第一話 第二話 第三話 第四話 第五話



224:Suica2009/09/20(日) 06:35:12 ID:???O
ここの人達の意見は世論として参考にします。
病院、どんな主訴でいけばいいでしょうか?行くことも考えてます。



225:Suica2009/09/20(日) 06:42:50 ID:???O
姑大嫌いですが姑帰ってからは涙も出ないしすこぶる体調いいし、姑がらみ以外では赤も可愛いし考える事あまりないんです。

ここでの世論を聞いて姑だけが悪いわけじゃないんだなぁ。
自分にも悪いところがたくさんあったなとは思いました。

社交辞令言ったりやったりは二度としません。
したくない電話ももうすっぱりやめます。
23日、姑の誕生日で花を送ってしまったんですがこれも社交辞令なんですがこのくらいはやっとこうかと思います。
第二子が出来たとしてもぎりぎりまで言いません。

232:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 06:56:36 ID:???0
>>225

なんか社交辞令って言葉の意味をはきちがえてるような気もする

228:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 06:47:19 ID:???O
>>225

今んとこトメさんを全てのスケープゴートにして精神の安定を計ってるようだけど
そんな脆いもの何のきっかけで旦那や子供にいくかわからないのが怖いね。

230:Suica2009/09/20(日) 06:54:49 ID:???O
>>228

それはあなたの勝手な予想でしょ。
〜なはず!と決め付けてかかる自分の悪いところも自負できたし。
子供や旦那とは関係ないです。
私と姑の問題です。

231:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 06:55:47 ID:???0
>>228

公園連れってたり、幼稚園入園したり
それこそ色んな人達と付き合えるんだろうか?

7年間自営業で人と関わってきたから大丈夫って思ってるんだろうケド
周囲の人も、ビジネスで割り切った関係って意識が抜けてると思う

235:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 07:00:22 ID:???O
>>231

逆に自営だからやってこれたんじゃない?
小規模で面倒見のいい会社でちやほやされてるんでもなきゃ普通の会社は長続き無理だろ。
人間関係メタメタ。

236:Suica2009/09/20(日) 07:03:53 ID:???O
>>231

実際に行動に出るわけ出もないのでなんとか頑張ります。
影で愚痴れば気が済むので。
子供のために接しないといけない人であれば表面上は頑張ります。
姑は最低限のことだけしていればもういいんじゃないかと思います。

自営業に関してはビジネスで割り切ってくれている部分もあるでしょう。
それでも待遇のよくない職場に何年もみんな勤務してくれているので有難いです。
その辺はいい人に恵まれて幸せだと思ってますよ。
同業者の話聞くと雇用関係で苦労してる人多いみたいだから。

248:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 07:16:59 ID:???0
>>236

>影で愚痴れば気が済むので。

誰に?それで自分に同調してくれるまで粘着するの?
表面上は頑張りますなんて言ってるけど、周囲はそれに気付かない程バカだとでも思ってる?

247:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 07:15:20 ID:???O
>>248

居るな〜、同僚に。
会話のほとんどが悪口、愚痴、自分の自慢で成り立ってる人。
「愚痴だったらいつでも聞くよ」って社交辞令を察してくれなくていつも聞かされる。
早く話終わってほしいから、ただただ同調してます。こっちがストレスたまりますけど。

239:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 07:06:12 ID:???O
>>236

さぞ立派な経営者さまなんですね
すてきー、私も働きたいです

241:Suica2009/09/20(日) 07:09:38 ID:???O
>>239

経営者としてもまだまだです。もっと頑張ります。

変な言葉使いする人は面接で却下です。

245:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 07:11:46 ID:???O
>>241

イヤミレスも分からないなんて、やはり最早正常でないのかも
心配だよ…Suicaたん

234:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 06:59:51 ID:???O
なんでSuicaは脱税犯罪者なのに威張ってんの?
姑さんは犯罪者ではないんだから、Suicaのが法律的にみても悪人だよね。

237:Suica2009/09/20(日) 07:05:34 ID:???O
>>234

脱税してませんw
税理士に聞いてくださいよ。

240:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 07:08:07 ID:???O
>>237

掃除機は経費計上すんなよ、あ?
脱税だろうがよ。

244:Suica2009/09/20(日) 07:11:41 ID:???O
>>240

経営者になってから言えばw?

246:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 07:13:03 ID:???O
>>244

あら脱税認めちゃったか
マズくね?

249:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 07:18:15 ID:???O
>>244

掃除機くらいのお金分を脱税しようと考えるなんて、なんていうか西瓜さんはセコケチでもあるよね
まあ犯罪だからセコケチで済まされないのかな

242:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 07:10:01 ID:???O
この人アスペルガーじゃないかな
このスレみんな気づいてるって事はかなり典型的かつ重度のアスペルガー

250:Suica2009/09/20(日) 07:21:07 ID:???O
いろいろ一部の人ありがとうございました。

疲れたのでもう寝ます。
病院は前向きに検討します。主訴はなんと言えばいいか考えてみます。

姑にされた仕打ちは自分が原因の一部。自分も悪かった。でも姑は大嫌い。
これからは期待しないで適当に付き合おうと結論つきました。

脱税はしてません。

では。

253:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 07:54:30 ID:???0
>>250

お礼を言うのにわざわざ「一部の人」ってつけるぐらいだからね
都合のいいレスしか望んでないんでしょう

病院に行く主訴は・・・って上でいくつか案が出てるのにスルー
納得のいく回答が出るまで聞き続けるんじゃない?

リアルでは会いたくない人だ

255:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 08:39:32 ID:???0
>>250

心配しなくても、インテークしてくれる人とカウンセラーがきちんと主訴を考えてくれますよ。
自分で思ってる問題点とは違う所に問題点を見い出すのがプロなんだから。

つか、主訴と言いたいだけちゃうんかとw

258:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 09:00:38 ID:???O
>>255

主訴言いたいだけ自分もありありと感じた!
なんかそういう変なこだわりもアスペっほい

260:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 09:06:27 ID:???O
「社交辞令」という言葉にもこだわりが見られる
自分を正当化アンドアスペこだわりか

261:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 09:16:50 ID:s4YfA4KN0
社交辞令が言えないというか使えないとか、やっぱりいろいろ問題有るんじゃね?。
病院に行って確定診断受けてきた方が良いと思うがなあ。

ふと思ったんだが、赤ちゃんが居るのに徹夜で2chとかするもの?。

265:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 10:11:59 ID:???0
suicaは「社交辞令」っていってるけど、
それ、社交辞令じゃないしね。
言う意味も違ってれば言うタイミングも社交辞令としてはおかしいよ。

266:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 10:24:21 ID:???0
社交辞令じゃなくて自分を正当化・よく見せる為行為だね

279:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 11:18:03 ID:???O
なんかなー、注文書やら契約書なんかでやること取り決められてる「仕事しかできない」人なんだろーなー。行間の読めないタイプ。
昔の上司のことで同じ立場に立ってみないと解らないってのを既に経験してるのになんで今回それができないかなあ。
産前産後でどうこうってんなら、そんなときに気持ちの行き違いがあったからって大嫌い宣言つーのもなんだかなー。
吐き出して楽になるならなんぼでも書き散らしゃいいけど、余計深みに嵌まってってる様に見えて痛々しい。

280:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 11:25:23 ID:???O
>>279

つかSuicaが言い張ってるだけでホントに商売してるかどうかも怪しいな。脳内経営じゃねえの?

281:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 11:27:11 ID:???0
産後2ヶ月半の人間をここまでフルボッコするほうが怖いよ。
昨日丸1日来なくてここに来て初めて読んだら、集団いじめ見てる気分になった。
Suicaさんはもちろん、全員誰一人自説を曲げなくて、総攻撃。
気持ち悪い。
冷静にSuicaさんのレス読み返してみたけど、確かにSuicaさんも悪いところあるけど、紛れもなく嫌なトメなのに。
トメ擁護まで沸いて追い込まなくてもいいのに。

283:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 11:35:22 ID:???0
>>281

心配してる人は結構いたと思うよ。
ていうかあなたのレスはスイカさんのためにならないと思うが。

284:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 11:38:55 ID:???0
>>281

以前に書き込んだ時は結構皆優しかったよ
産後欝なんじゃないか?
結婚祝いは電子レンジを贈りったのも
出産祝いは丁度壊れた掃除機を提案したのも
ちょっと空気が読めないだけで、断ったら無理に贈ったわけじゃないでしょ?
手伝いも口頭で断ったのはsuica自身なんだから無理に手伝われたらそれはそれで怒るでしょ?
考えすぎは良くないよ、こう有るべき!って思い込みは良くないよって諭されてた。

出産祝いに服や現金を贈らないのは孫が可愛くないからだって息巻いていたのも少し落ち着き
そうですね、って一度引っ込んだ筈なのに混ぜ返しているから皆冷たくなる

282:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 11:33:19 ID:???O
あの剥きになりようは釣りってことはないよね?
釣りだといいなー。

自分の息子や弟が将来あんなに気が強くて、気難しい嫁連れてきたらと考えるとgkbr…こっちが病みそう。

288:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 11:55:42 ID:???0
西瓜さんは悪気はないんだよ。
ただ、姑が嫌。
嫌いなのは、姑の行為じゃない。
姑という存在自体が嫌。
その事実を姑がした行為に転嫁しているだけ。
どんなに姑が空気読んで、西瓜さんの思い通りの行動を姑がとったって嫌なものは嫌。
責任を他者に転嫁して悲劇のヒロインになる自分自身は大好きなだけ。

294:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 13:16:32 ID:???O
根本的に、「社交辞令」や「物の善悪」自体がずれてるように見えて、話が通じない感がハンパないなら、みんなキツくなっちゃってるんだろうな。
例えば、
「結婚式に来てーって言われて、喜んで行くよって答えたら、本当に招待状が来た!
結婚祝いに5万渡したら、全部受け取られた!相場3万だから、2万は普通返すだろ!
社交辞令なのに!」って人がいたら、かなりおかしいと思うんだけど、そんな感じ。
それで、社交辞令言った私が悪いんですね…だから、
いやいやいや、違うだろって言いたくなってしまう。

295:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 13:29:06 ID:???O
確執スレでは姑憎い軍団に同意されて、
その後スレでは一般的考えの人達に考えのおかしさを真剣に(しかも優しく)心配され、
このスレでは明らかなアスペにみんなマジ心配モードってかんじね

最初のスレで調子にのっちゃったのがマズかったんじゃね
あのスレの住人の感忄生自体おかしいというのに

302:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 14:42:38 ID:???O
みんなアスペって簡単に言い過ぎなような。
それはともかく。Suicaの踊りは不思議というよりこわい。針の嫁のようだ。

303:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 14:46:25 ID:???0
>>302
なんで?
アスペじゃなくても、なんらかの病気だと思うよ

361:はじめまして名無しさん2009/09/20(日) 17:43:02 ID:yuqQhMaD0
Suicaさんは産後だしね。
対象が子どもに向かわなければいいんじゃない。
子どもはSuicaさんの気持ちを読み取るなんてできようもないからさ。
姑も配偶者も大人だから対処できるだろうし。

570:Suica2009/09/23(水) 11:36:58 ID:???O
途中経過書いてもいいですか?

571:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 11:38:37 ID:???0
>>570

噂をすればなんとやら。トリつけてなかったっけ?

572:Suica2009/09/23(水) 11:41:52 ID:???O
>>571

付け方が分からないのでつけてなかったです。
ネットの恐ろしさも軽く体験できたので酉はつけません。

たいした進展はないのですが心境の変化が少しあったので。

573:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 11:46:07 ID:???0
>>572

恐ろしければ無理に書いてくれとは誰も頼んでないけど。
悪く言いながらその相手に聞いてくれはなんじゃないかと。
それとも私の欲しいやさしいレスだけお願いってか?

574:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 11:48:41 ID:???0
>>572

まあまあ、その後は気になってたし…。話してみてください

582:Suica2009/09/23(水) 11:58:54 ID:???O
ありがとうございます。

たいした進展はないんですが、嬉しいことあったので書きたくなりました。

今日姑の誕生日で嫌々な義務の気持ちで花送ったんです。
注文したのが先週で今日が誕生日のことすっかり忘れてました。
そんな時、さっき電話があってすごく喜んでくれました。
姑キライMAXの時にやけっぱちで送った花を喜んでくれるなんてすごく申し訳のない気持ちになりました。
で、電話で『また孫チャンに会いに行きたい』『いつも気を遣わせてばかりでごめんなさい』と言ってくれてすごく嬉しかったです。

私が悪いのも原因で『出産後辛い思いした』事実はここの人たちにどんなに言われてもつらすぎて許せなかったし今もその気持ちは正直残っています。

586:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 12:01:26 ID:nXwKT8rH0
>>582

だからさあ、どんな人間でもいい面と嫌な面あるじゃん。
ひとつの思い込みで突っ走った妄想思考はSuicaさんが損するだけだよ。
娘ちゃんがこれから受ける色々な愛情をあなたの思い込み一つでややこしいことにしちゃわないよう、
母ちゃんとして頑張れ。無理しなくて良いんだからさ。

588:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 12:05:44 ID:???0
>>582

トメ、ちゃんと気を使える人じゃん
あなたも察してちゃんをやめて、お互いに適度な距離感を保てればなんの問題もなし

589:Suica2009/09/23(水) 12:05:50 ID:???O
それでも今回の誕生日のお礼電話がすごく嬉しかったです。

カウンセリングは連休明け行ってみようと思ってます。旦那に子供預けて行ってみます。

子供のことを気に掛けてくれていたんだなぁと分かって嬉しかったです。

カウンセリング後に報告しなくてはと思ってましたが途中経過報告させてもらいました。

あとイヤゲモノと言った折り紙のくす玉はもらい物だそうです。
『あんなのもらっても困るわよねー』と言われました。
なんか、姑が少しかわいい人なのかもと思いました。

好きになるのは生涯出来ないかも知れませんがとりあえず今日の電話はすごく嬉しくてたまりませんでした。

離婚はしてません。子供生まれたばかりなので。

591:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 12:13:02 ID:???0
>>589

病院行っては?と何度か提案した人間だけどいい方向に向かったみたいで良かった。

592:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 12:22:39 ID:???0
>>589

>『あんなのもらっても困るわよねー』と言われました。

そんなん寄越すなよトメ!

593:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 12:29:32 ID:???O
>>592

でも、トメ友が「お孫さんに♪」なんて言ってくれたものなら
一応は孫の元へ行くようして処分は要相談じゃないかな。
トメが独断で処分するのはどうかと思うけど。

594:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 12:33:06 ID:???0
>>593

トメの一存で握りつぶしたら子供への贈り物を捨てるなんてってまた揉めるよね。
だいたい渡してくれと預かったものは渡さないと猫ばばになっちゃう。

596:Suica2009/09/23(水) 12:42:43 ID:???O
あんなのもらっても困るわよねー
っていうのがツボにはまって吹き出してしまいました。
でも気持ちがこもってそうなのでなんか嬉しくなってきました。

カウンセリング行くことはここの人たちのすすめがきっかけで考え、行くことに決めました。

マンションフンガー!な気持ちは否定できません。指摘されるとおりです。
買うまでにかなりの苦労と葛藤がありすぎたので。
少しずつでも丸くなりたいなぁと思いました。
旦那とあの後話し合って引っ越し案も出ました。
でも賃貸は無駄だしもう少し様子を見ようという話になりました。

今日は姑さんからの電話で幸せな気持ちになりました。

597:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 13:06:13 ID:???O
>>596

基本的に良トメさんのようだから、Suicaさん的に嫌だと思ってしまうことがあってもそんな悪いことばかりではないから今回のように余計に嬉しく感じるのかも。
カウンセリング受けて心に余裕が出来たら、いい嫁姑関係が築けるといいですね。

598:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 13:09:52 ID:???O
>>596

あれだけ叩かれてここまで素直になるなんて、ちょっと感動した。
ヨカッタヨカッタ。

599:Suica2009/09/23(水) 14:01:57 ID:???O
姑が『孫チャンに会いに行きたい。』と言ってくれたことがすごく嬉しかったんです。
出産後に凸された(どんなに私に非があったとしてもあの時の辛さは絶対忘れられない)時に、子供をかわいがるようでもなく、自分の話ばかりしていた姑だったから、孫が可愛くないのかもしれないと大真面目に思い込んでいたんです。
その後旦那が実家に帰ったときも孫や私の話題が一切なかった事で確信しました。

その次に行ったとき(くす玉もらった時)、孫や私が元気かと聞いてくれたみたいで嬉しかったです。
そして今回の電話。

子供をかわいいとか会いたいとか思ってくれる気持ちがあるんだなぁとやっと分かって嬉しかったです。

カウンセリングでは姑とのことだけじゃなく自分のこだわりすぎる忄生格や相当頑固なところが何に起因するか、そして生きてきた過程も辛いこと多かったし、親からの愛情を感じずに育ってしまったから実のところ育児に確たる自信がないことを話してみようと思います。

600:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 14:19:54 ID:???0
Suicaはもう書き込まないで、
カウンセリングの日までおとなしくしていた方が良いよ。
同じ事を何度も何度も何度も繰り返して書いていて、悪化していることが素人にもわかるよ。

601:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 14:24:04 ID:???0
うん、以前も要約するると
「もういい嫁キャンペーンは終わりにします」
という決意を、手を変え品を変え何レスもしてたからね
よく言葉が続くなぁと感心したよ

今回も「姑が孫を気にかけてくれてうれしかった」というだけだ

602:Suica2009/09/23(水) 14:29:05 ID:???O
分かった。
では。

604:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 14:52:46 ID:???0
>>582
 >つらすぎて許せなかったし
>>589
 >好きになるのは生涯出来ないかも知れません
>>599
 >出産後に凸された(どんなに私に非があったとしてもあの時の辛さは絶対忘れられない)時

嬉しかったと言いつつ、これだけわだかまりが残ってるんでしょ
執念深いレス、本人は気付いてないのかも知れないけど
これだけ「あなたが大嫌いなのよ」オーラ出してたら、誰とも上手くいく訳無いよ
辛いのかも知れないけど、嫌な事があっても水に流す努力をした方がいいよ。
それは相手も為じゃなく自分自身の為にね。

605:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 14:59:48 ID:???0
Suicaの気分は変わりやすいからね。
家庭板でも一応反省めいた発言して引っ込んだと思ったら育児板で大暴れだし。

607:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 15:13:25 ID:???O
とりあえず、相手は基本的に敵じゃないんだよ。
姑イコール敵!じゃなく、旦那のお母さんでありあなたの娘のおばあちゃんなんだ。嫌いな気持ちは一先ず置いといて。
姑嫌い系のスレは見るのやめてうちの姑は世界一!とかの和むスレを見たらいいのでは。
同じようなことを姑さんに言われてもウザがる嫌いスレ住民と大喜びする素直なスレ住民がいる。
どちらもちゃねらー嫁だけど、どちらが旦那も子供も姑も そして本人も幸せか考えてみて。

608:はじめまして名無しさん2009/09/23(水) 15:15:47 ID:???0
気持ちはそんなにすぐ変わらないんじゃない?
嬉しかったからといってすぐには許せないんだと思う。
垂下さん的に言う【産後の仕打ち】はもう一生忘れるの無理だと思うよ。
時期も時期だしね。

適当に距離とって暮らすほうがいい。


引用元:https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1252990739/