78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:13:23
>つきはもしかして、「親と絶縁する」=「俺名義のローンもなくなる」と思ってないか?
思ってません。名義を変えてもらうつもりでいます
親は自分の名義も兄弟の名義も仕えん。お前のしか仕えんからお前の名義にしたんだろう。
誰の名義に出来るっていうんだ?
それともお前の名義以外に出来たのにしたのか。
思ってません。名義を変えてもらうつもりでいます
親は自分の名義も兄弟の名義も仕えん。お前のしか仕えんからお前の名義にしたんだろう。
誰の名義に出来るっていうんだ?
それともお前の名義以外に出来たのにしたのか。
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:13:38
>>57
>名義を変えてもらうつもりでいます
変えるための具体的な案は?
>嫁から「お金がないからビールは買えない」とか俺の方が我慢させられてました。
自分でおかしいことを書いていることに気づいてるか?
>名義を変えてもらうつもりでいます
変えるための具体的な案は?
>嫁から「お金がないからビールは買えない」とか俺の方が我慢させられてました。
自分でおかしいことを書いていることに気づいてるか?
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:13:43
あなたが言う、自分名義のローンを勝手に組まれたというのは嘘だし、
親名義に変えるというのも破産者ですからできないから嘘です。
嘘を言っても聞く耳持ってくれないのは、当たり前でしょう。
やり直したいのは、嫁さんで、お前ではない!
親名義に変えるというのも破産者ですからできないから嘘です。
嘘を言っても聞く耳持ってくれないのは、当たり前でしょう。
やり直したいのは、嫁さんで、お前ではない!
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:13:55
親との絶縁も嫁が言ってるって事にしたいんだろww
だから嫁の指示待ちな訳だ。
だから嫁の指示待ちな訳だ。
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:13:59
つき嫁が戻ってくれるかどうかはわからんが、
まずは親の家処分しろ、もちろん土地もだ。
それでローンを完済しろ。
妹は上でも書いてた奴いたけど新聞奨学生だな。
そこまで終わってから絶縁しろ。
その上で嫁に詫びを入れろ。
それでも許してくれる可能忄生は低いが、
どうしても離婚したくないならそれぐらいやってみろ。
話はそれからだ。
まずは親の家処分しろ、もちろん土地もだ。
それでローンを完済しろ。
妹は上でも書いてた奴いたけど新聞奨学生だな。
そこまで終わってから絶縁しろ。
その上で嫁に詫びを入れろ。
それでも許してくれる可能忄生は低いが、
どうしても離婚したくないならそれぐらいやってみろ。
話はそれからだ。
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:13:59
先に、言ったことを実行すること
「親とは縁を切るから許してくれ。親と裁判を起こしてでもローンの件は解決する(できるか知らないけどさ)」
それから嫁に謝ること。
いまのつきは、信用ゼロ 先に行動で示すこと。
「親とは縁を切るから許してくれ。親と裁判を起こしてでもローンの件は解決する(できるか知らないけどさ)」
それから嫁に謝ること。
いまのつきは、信用ゼロ 先に行動で示すこと。
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:14:06
>>57
もらうつもり、じゃなくてさ。
まず変えろよ、名義を。
で、名義を変えてから「変えてきた、話を聞いてくれ」ってやらないとダメだろ。
一事が万事口だけなんだよ、おまえは。
昨日できなかったことを「今日やるから」って言ったって誰も信じないだろ。
「今やってきた」って言って、初めて先のことも信用できるわけだ。
もらうつもり、じゃなくてさ。
まず変えろよ、名義を。
で、名義を変えてから「変えてきた、話を聞いてくれ」ってやらないとダメだろ。
一事が万事口だけなんだよ、おまえは。
昨日できなかったことを「今日やるから」って言ったって誰も信じないだろ。
「今やってきた」って言って、初めて先のことも信用できるわけだ。
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:14:11
>嫁から「お金がないからビールは買えない」とか俺の方が我慢させられてました。
その経済状況で実家のローン名義肩代わりかwwwwwwwwww
氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その経済状況で実家のローン名義肩代わりかwwwwwwwwww
氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:14:15
妹の学費のことだって嫁に内緒でこそこそ親と取引してたんだろ?
嫁を蔑ろにして。自分が稼いできた給料は自分が勝手に使っていいと思ってたか?
嫁に切り捨てられて当然なことやらかしてんだよおまえは。
嫁を蔑ろにして。自分が稼いできた給料は自分が勝手に使っていいと思ってたか?
嫁に切り捨てられて当然なことやらかしてんだよおまえは。
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:14:49
お前がどんなに反省(たぶん口だけだろうが)したとしても、嫁はもうお前を信用できないだろうよ
家具の件で散々揉めた後で、嫁に内緒で家のローン組むなんて最低なことされて許せるわけないだろうが
家具の件で散々揉めた後で、嫁に内緒で家のローン組むなんて最低なことされて許せるわけないだろうが
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:16:32
つきの名義の家なんだからつきが勝手に売っちまえばいいんじゃないか?
こんあにべったり依存されてちゃそうでもしないと縁切りなんかできないだろ。
こんあにべったり依存されてちゃそうでもしないと縁切りなんかできないだろ。
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:17:36
ふうん、お前の親が借金しまくって、お前が実家に学費のなんのと貢ぎまくって
ビールを我慢させられてるですか。何の反省もないんだな。
ビールを我慢させられてるですか。何の反省もないんだな。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:17:42
実印、印鑑証明も親がにぎってんだろ
他にもお前名義で借金や保証人になってんじゃないのw
他にもお前名義で借金や保証人になってんじゃないのw
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:18:02
嫁と子供を借金に巻き込みたくないなら
潔く離婚を考えたほうがいいと思うんだが。
潔く離婚を考えたほうがいいと思うんだが。
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:18:37
債務者がタヒんだ時以外でローンの名義が変わるなんて話聞いたこと無い
どうしてもローンを無かったことにしたいなら家売却する以外ないでしょ
家の名義人はつきなんだから、つきが家を売ったって問題ないよね
まぁ、そこまでやっても嫁が許してくれる保証は無いわけだが
どうしてもローンを無かったことにしたいなら家売却する以外ないでしょ
家の名義人はつきなんだから、つきが家を売ったって問題ないよね
まぁ、そこまでやっても嫁が許してくれる保証は無いわけだが
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:19:44
完全に手遅れだな。
二回目の裏切りで、完全につきの嫁は愛想を尽かしている。
完全に手詰まり。
今まで絶望的な奴で最後に逆転ってケースもあったが、つきは
自分でラストチャンスを潰したんだ自業自得。
諦めろ。
二回目の裏切りで、完全につきの嫁は愛想を尽かしている。
完全に手詰まり。
今まで絶望的な奴で最後に逆転ってケースもあったが、つきは
自分でラストチャンスを潰したんだ自業自得。
諦めろ。
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:20:15
次は無いと言われてて家のローン引き受けるんだから
また反省してやり直すとクルマのローン引き受けるんだろうなw
反省するという言葉の意味が根本的にわかっていない。
反省してどういう行動をするのか書き並べてみたら?
また反省してやり直すとクルマのローン引き受けるんだろうなw
反省するという言葉の意味が根本的にわかっていない。
反省してどういう行動をするのか書き並べてみたら?
122: つき ◆iRJvwtucfw 2007/08/15(水) 16:20:48
やっぱり先に親の方を解決しないとダメなんですね。
夜中に嫁の友達3人が来てワーっと部屋の中の嫁と子供の荷物を全部トラックに積み込んで
離婚届けを置いて出て行ったんで、俺はハトに豆鉄砲だったんです。
それまで話し合いはしてきてたけど本気で出て行くならちゃんと後始末していくと思ってたので
それは脅し的パフォーマンスで俺がちゃんとすれば戻ってきてくれるだろうと思ったんです。
だからその嫁のパフォーマンスに対する正しい行動が分らなかったから
皆に聞いてみたんです。
けど分りました。まず今夜親と電話だけどよく話し合ってみます。
親にはまだ嫁が出て行った事を言ってないので言いつらいですけど。
夜中に嫁の友達3人が来てワーっと部屋の中の嫁と子供の荷物を全部トラックに積み込んで
離婚届けを置いて出て行ったんで、俺はハトに豆鉄砲だったんです。
それまで話し合いはしてきてたけど本気で出て行くならちゃんと後始末していくと思ってたので
それは脅し的パフォーマンスで俺がちゃんとすれば戻ってきてくれるだろうと思ったんです。
だからその嫁のパフォーマンスに対する正しい行動が分らなかったから
皆に聞いてみたんです。
けど分りました。まず今夜親と電話だけどよく話し合ってみます。
親にはまだ嫁が出て行った事を言ってないので言いつらいですけど。
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:22:01
>>122
パフォーマンスって…要するに、今までずっと、嫁の言うことは全部
愚 痴 と 思 っ て 聞 き 流 し て い た
とそういうことかね?
パフォーマンスって…要するに、今までずっと、嫁の言うことは全部
愚 痴 と 思 っ て 聞 き 流 し て い た
とそういうことかね?
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:22:14
だめだ、その嫁に勝てる気がしねえ…
つき、お前諦めろ
つき、お前諦めろ
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:22:28
離婚しても養育費も払えんだろうな。
親の家具とかビール優先しそうだ。
男の子二人って恐ろしく金かかるのに。
嫁さんの実家裕福なのかな。
親の家具とかビール優先しそうだ。
男の子二人って恐ろしく金かかるのに。
嫁さんの実家裕福なのかな。
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:23:41
>>122
自分が口ばっかりだからって、
人も口ばっかり人間だと思ったら大間違い。
嫁は口より行動な人間だったわけだ。
そういう人間にはな、行動してみせないと
信用されることは無いよ。
自分が口ばっかりだからって、
人も口ばっかり人間だと思ったら大間違い。
嫁は口より行動な人間だったわけだ。
そういう人間にはな、行動してみせないと
信用されることは無いよ。
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:23:43
>>122
そこまでしてるのにまだパフォーマンスとか言ってるお前にあきれたわ・・・
嫁は決してパフォーマンスなんかじゃない、いたって本気だ
そこまで本気にさせるようなことを「お前が」してきたんだよ
本気で救いようがないな、こりゃ・・・・
そこまでしてるのにまだパフォーマンスとか言ってるお前にあきれたわ・・・
嫁は決してパフォーマンスなんかじゃない、いたって本気だ
そこまで本気にさせるようなことを「お前が」してきたんだよ
本気で救いようがないな、こりゃ・・・・
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:24:00
後始末ってなんだよ・・・
お前の愚行の始末を何で嫁がするんだよ?
馬鹿?
お前の愚行の始末を何で嫁がするんだよ?
馬鹿?
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:24:09
>>122
>それまで話し合いはしてきてたけど本気で出て行くならちゃんと後始末していくと思ってたので
正に今後始末してるところじゃん
>それまで話し合いはしてきてたけど本気で出て行くならちゃんと後始末していくと思ってたので
正に今後始末してるところじゃん
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:24:15
あのさぁ、家がつき名義ってことは
当然固定資産税なんかも掛かってくるわけだよな?
住んでもいない家の税金なんか、なんで払ってやらなきゃなんないの?
そもそもつきからは、カモられてる親に対しての怒りとか感じないんだけど
まぁ怒りがあったらサインなんかしないかww
当然固定資産税なんかも掛かってくるわけだよな?
住んでもいない家の税金なんか、なんで払ってやらなきゃなんないの?
そもそもつきからは、カモられてる親に対しての怒りとか感じないんだけど
まぁ怒りがあったらサインなんかしないかww
146: つき ◆iRJvwtucfw 2007/08/15(水) 16:24:29
話ごっちゃになってる人がいるみたいですけど
俺の親は水商売じゃないです
俺がバーテンしてました
俺の親は水商売じゃないです
俺がバーテンしてました
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:24:35
>>122
>嫁のパフォーマンスに対する正しい行動
離婚届けに判ついて離婚する。
他に何かあるとでも思ったのか?
>嫁のパフォーマンスに対する正しい行動
離婚届けに判ついて離婚する。
他に何かあるとでも思ったのか?
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:24:52
逆に、「親に言いにくい」などと、
親に対する遠慮ばかりが伝わってくる。
親に対する遠慮ばかりが伝わってくる。
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:24:57
>>122
こんな重要なこと電話で話してどうする直接行って話せ。
それとローンの書類、実印、登記書などを実家から回収して来い。
こんな重要なこと電話で話してどうする直接行って話せ。
それとローンの書類、実印、登記書などを実家から回収して来い。
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:25:28
嫁さんいい友達がいるじゃないか。子供の父親よりずっと頼りになる。
154: つき ◆iRJvwtucfw 2007/08/15(水) 16:26:11
でもまだ離婚届は出してないです
嫁が実家に帰っただけでまだ夫婦です
嫁が実家に帰っただけでまだ夫婦です
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:26:11
言っちゃ悪いが、宗教関係も絡んでるみたいだし
嫁云々に関わらず実家と絶縁した方がいいぞ
嫁云々に関わらず実家と絶縁した方がいいぞ
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:26:13
どう考えても、嫁の怒りは正しい。
お前が悪い、全面的に悪い。嫁的にはもう修復不可能なくらい悪い。
だから判子押して嫁に渡してやれ。
でないとどんどん嫁の心象は悪くなる一方だ。
お前が悪い、全面的に悪い。嫁的にはもう修復不可能なくらい悪い。
だから判子押して嫁に渡してやれ。
でないとどんどん嫁の心象は悪くなる一方だ。
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:26:24
なんだ、もう終わってるじゃん。
記名済みの離婚届けだったら、嫁さんの最後の情けだから、ありがたく捺印・提出しろよな。
いい嫁さんだよ。お前はクズだけどな。
記名済みの離婚届けだったら、嫁さんの最後の情けだから、ありがたく捺印・提出しろよな。
いい嫁さんだよ。お前はクズだけどな。
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:27:15
>>154
三年我慢すれば、調停だの裁判だので、
別居で離婚できるよ。
お前さん、まだ嫁の行動力と、固い信念を理解して無いだろう?
三年我慢すれば、調停だの裁判だので、
別居で離婚できるよ。
お前さん、まだ嫁の行動力と、固い信念を理解して無いだろう?
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:27:15
親から送られて来たローンの書類に金額も確認せず署名捺印したのと同じように
嫁から送られて来た離婚届に署名捺印すればいいんだよ~
嫁から送られて来た離婚届に署名捺印すればいいんだよ~
166: つき ◆iRJvwtucfw 2007/08/15(水) 16:27:16
ローンを誰の名義にするつもりか
親に出来ると思ってました。
でも皆の返事みて親には出来ないって分りました。
親に出来ると思ってました。
でも皆の返事みて親には出来ないって分りました。
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:27:46
>>166
じゃあ誰にするんだよ。
「ちゃんと」するんだろ?
じゃあ誰にするんだよ。
「ちゃんと」するんだろ?
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:27:56
>>154
ボーナスを妹の学費につぎ込んで、自分の家の事やお前の子供の就学貯金できてるのかよ?
ボーナスを妹の学費につぎ込んで、自分の家の事やお前の子供の就学貯金できてるのかよ?
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:28:24
>>166
自分で親はローン組めないからとか言ってたんだろうが
親の破産は何年前だよ?
自分で親はローン組めないからとか言ってたんだろうが
親の破産は何年前だよ?
184: つき ◆iRJvwtucfw 2007/08/15(水) 16:29:48
ボーナスを妹の学費につぎ込んで、自分の家の事やお前の子供の就学貯金できてるのかよ?
貯金は無かったです。毎月赤字もないけど黒字もないって言ってました。
貯金は無かったです。毎月赤字もないけど黒字もないって言ってました。
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:30:06
>>166
>親に出来ると思ってました。
おい。
親は破産したことがあるからローンが組めないって
さっき自分で書いてなかったか?
>親に出来ると思ってました。
おい。
親は破産したことがあるからローンが組めないって
さっき自分で書いてなかったか?
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:30:10
選択肢は2つだ。
1)素直に離婚する
2)離婚回避の為に裁判まで持ち込み弁護士費用など追加で借金を膨らませた上で結局離婚させられる
好きなほう選べ。
1)素直に離婚する
2)離婚回避の為に裁判まで持ち込み弁護士費用など追加で借金を膨らませた上で結局離婚させられる
好きなほう選べ。
189: つき ◆iRJvwtucfw 2007/08/15(水) 16:30:29
親の破産は9年前です
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/15(水) 16:30:42
つきの親の事業に、借入金がいくらあるのか、
それも調べてみたほうがいい。
どこから借入しているのか、保証人は誰なのか。
何か担保に入れているのか。
そもそも、お前さんが、「連帯保証人」とかに
なっていないだろうな?
それも調べてみたほうがいい。
どこから借入しているのか、保証人は誰なのか。
何か担保に入れているのか。
そもそも、お前さんが、「連帯保証人」とかに
なっていないだろうな?
引用元:https://human7.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1187160800/
【最終話】へ続く(6/24 20:34公開予定)