514 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/25(日) 23:16:09 ID:LBi/9pi3.net
中学生の頃、陸上部のAさんに片思いしていた
ある日、同級生の女子の会話を偶然耳にした
女子1「陸上部の女子がB君の事好きって言ってたわよ~」
女子2「え~?ほんと?でも陸上部女子って誰の事?」
女子1「それが誰だか忘れちゃったのよね」
女子2「何で?ちゃんと思い出してよ。○さん?△さん?×さん?Aさん?」
女子1「あ、Aさんだったかもしれない」

ショックだった
確かにB君はイケメンで優しい。絶対に勝てるわけないと思った
本当にAさんがB君の事が好きだったらどうしようかと思った

結局、確かめるのが怖かったので、B君の事が好きなのが誰なのかわからないまま中学を卒業してしまった

B君には絶対に勝てないと思った理由は、イケメンで優しくて何よりも男忄生だったから

やっぱり女が女を好きになってもその恋は叶わないんだと思った
515 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/25(日) 23:49:01 ID:ZhiGgEzy.net
なんでだろう…
既視感が…
どっかで見た事あるわ
517 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/26(月) 02:13:33 ID:1k3lq8Y8.net
>>510
何故だろう
最後の段落読むまで男忄生の書き込みと思っていた
516 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/26(月) 01:09:16 ID:8vRO711f.net
イケメンで優しくもなくて、「これなら勝てると」と思われる男たち。
それがぼくら。
518 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/26(月) 06:08:54 ID:TUtTE2Pv.net
高卒の彼女に振られた。奨学金なんて所詮借金、借金背負って大学行くような分不相応な経済観念の無い人と結婚できない
と言われた。奨学金で自己破産みたいな話を聞いて怖くなったらしい。堅実な生き方ってなんだろう…
520 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/26(月) 07:28:29 ID:umePmeFD.net
まあ社会人になった途端に数百万の借金返済開始だもんな
いつ終わるのか知らないが
521 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/26(月) 07:35:46 ID:zJngq8xj.net
>>518
奨学金(借金)してでも通う価値の有る大学では無かった、て判断されてんでしょう
借金数百万円を背負った相手との結婚、となれば普通はひくよ
522 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/26(月) 07:42:24 ID:umePmeFD.net
結婚して子供出来たりして、彼女が働けなくなっても、専業するのも難しいもんな
奨学金払いながら嫁と子供養っていけるだけの稼ぎがあれば別だけど
527 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/26(月) 16:32:23 ID:1wftPGEM.net
>>523
どう解釈すればそうなるのか、その斜め上な考え方の方が今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験だわ
529 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/26(月) 17:12:22 ID:87n/REN9.net
友達は、可愛いくて目もクリクリ、派手じゃないけど、身なりもきちっとしてて、そこそこモテるだろうなと。
その友達は10年近く職場恋愛で結婚した。
初めての人らしい。
二回り~三回り差と言ってた。
結構な年上なのにも衝撃だったけど、おじさんを結構な年数待たせたのにも衝撃だった。
友達はとっても幸せにやってます。
524 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/26(月) 08:12:39 ID:f2TneOMD.net
>>518
まあ下手したらカイジくん以上というか以下の人ゴロゴロ居るもんなあ…
一緒にエスポワール乗るくらいの覚悟がある人とじゃないと結婚は難しいかもな…
528 :おさかなくわえた名無しさん 2018/02/26(月) 16:35:17 ID:1tOW89kW.net
>>525
気の毒だけどご縁がなかったと…
今後は、彼女が振って惜しかったと思うようないい男になってやれ