずかったのかな
盛ったつもりはないけど今回の愚痴の要点じゃないからそこはスルーでいいです
そこを掘り下げると長くなるから簡単に書いてしまった、今ほどではないですが出会いからうざかったと言いたかったです

盛り足りないほど、実物はもっと酷い
夫は税理士で仕事にはその性格で困るようなことはないそうだが家庭ではちょっと厄介
>>622>>615 ほんとに語りをシャットアウトできるくらい発声練習する
息子には次615の内容をハッキリ言ってみる、虐められたり変人扱いされたら本人が困ると思うから母として心を鬼にする

昼間から長々と書き込みしてしまってすみません
母としての尊厳を示せるように怒るところはキッチリ怒ってちゃんと躾けます
649 :名無しさん@HOME 2018/03/27(火) 00:41:25 0.net
>>645
幼稚園児が菓子欲しいって力説してきてそれに負けて結局買ってしまうってただ甘やかしてるだけだからね
押しが強い弱いの問題じゃないからね
親としてしっかりしなさい
651 :名無しさん@HOME 2018/03/27(火) 00:42:02 0.net
本人じゃないんだけど
550が叩かれる理由がわからん
ウンコしてきた報告並みに取るに足らないようなドーデモイイ内容だし
何をイライラしてるのかわかんね
661 :名無しさん@HOME 2018/03/27(火) 01:00:47 0.net
>>651
私は
はじめからゴミとわかってるものを拾ってぐちぐちいってるのと
そのせいで子供が犠牲になってるとこがいやだわ
667 :名無しさん@HOME 2018/03/27(火) 01:06:34 0.net
要求通るまで足にしがみついてもずっとグダグダ言い続ける旦那と息子って心底ウザいんだけど
よくガマンしてるね
自分の口が立たないとか押しが弱いとか自己評価低いのも気になる
672 :名無しさん@HOME 2018/03/27(火) 01:09:23 0.net
>>667
横だけど
本人も慣れてるんじゃない?
疲れるだろうけど
子供を捨てるわけにいかんし家族愛はあるだろうし
681 :名無しさん@HOME 2018/03/27(火) 01:20:36 0.net
>>645
自分の要求が通るまでしつこく食い下がる口の回る夫
自分の希望のレスがつくまでしつこく書き込み続ける頭の弱い妻
その間に生まれたある意味サラブレッドな息子
御愁傷さまです