361 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 00:40:37 .net
相談です。
私は高校卒業後すぐにでき婚しました。
そして、友人も同時期にでき婚しました。

私の旦那は当時大卒でしたが、友人の旦那は私たちよりも10も年上のおっさんでした。
おっさんが当時未成年だった友人を必タヒに口説いたと聞いて、気持ち悪いとも思っていたので
確実に離婚するだろうなと思っていました。
しかし、友人は現在とても幸せそうで、嫉妬で狂いそうです。
なぜかというと、私たちの方が上手く行っていないからです。

私の旦那は、私が初めての女でした。
そのまま結婚したんですが、社会に出て私以外にも女はいることと、同世代の同僚は自由なのに、自分は私と子供に縛られているという意識が強くなったようで、浮気もするようになりました。
離婚だ!と言うと「やった!」と笑顔で言うので悔しくて出来ません。
旦那は子供のことをなんとも思ってません。
旦那両親も私の両親も、子供には興味ありません。
気にしているのは世間体です。

しかし友人夫婦は、旦那さんが友人と子供のために転職までしたり、旦那さんが子供を預かって友人を1日自由にさせたりと、友人をとても大切にしてます。
私の両親と違って、友人両親も2人を受け入れており、休みになると3世代で見かけることもあります。(実家は同じマンション)

正直見下していた友人でしたので、悔しいし羨ましい。
気付いたら友人家族の幸せな図が頭を占めていて、ふいに泣き出してしまいます。
友人への嫉妬が止まりません。
何かいい方法はないでしょうか?
363 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 00:46:19 .net
>>361
お前の嫉妬深くて友達を見下す嫌な性格をなおせばいいだけじゃん
それで、旦那も君に惚れ直してハッピーハッピーや

今の君を心から好きになる男なんているかねえ?
364 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 00:54:56 .net
私が最低な女だとは理解しています。
私自身、旦那のことは好きでもなんでもありません。
友人と旦那と私は同じバイトだったんですが、なんかの話の時に友人が「○○さんって優しそう」と言ったので、速攻で落としたのが旦那です。友人への当て付けでした。
友人自身ただ思っただけだったみたいで、付き合い始めたと言ったら普通に祝福してくれました。

実際好きでもなんでもない男とは付き合っていても楽しくないので、他にも付き合ってました。
私の性格はどうしようもありません。

旦那も、自分に初めて告白してくれた私に結婚当初まではメロメロでしたが…
もう修復は不可能だと思います。
369 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:02:34 .net
>>361
友人を見下すのをやめ、自分の今おかれてる環境の中で幸せをみつければいい
ないものねだりしてどうすればいいかって笑わせんな。ないものはない!
今、自分の環境が不幸だと思うならさっさと離婚しろ
自分優先でなく子供の幸せが最優先だろうが

>私の性格はどうしようもありません
他人を変えることなんて誰にもできない、自分が変わるしかない
友人から離れろ、友人のためにもだ
370 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:05:51 .net
身から出た錆ってやつだね
381 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:15:25 .net
>>361
ザマァwwwww
366 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 00:58:50 .net
方法って言っても、相手を変えることはかなり大変
自分が変わる方が簡単だよ
友人を見下してた理由がわからないけど、仮に友人が不幸になってもあなたは幸せにはならないし、友人が幸せだからあなたが不幸なわけじゃない
そんな旦那を選んだのもあなたなんだから、あなたから家庭環境を変えていくか、別れて変えるかしか方法はないと思うんだけど、どうかな
ただバレる浮気をする旦那は余程の事がない限り人生を良い方向に持っていくパートナーにはなり得ないと思う
368 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:01:47 .net
別れてあげれば万事解決
次の人どーぞー
372 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:09:15 .net
旦那の浮気は自分から暴露してきたので発覚しました。
モテ期がきて嬉しかったんだと思います。

離婚したら、私はどうしたらいいでしょう。
高卒職歴無し。母子家庭だろうが保育園は激戦区。
実家は、私が結婚する際にさっさと私の部屋を片付けてました。
「恥ずかしいから帰ってくるな」と言われています。
旦那と付き合っている間に、他にも恋人がいたことを知っている妹からは汚物扱いです。
旦那が浮気にお金を使うのでほとんど生活費はもらってません。
何をするにもお金がないんです。

すみません。すれ違いになってきました。
373 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:10:17 .net
そもそも結婚の仕方(口説いた理由も含め)がおかしいんだもん
上手く行くわけ無いじゃない
375 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:12:00 .net
というか、夫婦問題に対してどうしたらいいかじゃなくて、友人への嫉妬をどうしたらいいかなのな
たぶん、あなたの場合どんな状況になっても嫉妬はなくならないよ
基本的に誰かと対比してじゃないと何かを得られないんだもん
人生で一度も比べ負けしない人なんて万に1人なのに、あなたは努力するどころか自分の言動を棚に上げて旦那や友人を見下してる
旦那もかわいそうだよ
380 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:15:25 .net
>>372
離婚したらどうしたらいいでしょうって、地面這いつくばってでも子ども食わせていくしかないでしょうよ
本当にあてがないなら女を売り物にしてでも一時を食いつないで、介護の資格でもとんなさいな
374 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:11:15 .net
只々子供が不憫だな
377 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:13:05 .net
>>372
職歴なくても働き口はいくらかある
証拠集めて弁護士に相談。浮気相手に慰謝料請求する
それで少しはお金できるでしょう
383 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:17:28 .net
私からしか愛してもらえていない子供が一番可哀想ですよね。
同じでき婚なのに、実家のマンション内で、お祝いムードになったのは友人の方でした。
私はご近所さんからも嫌われていたのでしょう。

友人は、もう一つのバイト先で店員と客として旦那さんと出会い、2年間ずっと口説かれてたそうです。
女子高生相手に必タヒになるなんて…と旦那さんも見下してました。
結局は友人が折れて、高校卒業したら付き合う、になったそうで。
なので、口説かれてた時も含め、私夫婦よりも友人夫婦の方が付き合いは長いんですよね。
それほど、旦那さんは友人のことが好きだってことですよね。いいなぁ。

>>377さん
浮気相手に慰謝料請求はできません。
旦那は独身だと偽ってます。旦那が既婚者だというのは上司しかいないでしょう。
旦那の勤め先も知らないので、電話もできません。
384 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:19:14 .net
>>372
釣りじゃなければあなたの不幸が面白すぎる
一生惨めな生活が確定で詰んだね
クズなあなたに相応しい生活と旦那さん
ただ子供は可哀想
両親ともクズだなんて
386 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:21:14 .net
ご友人は愛があっての結婚
貴女は訳の分からない自尊心からの愛無き結婚

どっちが幸せになるかなんて一目瞭然
妬む資格すら無い
387 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:22:49 .net
>>383
浮気相手にいいなよ、浮気止むでしょ。止まなかったら慰謝料請求
旦那にも慰謝料は請求できる。浮気にお金使ってるんだったら
そこからしぼりとればいい。子供のために鬼になれ

周囲は周囲。余計なことは考えずスルーしときなさい
ぶっちゃけ世間様は何もしてくれないよ。あなたじゃなくてもね
あなたは自分というものを持っていないみたい
周囲からどう見られるか、だけしか興味ないのね
それでは強くなれない。他人なんて思ってるより自分には興味ないもんよ
392 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:27:33 .net
>>387さん
浮気相手の連絡先を知る方法がありません。
よくこちらで見かける興信所?などは金銭的に難しいですし、自分が旦那の跡をつけるのも、子供を連れては難しいです。
旦那は最近自分の実家か浮気相手の家にいるようで、顔もあわせてません。
旦那のスマホには線をなぞるロックがしてあり、たまたま見れた時もLINEにパスワードが設定されてました。
388 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:22:53 .net
最初から間違えてるのに「どうしたらいいんでしょう?」
と言われてもねぇ
何も知らずに産まれたお子さんが可哀想過ぎるわ
389 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:24:25 .net
>>383
あなたは母親なんだから、そんな父親でも子どもにとっての味方にする義務がある
友人も旦那も当てつけや自尊心からの関係でも
子どもはあなたが生み育てたことは間違いない
あなたが変われるとしたら、子どもの為だけだよ
子どもの為に変わって旦那に謝るんだよ
385 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:20:26 .net
>>372
ちなみに年齢は?
そしてあなたは美人なの?
390 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:24:35 .net
正直、子供は堕ろすつもりでした。
旦那の子かもわからないし、就職先も決まっていたので。
なので、旦那に堕ろすことで相談してたら「結婚しよう」と言われて結婚しました。
確率的には旦那の子の可能性が高いですが、旦那が勘付いてDNA鑑定とかしてしまい、親子関係否定されたら恐らく浮気のことは棚に上げるでしょう。
ごめんなさい。私は最低の女です。
みなさんアドバイスありがとうございます。

>>385さん
現在20です。今年で21です。
容姿には自信ありました。今まで落とせなかった男はいません。
現在お金がないので、美容にかまける余裕がないので今はボロボロです。
393 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:28:40 .net
若っ…誰かに頼りな?旦那も同い年なら、埒があかないだろうから本当の大人に相談しなよ
21で落とせなかった男は、、、ってそりゃ近づく男はみんな遊び目的だからホイホイついてくるよ
親に謝ってどうしたらいいか相談しな?
395 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:29:28 .net
>>361
どうしたらいいのかとあるが、自分はどうしたいと思っているんだろう
コメントやレスを読んでわかるのは、友人夫婦に対する強い嫉妬と羨望、自分の家庭には執着がなく、旦那には興味もない
その状態の自分はどうしたいのか、どうなりたいのか
397 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:31:22 .net
>>392
だから、興信所の件も含めて親なりの大人に相談しなって
399 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:32:18 .net
まあでも、21とか若いし、過ちってのはあるよねぇ
叩きたくなるけど、反省してるみたいだし
そろそろ真剣にアドバイスしてやらんと可哀想かな

とはいえ、どうしたいのか分からんとアドバイスのしようもないか
400 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:33:53 .net
>>392
自分の実家が頼りにならないなら旦那の実家は頼れないの?
子供いるんだから何が何でもやらなくちゃ
そんな糞旦那からなら鬼にならなくてもやれるよね
気持ちないみたいだし

他人に嫉妬してる場合じゃないよ。過去も自分も否定してる場合でもない
あなた自身が生きて行く方法を探りなさいな、どうしたいの?
401 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:34:06 .net
21歳の高卒で現時点の本質を捉える方が難しいよ
子供もいるんだから、周りの大人が誰か助けてあげないと大変なことになるよ
堕ろすつもりだったとか言ってるし
402 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:35:15 .net
旦那は24です。
大卒で働き始めて2年目です。
本当の大人とは…私の周りではどこにいるんだろう。
市役所での相談コーナーとかですか?
市役所に行くお金すらありません。(往復2000円)
でもでもだってですみません。本当に窮屈なんです。
アパートがWi-Fiついてて、それが救いです。

親なんだから頼れ、と言う方もいらっしゃいますが、私の親は本当に頼れないと思います。
高校の頃、私立に入学して高いお金払ってもらったのに高校を辞めて、通信制の高校に編入したのですが、それを気に私は親から相手にされてません。
そもそも中学生の頃から男ばっかとつるんでいたことも散々言われていて、その結果がこれですので本当に無理です。
自業自得ですが…
406 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:40:58 .net
誰かも言ってたけど、旦那さんの実家とか自分の祖父祖母は?この際旦那さんの兄弟でもいいよ
2000円がなくても電話があれば市役所なりの相談窓口に電話はできないか?
その前に2000円もないって旦那は立派な経済DVだし浮気もしてるんなら、本格的に戦え
408 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:42:04 .net
>>400さん
旦那の実家はもっと頼れませんよ。
義母が「顔も見たくないからわざわざ家に来なくていい」と私と子供を拒否してます。義父も同様です。
受け入れるのは息子である旦那だけです。
だから、別居状態の旦那を快く受け入れているんだと思います。
これが友人だったら…と考えてしまうのが悪いところですよね。
友人旦那さん、ご両親はいないそうです。
友人が羨ましい。

私がどうしたいのか、と言いますと。
旦那に愛情がなくとも、それなりの家庭を築きかったです。
愛してはいませんでしたが、それなりに情はありましたので。

とりあえずは、友人のことを考えるのをやめたいですね。
なぜだか旦那の不倫よりも友人のことを考えてしまうので
409 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:44:09 .net
結婚も子育てもママゴトじゃないからな
自分の人生に目を向けてないからこういうことになってるんだよ?
今明日できることを考えようよ
404 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:37:28 .net
>>402
ガチでアドバイスするから、とりあえずコテつけてよ。
ちょっとレスが散らかっててわかりにくい
411 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:45:45 .net
>>404さん
コテはわかりません。教えていただけたら幸いです。

>>405さん
現在、福岡住みです。子供は1歳半です。
福岡と言っても市内に働きに出る人たちが多く住んでる少し田舎に住んでます。
そのため、1歳が1番保育園は難しいみたいで、無認可も全て断られました。
405 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:39:41 .net
>>402
とりあえず、どこに住んでるのか言える範囲で教えて
仕事あるのかとかもわからんし。情報が足りなすぎ
あと、子供は何歳かな?
410 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:45:21 .net
>>408
なぜそんなに友人に執着するの?
まだ若いからわからんかもだけど、これから友人なんてみんな家庭重視になって疎遠になって考えるほどの相手でもなくなるよ
そりゃ、まあ、多少はわかるよ。成功してる友達を妬む気持ちは。でも、そこまで執着しなくても疎遠になるしなあ
412 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:47:20 .net
別に成功じゃないよ
ただ自分を大切に思ってくれてる人を大切にしてるだけでしょ
>>408は自分のことを思ってくれてた人をことごとく裏切ってきたから今苦労してるだけよ
413 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:48:57 .net
>>410さん
なぜ友人に執着するのか。
恐らく書き出したら長いので省きますが、私は友人に憧れを抱いていると思います。
接客のバイトでしたが、こちらのバイト先でも常連さんに好かれるのは、社員バイト含めて友人がぶっちぎりでした。
人間的に、友人はすごいんだと思います。
415 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:55:11 .net
>>413
そんなこと言ってる時点で危機感ないよ
今は2000円も出せないほど生活苦しいんでしょ?
そんな状態で友人云々とか言ってるのはおかしい
友人なんて気にする余裕あるの?
417 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 01:58:33 .net
>>415
だからまだおままごと気分なんだよ
ドラマの悲劇のヒロインでも演じてるつもり気なのかも
今自分と子どもに何が起こってるか分かってない
大人がいないと無理だよ
418 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 02:00:27 .net
>>415さん
お金を見ても「友人はこんな思いしてないんだろうな」
部屋を見ても「友人はもっといい部屋だったな」
結婚前からのバッグを見ても「これ友人に自慢したやつだ」
子供を見ても「友人のとこはもっと子供に服とか買ってあげられるんだろうな」
と、何を見ても友人友人。
多分、私は異常なんです。
420 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:01:49 .net
>>408
自分が望んでいた「それなりの家庭」を築いていくには、何が足りなかったのかを考えなければ、自分の家庭も、自分の実家との関係も上手くはいかない

友人を見下す事で、自分は大丈夫だと思ってきた
だから大丈夫ではない今、友人夫婦が気になっているんだろう

見下された人間は、いつか必ず見下されている事に気がつく
実家の近所の人間、今まで落としてきた男たち、自分の周りの大人達、そして旦那と旦那両親、自分の実家

なぜ誰もいないのか
なぜ誰も頼れないのか
421 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:01:52 .net
異常だね、病気っぽい。
専門家にかかれるように人生立て直そう
424 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:03:47 .net
離婚でしょう
こんな子どもみたいな母親にクズ夫じゃ事件になるぞ
419 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:00:58 .net
>>416
それでバッチリ。
多分この時間は相談しようとしても寝てる人多くてあんまり適さないならレスが少ないと思うのね
なんせ、既婚男性はみんな働いてるからねw
とりあえず、そのコテさえあれば本人だとわかってもらえて別の日でも相談のってもらえるからさ

辛い境遇なのはわかるけど、子供に罪はないしお母さんが頑張らんとね!
他の人は知らんが俺は叩かないでなるべくアドバイスするようにします。
429 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 02:07:59 .net
>>419さん
ありがとうございます。
ネットでしか話せる場がないので、とても嬉しいです。

こちらで相談していて、旦那が喜ぶから離婚してやらない!という気持ちは薄れてきたように思えます。
浮気相手とは連絡つかなくても、旦那には連絡つくので色々とやってみようと思います。
思えば、私みたいな女に引っかかって旦那も少し哀れですしね。
425 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:04:35 .net
真面目に相談するなら叩かないよ。

まず何を1番にしたいのか整理しないと
428 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:07:03 .net
くだらない友人嫉妬は忘れる事

旦那の収入は?
433 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 02:13:38 .net
>>428
旦那の給料は、21万です。これは入社した月から今まで変わっていませんが、最後確認したのが2月なので今はわかりません。
現在は通帳を取られているので。
根は真面目なので、光熱費などのはきちんと払っているみたいです。
おかげで私のスマホも使えます。

私と子供で2万で過ごしてます。
子供だけはきちんと食べさせていますが、予防接種がある月は本当にしんどかったです。
438 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:21:24 .net
>>433
予防接種は無料だろ
444 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 02:27:50 .net
>>438
おたふくやノロウイルスなどは、市の援助がないので有料でした。
地域によって違うならごめんなさい。

>>439
手渡された時、一通り文句は言います。
でも旦那は聞くだけです。
腕を掴んで「話は終わってない!」と言うと全力で振りほどいて逃げて行きました。
437 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:20:31 .net
>>433
その2万は手渡しでくれるの?
旦那は帰って来ないんだね。
正直な気持ち離婚したいのかな
434 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:16:51 .net
生活費などの受け渡しはどうしてる?
436 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 02:20:30 .net
>>434さん
旦那がおろしてきたお金を手渡して渡されます。
「頑張れ」と言って家を出て行きます。
435 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:19:37 .net
>>433
それは本当にヤバいな
もう旦那切るのは確定にして
なんとか生活費稼ぐ手立て考えないと

クソ旦那なぐってやりてえ
441 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 02:25:43 .net
前にも書きましたが、旦那が離婚を喜ぶので離婚はしないつもりでした。
浮気してますし、お金はくれませんし、かなり最低な男ですけどね。
でも、それと同時に世間体を気にする旦那の両親と私の両親を困らせてやろうとも思ってました。
でき婚ですぐに離婚したとなると、恐らくは相当恥ずかしいはずですので。

でも今は、子供と生きて行くために離婚したいです。
しかし離婚届を取りに行く足もなければお金もないので、お金を確保する方法を考えてます。
439 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:24:58 .net
>>436
手渡された時、自分はどうしてる?
449 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:30:51 .net
>>444
話は終わってないとあるが、どんな事を旦那に言ってる?
455 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 02:37:52 .net
>>449
・この別居状態をやめてほしい
・生活費がぜんぜん足りない
・浮気するのはいい加減にして
などですね。
これらをあーあー言っているうちに逃げようとするので…
最近は玄関にすら入ってきません。

>>452
付き合っている当時はそんなことはなかったですが、私の妹が吹き込んでない限りは今もばれてないと思います。
知っていたとしたら、すぐに怒鳴り込んでくると思うので。
453 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:34:11 .net
>>448
旦那は、独身時代の自分が交遊関係派手だった事や旦那の子供ではない可能性がある事を知っている?
452 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:33:25 .net
旦那さんは君が浮気して子供が誰の子かわかんないって知ってるの?
まあ感づいてると思うが

旦那にしてみればこっちから縁切りたいだろう
454 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:36:59 .net
>>448
子供の血液型と合ってる?
排卵日にやったかどうかぐらい分からないの?
重要な問題だよ
456 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 02:39:40 .net
>>454
血液型はまだ調べてません。
産院では検査はしないと言われていたし、幼い頃にしても血液型は定かではないと言われていたので。
結婚する前は排卵日とか基礎体温とか調べたことはありませんでした。
460 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:46:18 .net
>>456
こんな事聞きたくないけど
妊娠した時期他の人とやった?
生理後10~15日 (誰としたか)
465 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 02:51:45 .net
>>460
すみません。
もうほとんど覚えていませんが、旦那との回数が割と多かったのは覚えてます。
当時は私も就職で忙しくなるし、そんな人数に構ってられないと、男たちと分かれていた時期なので。

>>462
書き方が悪かったです。
郵便配達の人みたいに、玄関先でしか話しません。
なので靴も脱がずにそのままどこかの家に帰ります。
462 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:47:55 .net
>>455
玄関にすら入ってこない旦那と、どうやって話したり、生活費の受け渡しをしている?
その時、旦那からの話はないのか?
466 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 02:52:02 .net
>>456
旦那の会社わからないってどういう事だよ
旦那の扶養には入ってるんだろ?
保険証に会社の名称って入ってないか

あと児童手当はどうなってる
旦那の口座に振り込まれてるなら自分の口座に変更してもらえ
電話して変更用紙を送って貰えばいいだけだから
468 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 02:54:24 .net
>>466
会社の保険とは社会保険ですか?
ありませんので国民健康保険です。
児童手当は電話で聞いたら、世帯主の口座にしか振り込めないそうです。
私の口座には無理だと言われました。
474 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 03:01:06 .net
>>468
国民保険?
もうさ、離婚して生活保護でもなんでも受けた方がよくないか
旦那も社会保険もないような会社だろ
ATMにもならないだろ

他の奴も書いてるけど法テラスで相談しろよ
475 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 03:01:36 .net
>>468
話し合う、ってした事あるか?
自分の要望を言うだけでなく、相手の話を聞き、相手の要望を理解してから、お互いの納得できる結論に向けて話していく

旦那からの話は、なかったのか?
478 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 03:04:45 .net
法テラスは、そんな街中にポンポンあるようなものですか?
移動するのにお金がかかってしまうようなら、難しいかもしれません。
でも、そうしないとダメなこともわかってます。わかってはいるんですけど…

>>475
当初はまだ言ってくれた方でした。
でも今は「何か言って欲しい」と言うと「やだ」とだけ言われます。
480 :シロ ◆oo715w0w66 2015/04/09(木) 03:08:42 .net
>>479
せめて今のお嫁さんを大切にしてあげてください。
私が言えることではないですが。


みなさん、こんな時間までお付き合いありがとうございます。

また日を改めて来ます。
といっても子供が寝た後にしかこれませんが…

失礼します。
494 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 08:37:02 .net
愛されたい、大切にされたい願望が強くて、その2つとも持ってる友人が羨ましくて妬ましい。
でも相談者は自分に自信があるのか、それとも虚勢なのか、誰も彼もを見下していて、謙虚さを感じられない。
してもらう事ばかり話している。自分は愛してもいないのに、相手には愛して大切にする事を要求している。
他所の女を見ている旦那を責められるだけの何をしてきたのだろう?子供ですら、旦那の子供かどうかわからないと言う。
自分を愛していた旦那が、なぜ他所の女を愛するようになったか考えた事があるんだろうか。
504 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 10:02:47 .net
若くて美人なら「中洲で働く」一択だろうな。
正直このB***h嫁がどうなろうと興味ないが只々子供が不憫だわ
505 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 10:06:08 .net
ネタでなければ頼る人もなく離婚したとして、
20歳の母親が1歳半の子を育てて行くのは精神的にも苦痛だろ
まずは金銭的な問題を解決してからだろうね
514 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 13:42:35 .net
よく「幸せそうな仲のいい夫婦を見るとムカつく。何の苦労も無さそうでいいよね。」なんていう人いるけど(特に女性)
みんな見えない苦労の上に、幸せを築いてるんだよな

お互い思いやって、努力して、絶えず感謝してるから幸せな家庭が出来る
何もせず、受け身で自己中心的な考えで、批判や不満ばかり漏らすような人は、どんな環境でも幸せなんて訪れない
なんでこれが分からないんだろうね?
517 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 13:59:05 .net
自分の配偶者と他所の配偶者を比べる人いるけど
もしも配偶者を交換出来たとしても羨んだ幸せは手に入らないのにね
夫婦の組み合わせによって努力するべき所は違ってて
幸せな夫婦はちゃんとそれを分かってて努力してるんだよ
引用元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1428114251/