俺は高校を卒業して直ぐに東京に就職した。
2~3年後のお盆休みに実家に戻ったら、地元の友人数人に飲みに行こうって誘われた
メンバーは大学生4人+社会人2人って構成だった。
話しを聞くと、大学生4人は地元で良く飲みに行くメンバーとのこと
そこに(私と)同じくお盆休みに帰省していた私ともう一人が飲み会に加わった。
最初のウチは楽しく飲んでいたんだけど、そろそろお開きって頃に
大学生「な~、お前ら二人は給料貰ってるから金もってんだなぁ~」
大学生「そ~だな~、じゃぁココは二人の奢りって事でいいんじゃね?」
大学生「俺達、学生だから金ね~し、社会人が学生に払わせるって無いよな~(w」
最初のウチは冗談かと思って
「馬鹿言うなよ~、俺達は働いているけど東京で色々生活費とかあるしそんなに持って無いよ
お前達(大学生)は地元だし、バイトもしてるんだろ?同じだよ」
大学生「ふ~ん、そういうのってみっとも無いんじゃ無いの”社会人”としては」
大学生「そうそう、俺達が”社会人”だったら、普通ココは俺が払うって言うぜ~」
大学生「出世払いだよ、俺達が”社会人”になったら、もっといい店で奢ってやるよ(w」
飲んでた店は安めの居酒屋だったし、多少の見栄もあるので
俺ともう一人の社会人で6人分を払うことになったが・・・
あれから十数年経つが、彼らから出世払いを受けたことは今のところ無い。
2~3年後のお盆休みに実家に戻ったら、地元の友人数人に飲みに行こうって誘われた
メンバーは大学生4人+社会人2人って構成だった。
話しを聞くと、大学生4人は地元で良く飲みに行くメンバーとのこと
そこに(私と)同じくお盆休みに帰省していた私ともう一人が飲み会に加わった。
最初のウチは楽しく飲んでいたんだけど、そろそろお開きって頃に
大学生「な~、お前ら二人は給料貰ってるから金もってんだなぁ~」
大学生「そ~だな~、じゃぁココは二人の奢りって事でいいんじゃね?」
大学生「俺達、学生だから金ね~し、社会人が学生に払わせるって無いよな~(w」
最初のウチは冗談かと思って
「馬鹿言うなよ~、俺達は働いているけど東京で色々生活費とかあるしそんなに持って無いよ
お前達(大学生)は地元だし、バイトもしてるんだろ?同じだよ」
大学生「ふ~ん、そういうのってみっとも無いんじゃ無いの”社会人”としては」
大学生「そうそう、俺達が”社会人”だったら、普通ココは俺が払うって言うぜ~」
大学生「出世払いだよ、俺達が”社会人”になったら、もっといい店で奢ってやるよ(w」
飲んでた店は安めの居酒屋だったし、多少の見栄もあるので
俺ともう一人の社会人で6人分を払うことになったが・・・
あれから十数年経つが、彼らから出世払いを受けたことは今のところ無い。
243:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 10:39:00 ID:4wA1EXkE
>>242
辛いな。
社会人二人に対して奢ってやるのが学生一人くらいならアリかもしれんが。
こういうのは、たしかに酔った上での冗談としてやったりする。
でも、やっぱ、しんどいわ。これは。やりすぎ。学生さんよ。
せめて、3:3:1:1:1:1とかだと思われ。
ま、事故だと思って忘れるべし。
次に飲んだときに、事故のように思い出して、たかればいいさ。
辛いな。
社会人二人に対して奢ってやるのが学生一人くらいならアリかもしれんが。
こういうのは、たしかに酔った上での冗談としてやったりする。
でも、やっぱ、しんどいわ。これは。やりすぎ。学生さんよ。
せめて、3:3:1:1:1:1とかだと思われ。
ま、事故だと思って忘れるべし。
次に飲んだときに、事故のように思い出して、たかればいいさ。
244:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 10:44:00 ID:FoornLCg
>>242
うわ、お気の毒…
就職して一人暮らし始めたばっかりってほんとにお金ないんだよね。
最初の何ヶ月は生活用品に給料が飛んでしまって、
学生の頃のほうが金持ちだったな~とよく思ったものだ。
うわ、お気の毒…
就職して一人暮らし始めたばっかりってほんとにお金ないんだよね。
最初の何ヶ月は生活用品に給料が飛んでしまって、
学生の頃のほうが金持ちだったな~とよく思ったものだ。
247:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 11:19:00 ID:Y6yNkJVd
>>246
よくわかるよ。
俺は>>242さんとは立場逆(俺学生・友達就職)だったけど、おごってやるとか言われて嫌だった。
まぁ、一回目は「初給料だから」とかうれしそうに言ってたから、俺のときもおごればいいかなと申し出を受けたが。
大人になって行くところとかは変わってくるのは仕方ないけど、なんで昔通り対等の付き合いしようとできないんだろうね。
よくわかるよ。
俺は>>242さんとは立場逆(俺学生・友達就職)だったけど、おごってやるとか言われて嫌だった。
まぁ、一回目は「初給料だから」とかうれしそうに言ってたから、俺のときもおごればいいかなと申し出を受けたが。
大人になって行くところとかは変わってくるのは仕方ないけど、なんで昔通り対等の付き合いしようとできないんだろうね。
253:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 15:20:00 ID:qBF5YZIg
>>242の話で思い出した。
忙しくて残業が続いていたある日、同期の奴から
「お前、最近残業してるから残業代で金あるんだろ、奢れ!」と言われた。
最初は冗談で言ってると思ったので軽く流していたけど、しつこく迫ってくる。
俺が「必タヒで働いて稼いだ金なのに、なんで奢ならければならないんだ」
と言ったら悪態ついて去っていった。
>>250
俺の周囲では飲まない人は、飲む人の半分ぐらい払ってもらうかな。
食も細い人であれば1/3ぐらいとか、場合によっては「気持ちとして1000円でいいよ」
とかにするけど。
忙しくて残業が続いていたある日、同期の奴から
「お前、最近残業してるから残業代で金あるんだろ、奢れ!」と言われた。
最初は冗談で言ってると思ったので軽く流していたけど、しつこく迫ってくる。
俺が「必タヒで働いて稼いだ金なのに、なんで奢ならければならないんだ」
と言ったら悪態ついて去っていった。
>>250
俺の周囲では飲まない人は、飲む人の半分ぐらい払ってもらうかな。
食も細い人であれば1/3ぐらいとか、場合によっては「気持ちとして1000円でいいよ」
とかにするけど。
245:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 10:48:00 ID:jUHxbNPK
よくそんなのと友達やってるなぁ。
246:2422004/05/15 11:09:00 ID:Nx5l2t4V
レスあんがと。
もう忘れてた事だけどこのレス見つけて思い出しちまった。
飲み誘われたとき、まぁ少しくらいは多く負担してもイイかな~と思ってたけど
向こうから「奢れ」って言った時は(゚Д゚)ハァ?って思っちゃたよ。
はなからたかろうと思って誘ったとしか思えなかった。
その後忙しくなり、なかなか帰省出来なっかったり、結婚とかあって彼らとはその後会って無いけど
偶然会ったとしても今更「あの時奢ったから今奢れ」なんて絶対言えないよな~
たとえ「あの時は奢って貰ったからココは払う」って言われても断るだろうなぁ、
同級生に奢って貰う自分が想像できない。
もう忘れてた事だけどこのレス見つけて思い出しちまった。
飲み誘われたとき、まぁ少しくらいは多く負担してもイイかな~と思ってたけど
向こうから「奢れ」って言った時は(゚Д゚)ハァ?って思っちゃたよ。
はなからたかろうと思って誘ったとしか思えなかった。
その後忙しくなり、なかなか帰省出来なっかったり、結婚とかあって彼らとはその後会って無いけど
偶然会ったとしても今更「あの時奢ったから今奢れ」なんて絶対言えないよな~
たとえ「あの時は奢って貰ったからココは払う」って言われても断るだろうなぁ、
同級生に奢って貰う自分が想像できない。
248:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 12:33:00 ID:+BmbZbOK
>192-194
ずうずうしいやつが損しないようにさらにずうずうしくなる罠
ずうずうしいやつが損しないようにさらにずうずうしくなる罠
249:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 12:59:00 ID:lujRKEOD
ああっ!そうか!!ますます切磋琢磨し、ずうずうしさに磨きがかかるわけか!
どうりでずうずうしいやつが減らないと思ったら…
どうりでずうずうしいやつが減らないと思ったら…
250:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 14:12:00 ID:VJLhmjg/
彼氏の友達が、そんな人らしい。
彼氏、お酒飲めないのにグループで飲み会つれてかれて、「ワリカンねw」って
飲む人にしこたま注文されるらしい。
そんで、俺飲まないんだからそこは割り引け、って言っても、硬いこと言うなとか
こういうときはワリカンだろ、とかノリで流されてたかられるらしい。
(やってる方にたかりの意識があるかは分からないけど)
聞いてるだけで不愉快で、なんで行くの?払う義理ないってつっぱねないの?って
言うんだけど、俺もいやなんだけど・・・とか言って結局払ってる。
いじめられてるわけじゃないけど、もめると嫌、押されると弱い、というたかられ忄生格。
なんとか直らないのかな、これ。私にもとばっちりあるし。
それとも、こういうのって男同士のつきあいじゃ当たり前なんでしょうか?
あまり口出しするのも筋違いなので、これ以上言えないけど、聞いてるだけでストレス。
彼氏、お酒飲めないのにグループで飲み会つれてかれて、「ワリカンねw」って
飲む人にしこたま注文されるらしい。
そんで、俺飲まないんだからそこは割り引け、って言っても、硬いこと言うなとか
こういうときはワリカンだろ、とかノリで流されてたかられるらしい。
(やってる方にたかりの意識があるかは分からないけど)
聞いてるだけで不愉快で、なんで行くの?払う義理ないってつっぱねないの?って
言うんだけど、俺もいやなんだけど・・・とか言って結局払ってる。
いじめられてるわけじゃないけど、もめると嫌、押されると弱い、というたかられ忄生格。
なんとか直らないのかな、これ。私にもとばっちりあるし。
それとも、こういうのって男同士のつきあいじゃ当たり前なんでしょうか?
あまり口出しするのも筋違いなので、これ以上言えないけど、聞いてるだけでストレス。
251:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 15:04:00 ID:jUHxbNPK
>>250
俺も酒飲まないけど、みんな配慮してくれるよ。
それでも、割高だったりするけど、飲まないのは俺の都合なんで
諦めてる。
ちなみにこういう事は、やってる側には、たかってる意識はないと思うよ。
自分の都合のいいように脳内変換するしね。
同じ金額=平等 って考えてるだけじゃないかな?
俺も酒飲まないけど、みんな配慮してくれるよ。
それでも、割高だったりするけど、飲まないのは俺の都合なんで
諦めてる。
ちなみにこういう事は、やってる側には、たかってる意識はないと思うよ。
自分の都合のいいように脳内変換するしね。
同じ金額=平等 って考えてるだけじゃないかな?
252:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 15:09:00 ID:Gv9vmOaL
こういう付き合いを断り続けると、よっぽどできる奴でないかぎり、たいてい会社で孤立する。
まあ、必要経費だと思って諦める事ですな。
ちなみに俺も酒飲めない。注射の前のアルコール消毒が出来ないくらいに酒弱い。
まあ、必要経費だと思って諦める事ですな。
ちなみに俺も酒飲めない。注射の前のアルコール消毒が出来ないくらいに酒弱い。
254:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 15:30:00 ID:wUi0hiWa
飲まない人でもその分食べる人は割り勘。
飲む人だけで集まりたいのに空気読めずついてくる人も割り勘。
その他は配慮するなあ。ソフトドリンクの方がうんと安いしね。
飲む人だけで集まりたいのに空気読めずついてくる人も割り勘。
その他は配慮するなあ。ソフトドリンクの方がうんと安いしね。
258:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 18:14:00 ID:5RwTeyrd
>>254
私はアルコールを分解する酵素が体内に無い真忄生下戸です。
でも飲み会は大好きで、常に均等割りで支払って
何の疑問も感じてなかったのですが…
>>飲む人だけで集まりたいのに空気読めずついてくる人
こういう考え方ってあるのですね…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私の場合は全て相手から誘われてるから行ってもいいんですよね?
かなりショック…。
私はアルコールを分解する酵素が体内に無い真忄生下戸です。
でも飲み会は大好きで、常に均等割りで支払って
何の疑問も感じてなかったのですが…
>>飲む人だけで集まりたいのに空気読めずついてくる人
こういう考え方ってあるのですね…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私の場合は全て相手から誘われてるから行ってもいいんですよね?
かなりショック…。
259:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 18:30:00 ID:n5hbSZJF
>>258全く問題なし。
飲めようが飲めなかろうが、その場を楽しめる人なら
歓迎される。
よって、258はスレタイには該当しない。
飲めようが飲めなかろうが、その場を楽しめる人なら
歓迎される。
よって、258はスレタイには該当しない。
260:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 19:43:00 ID:FDt7DxbT
>>259
禿げ同。漏れの仲間だと、>>258さんみたいな人だと、
会費は半分にするけどな~。
「呑めないから損だ、面白くな~い」といったり、話で盛り上がってる
フテくされた顔をして周囲の気を引こうとしたりするくせに、
必ずついてきてこれをくり返すヤシはずうずうしい。
場をぶちこわしに来ているとしか思えん。
禿げ同。漏れの仲間だと、>>258さんみたいな人だと、
会費は半分にするけどな~。
「呑めないから損だ、面白くな~い」といったり、話で盛り上がってる
フテくされた顔をして周囲の気を引こうとしたりするくせに、
必ずついてきてこれをくり返すヤシはずうずうしい。
場をぶちこわしに来ているとしか思えん。
261:2582004/05/15 19:56:00 ID:5RwTeyrd
>>259さん
>>260さん
ありがとうございました!安心しました(;´Д`)
これからもウーロン茶で酔うことにします。
>>260さん
ありがとうございました!安心しました(;´Д`)
これからもウーロン茶で酔うことにします。
263:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 20:06:00 ID:qVUKd8Rg
>>261
飲んで陰気になって黙り込んじゃう香具師よりよっぽど(・∀・)イイ!
アルハラしてくる図々しい奴にはご注意を~
飲んで陰気になって黙り込んじゃう香具師よりよっぽど(・∀・)イイ!
アルハラしてくる図々しい奴にはご注意を~
265:2582004/05/15 21:55:00 ID:5RwTeyrd
>>263
㌧クスです!(・∀・)アルハラ気をつけまつ。
㌧クスです!(・∀・)アルハラ気をつけまつ。
255:2502004/05/15 15:44:00 ID:VJLhmjg/
「普段思い切って飲めないからw」とか言って、ここぞとばかりに飲みまくる酒好きな人が
いる、とも聞いています。
彼氏は、自分からねじこんで参加してる訳でもなく、やっぱり久しぶりに会うから、とか
つきあいだから、って理由なので余計。
でも、ある程度は仕方ない、って風潮みたいですね。
気持ちだけでも配慮があれば、ここまで思わないんでしょうけど。
ノリと勢いだけで、いいからいいからwって自分が飲食しなかった分まで払わされてる話は、
私にとってはかなり図々しい話だったのです。
いる、とも聞いています。
彼氏は、自分からねじこんで参加してる訳でもなく、やっぱり久しぶりに会うから、とか
つきあいだから、って理由なので余計。
でも、ある程度は仕方ない、って風潮みたいですね。
気持ちだけでも配慮があれば、ここまで思わないんでしょうけど。
ノリと勢いだけで、いいからいいからwって自分が飲食しなかった分まで払わされてる話は、
私にとってはかなり図々しい話だったのです。
256:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 15:46:00 ID:Gv9vmOaL
飲む人だけ集まりたいなら飲めない奴誘うなって話だと思うが。
誘われたら普通断れないぞ。後が怖くて。
まあ、誘われても無いのについて行くのは割り勘だと思うが。
誘われたら普通断れないぞ。後が怖くて。
まあ、誘われても無いのについて行くのは割り勘だと思うが。
257:おさかなくわえた名無しさん2004/05/15 15:50:00 ID:jUHxbNPK
まぁたしかに、飲んでるほうが「いいから、いいからw」って言うのはどうかと思うわなぁ。
そんな事言った瞬間、高い料理頼んで一人で食うぞ。
同じような理由で、自分から「飲まないから安くしろ」とも言わないけど。
そんな事言った瞬間、高い料理頼んで一人で食うぞ。
同じような理由で、自分から「飲まないから安くしろ」とも言わないけど。
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1084199770/