第一話はコチラ
第二話はコチラ
第三話はコチラ
707:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 15:10:02.57
> 結婚したのは何年前で、旦那さんの収入が安定したのは何年前ぐらいから?
マンション購入の数ヶ月前くらいだったと思います。
> いつ検査を受けて、その結果を知ったのはいつ
私と結婚する前にバイク事故?で下半身を強打?して睾丸を打って腫れたらしく、検査をしてわかったと聞きました。
> 検査結果を知るために、友人Gさんがどう関わったのか
これはお答え出来ません。ごめんなさい。
>手帳を預かったりする
同居してからです。
返してと申し出れば理由に寄って返してもらえます。
> 旦那さんの検査結果を知る頃は、友人Gさんと普通に連絡をとれてたんだよね。
主人が病院に行くのを恥ずかしがってプライドを傷つけてしまわずに何とかする方法を相談しました。
> 名付けの件まで話が進んだところを見ると、今までの経緯はこれで全部かな?
私は全部話したつもりですが、友人は違うと言います。
マンション購入の数ヶ月前くらいだったと思います。
> いつ検査を受けて、その結果を知ったのはいつ
私と結婚する前にバイク事故?で下半身を強打?して睾丸を打って腫れたらしく、検査をしてわかったと聞きました。
> 検査結果を知るために、友人Gさんがどう関わったのか
これはお答え出来ません。ごめんなさい。
>手帳を預かったりする
同居してからです。
返してと申し出れば理由に寄って返してもらえます。
> 旦那さんの検査結果を知る頃は、友人Gさんと普通に連絡をとれてたんだよね。
主人が病院に行くのを恥ずかしがってプライドを傷つけてしまわずに何とかする方法を相談しました。
> 名付けの件まで話が進んだところを見ると、今までの経緯はこれで全部かな?
私は全部話したつもりですが、友人は違うと言います。
708:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 15:10:57.52
もう伸太でよくね?
戸籍にフリガナなんて振ってないんだから
めたくそ苛められたり本人が大人になって嫌だとおもったらシンタって名のりゃいいんだし
息子をのび太って呼びたくないならのんちゃんでもしんちゃんでも好きな愛称で呼べばいい
それ以外のことで夫に不満はないんだし
本人主観で今の夫との生活が幸せだと思ってんならそれでいいじゃん、何が問題なの?
戸籍にフリガナなんて振ってないんだから
めたくそ苛められたり本人が大人になって嫌だとおもったらシンタって名のりゃいいんだし
息子をのび太って呼びたくないならのんちゃんでもしんちゃんでも好きな愛称で呼べばいい
それ以外のことで夫に不満はないんだし
本人主観で今の夫との生活が幸せだと思ってんならそれでいいじゃん、何が問題なの?
709:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 15:12:56.64
友人は自分じゃ何もする気はないのに「心配してるよ!」って言いながら野次馬根忄生で首突っ込んでるだけだろ
本人が解決を望んでる訳でもないのにはやしたてて面白がってるだけ
自分で助けてやろう、なんとかしてやろうって覚悟が無いなら中途半端に手を出すなよ
本人が解決を望んでる訳でもないのにはやしたてて面白がってるだけ
自分で助けてやろう、なんとかしてやろうって覚悟が無いなら中途半端に手を出すなよ
710:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 15:18:52.43
>>707
>結婚したのは何年前で、旦那さんの収入が安定したのは何年前ぐらいから?
>マンション購入の数ヶ月前くらいだったと思います。
結婚後四年目を過ぎた頃にマンションを買ったんだっけ?
結婚してからは何年経ってるんですか?
>手帳を預かったりする
>同居してからです。
>返してと申し出れば理由に寄って返してもらえます。
同居してから、というのは、義両親との同居を始めてから、という意味でしょうか?
ということは、最初は手帳を預かっていたのは義両親?
マンションを買ってからは、旦那が預かると言い出したということでしょうか?
そして、元々の、手帳を預かることになった理由は、旦那さんはどう言ったのですか?
>名付けの件まで話が進んだところを見ると、今までの経緯はこれで全部かな?
>私は全部話したつもりですが、友人は違うと言います。
時系列にそって、結婚してから今までの経緯を全部話したと思われるのなら、
今はそれでいいですよ。
途中での分からないことや、教えてほしいことは、これからここの人達が質問すると思うけど、
それに答えられることは答えてくれたらいいと思います。
>結婚したのは何年前で、旦那さんの収入が安定したのは何年前ぐらいから?
>マンション購入の数ヶ月前くらいだったと思います。
結婚後四年目を過ぎた頃にマンションを買ったんだっけ?
結婚してからは何年経ってるんですか?
>手帳を預かったりする
>同居してからです。
>返してと申し出れば理由に寄って返してもらえます。
同居してから、というのは、義両親との同居を始めてから、という意味でしょうか?
ということは、最初は手帳を預かっていたのは義両親?
マンションを買ってからは、旦那が預かると言い出したということでしょうか?
そして、元々の、手帳を預かることになった理由は、旦那さんはどう言ったのですか?
>名付けの件まで話が進んだところを見ると、今までの経緯はこれで全部かな?
>私は全部話したつもりですが、友人は違うと言います。
時系列にそって、結婚してから今までの経緯を全部話したと思われるのなら、
今はそれでいいですよ。
途中での分からないことや、教えてほしいことは、これからここの人達が質問すると思うけど、
それに答えられることは答えてくれたらいいと思います。
711:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 15:26:07.09
報告者のレスを読む限りじゃ良旦那とは到底思えないんだけど、報告者は良旦那と思っているし、今幸せだと思ってるんでしょ?じゃあいいじゃんよもう
友人は自分の言う事聞かない報告者にイラっとしてるだけで、助けたいなんて思ってないでしょ
大体妊婦に何負担かけてんだよ、馬鹿じゃねーの
こればっかは本人が自覚しなきゃ無理、しかも外野があーだこーだ言えば覚醒するってもんでもないよ
友人は自分の言う事聞かない報告者にイラっとしてるだけで、助けたいなんて思ってないでしょ
大体妊婦に何負担かけてんだよ、馬鹿じゃねーの
こればっかは本人が自覚しなきゃ無理、しかも外野があーだこーだ言えば覚醒するってもんでもないよ
713:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 15:39:13.13
友人は妙に上から目線だし、やっぱり面白がってるだけなんだろうね。
◆kh0HPfSnRwさん自身が「なんとかしたい」って思わないとどうにもならないし、どうにも出来ないよ。
彼女は義実家と接触が無くて、子供にのびたと名付けずに済めばそれで幸せなんだと思う。
◆kh0HPfSnRwさん自身が「なんとかしたい」って思わないとどうにもならないし、どうにも出来ないよ。
彼女は義実家と接触が無くて、子供にのびたと名付けずに済めばそれで幸せなんだと思う。
714:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 15:52:30.25
マジレス。
友人のことはもう放置でいい。
戸籍上の名前と通常の呼び名が違う、という例は意外とあるので
最悪の場合、あとから家裁に申し立てをして改名するという手もある。
子供本人が心底嫌だと思えば、子供本人がいつかそうでしょ。
相談者の体調がよくなくて、しかも旦那のDV&モラハラを認識できていないという現状を鑑みると、
この際「のびた」でも仕方ないんじゃないかと思う。
但し、第二子のときにも変な名前をゴリ押しされる可能忄生は考えておくべき。
はっきり言えば、この旦那はどんな理由をつけてでも「のびた」をごり押しするだろう。
嫁さん殴っても泣き土下座すればOK!と、経験から学習しちゃってるし、
洗脳済みで実家の無い嫁なら何しても無問題!と(無意識にだろうが)よーく分かってる。
というか、子供の名づけだけじゃないよ、きっと。
これから先、自分の意見を押し付け→反対意見の嫁を殴る→泣き土下座でOK勝ち取る、
というパターンで暴走する可能忄生大。
だから、認識を改めて徹底的に戦うか、それとも「のびた」を受け容れて奴隷に徹するか。
今はそのどちらかしかないと思う。
個人的には、今の相談者の状態をみると「のびたもやむなし」としか言えないなあ。
それが子のためになるかどうか、考えられる頭と時間があれば話は変わってくるのにね…。
友人のことはもう放置でいい。
戸籍上の名前と通常の呼び名が違う、という例は意外とあるので
最悪の場合、あとから家裁に申し立てをして改名するという手もある。
子供本人が心底嫌だと思えば、子供本人がいつかそうでしょ。
相談者の体調がよくなくて、しかも旦那のDV&モラハラを認識できていないという現状を鑑みると、
この際「のびた」でも仕方ないんじゃないかと思う。
但し、第二子のときにも変な名前をゴリ押しされる可能忄生は考えておくべき。
はっきり言えば、この旦那はどんな理由をつけてでも「のびた」をごり押しするだろう。
嫁さん殴っても泣き土下座すればOK!と、経験から学習しちゃってるし、
洗脳済みで実家の無い嫁なら何しても無問題!と(無意識にだろうが)よーく分かってる。
というか、子供の名づけだけじゃないよ、きっと。
これから先、自分の意見を押し付け→反対意見の嫁を殴る→泣き土下座でOK勝ち取る、
というパターンで暴走する可能忄生大。
だから、認識を改めて徹底的に戦うか、それとも「のびた」を受け容れて奴隷に徹するか。
今はそのどちらかしかないと思う。
個人的には、今の相談者の状態をみると「のびたもやむなし」としか言えないなあ。
それが子のためになるかどうか、考えられる頭と時間があれば話は変わってくるのにね…。
715:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 15:53:46.61
友人のメールのテンションは確かに面白がってるか痛い子かのどちらかな気はするけど、
よく読むと
「一応やる気になったなら協力はしてやるが、その気がないなら二度と相談とかしてくるなよ」
「デモデモダッテやりたいだけなら2ちゃんにでも書いて他に迷惑かけるな」
と言ってるような気がする
よく読むと
「一応やる気になったなら協力はしてやるが、その気がないなら二度と相談とかしてくるなよ」
「デモデモダッテやりたいだけなら2ちゃんにでも書いて他に迷惑かけるな」
と言ってるような気がする
716:714投稿日:2012/01/27(金) 15:55:16.12
ごめん。
4行目
×子供本人がいつかそうでしょ
○子供本人がいつかそうするでしょ
相談者はとにかく自分の身体とお腹の子を大事にね。
友人が、身銭切ってでも一切合財面倒みてくれるというなら別だけど、
そうでないなら「心配してくれてありがとー。でも、そんなにひどい旦那じゃないのー」
とだけ言って放置推奨。
4行目
×子供本人がいつかそうでしょ
○子供本人がいつかそうするでしょ
相談者はとにかく自分の身体とお腹の子を大事にね。
友人が、身銭切ってでも一切合財面倒みてくれるというなら別だけど、
そうでないなら「心配してくれてありがとー。でも、そんなにひどい旦那じゃないのー」
とだけ言って放置推奨。
717:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 15:58:57.22
>>710
> 結婚後四年目を過ぎた頃にマンションを買ったんだっけ?
> 結婚してからは何年経ってるんですか?
最初の方に書いてありますが1~3年年数はごまかして書いてます。
正確な年数が必要ですか?
>義両親との同居を始めてからという意味?
そうです。
>最初手帳を預かっていたのは義両親?
そうです。でも友人達から苦情が来たので主人が預かる事になりました。
> 手帳を預かることになった理由は?
義両親から私友人達と付き合うなと言われたからです。
>経緯はこれで全部かな?
友人に名前の事で相談したら、直ぐにそこから出なさい。女忄生センターに行きなさい。弁護士を派遣する。など言われましたが、私がここから出なければならない理由がわかりません。
それに、私が居ないと主人も困りますし、、、
主人が許可しないと思います
> 結婚後四年目を過ぎた頃にマンションを買ったんだっけ?
> 結婚してからは何年経ってるんですか?
最初の方に書いてありますが1~3年年数はごまかして書いてます。
正確な年数が必要ですか?
>義両親との同居を始めてからという意味?
そうです。
>最初手帳を預かっていたのは義両親?
そうです。でも友人達から苦情が来たので主人が預かる事になりました。
> 手帳を預かることになった理由は?
義両親から私友人達と付き合うなと言われたからです。
>経緯はこれで全部かな?
友人に名前の事で相談したら、直ぐにそこから出なさい。女忄生センターに行きなさい。弁護士を派遣する。など言われましたが、私がここから出なければならない理由がわかりません。
それに、私が居ないと主人も困りますし、、、
主人が許可しないと思います
718:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:07:46.43
なんで主人の許可が要るんだよw
なんで主人が困るんだよww
あ、奴隷が居なくなると困るからか
結局この手のタイプは、旦那と〇〇〇だけでつながってたりするんだよなぁ
そうすると愛されてるとか思っちゃうから始末に負えないw
なんで主人が困るんだよww
あ、奴隷が居なくなると困るからか
結局この手のタイプは、旦那と〇〇〇だけでつながってたりするんだよなぁ
そうすると愛されてるとか思っちゃうから始末に負えないw
719:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:10:34.68
>>717
>最初の方に書いてありますが1~3年年数はごまかして書いてます。
>正確な年数が必要ですか?
いや、フェイクが入ってるなら、それでいいです。
今の、旦那さんと二人で、あなたが順調に暮らしていると思っている年数が
どれぐらいなのかと思ったからね。
つまり、あなたが義家族から離れて、精神的に開放されたはずの期間が
どれぐらいなのかということ。
あと、義両親が手帳を預かることを主張したのなら、義両親から離れた今は、
手帳はあなたが自分で管理するのが当たり前だけど、
そこは旦那さんは何と言ってるんでしょうか。
それから、あなたが言う、ぼんやりして考える力が落ちている状態は、
何時ごろから始まって、今まで続いているのでしょうか。
そして、相談した時のあなたのテンプレ、
◆詳しい悩みの内容
お腹の子供の名前「伸太(のびた)」を変えさせたいです。
義両親の言葉を伝書鳩する主人も嫌です。義両親の事も生涯好きになれないので絶縁して欲しいです。
◆最終的にどうしたいのか
私自身混乱してますが、友人の言う洗脳?というのを解いて、産まれてくる子と一緒にストレスのない生活がしたいです。
この気持ちは、今も変わってないですか?
>最初の方に書いてありますが1~3年年数はごまかして書いてます。
>正確な年数が必要ですか?
いや、フェイクが入ってるなら、それでいいです。
今の、旦那さんと二人で、あなたが順調に暮らしていると思っている年数が
どれぐらいなのかと思ったからね。
つまり、あなたが義家族から離れて、精神的に開放されたはずの期間が
どれぐらいなのかということ。
あと、義両親が手帳を預かることを主張したのなら、義両親から離れた今は、
手帳はあなたが自分で管理するのが当たり前だけど、
そこは旦那さんは何と言ってるんでしょうか。
それから、あなたが言う、ぼんやりして考える力が落ちている状態は、
何時ごろから始まって、今まで続いているのでしょうか。
そして、相談した時のあなたのテンプレ、
◆詳しい悩みの内容
お腹の子供の名前「伸太(のびた)」を変えさせたいです。
義両親の言葉を伝書鳩する主人も嫌です。義両親の事も生涯好きになれないので絶縁して欲しいです。
◆最終的にどうしたいのか
私自身混乱してますが、友人の言う洗脳?というのを解いて、産まれてくる子と一緒にストレスのない生活がしたいです。
この気持ちは、今も変わってないですか?
721:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:19:48.75
>>717
友人とここの住人が弁護士や女忄生センターに頼れと言ってるのは
子供の名前云々以前に、
今のあなたの状態が軟禁、精神的、物理的、金銭的虐待されていて、
なおかつその状態をあなたが不幸と思ってないほど洗脳されてしまっていることに危機を感じたから。
もしあなたの友人が宗教に嵌って友人と連絡をとれなくなり、
財産差し出して労働力提供して罵詈雑言浴びせられてるのに
教主様からありがたいお言葉いただいたから幸せ、って聞いたら
目を覚まさせてあげたいって思うでしょう?それと同じです。
もちろん自分が幸せと思っているのだったら無理に弁護士にいくことはないし、来られても弁護士も困る。
ただこの先、子供が通院、進学、結婚などことあるごとにあなたの旦那は通常ではありえないことを言い出して
あなたの意見には耳も貸すことはありえないし、無理やり子供に言うことを聞かせるだろう、ってのが
わかりきってるけど、それでもいいと思いますか?
友人とここの住人が弁護士や女忄生センターに頼れと言ってるのは
子供の名前云々以前に、
今のあなたの状態が軟禁、精神的、物理的、金銭的虐待されていて、
なおかつその状態をあなたが不幸と思ってないほど洗脳されてしまっていることに危機を感じたから。
もしあなたの友人が宗教に嵌って友人と連絡をとれなくなり、
財産差し出して労働力提供して罵詈雑言浴びせられてるのに
教主様からありがたいお言葉いただいたから幸せ、って聞いたら
目を覚まさせてあげたいって思うでしょう?それと同じです。
もちろん自分が幸せと思っているのだったら無理に弁護士にいくことはないし、来られても弁護士も困る。
ただこの先、子供が通院、進学、結婚などことあるごとにあなたの旦那は通常ではありえないことを言い出して
あなたの意見には耳も貸すことはありえないし、無理やり子供に言うことを聞かせるだろう、ってのが
わかりきってるけど、それでもいいと思いますか?
722:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 16:27:51.91
>>719>>719
> 手帳はあなたが自分で管理するのが当たり前だけど、旦那さんは何と言ってるんでしょうか。
手帳の事は主人が管理するのが普通になってるので聞いた事がありません。
>ぼんやりして考える力が落ちている状態は、何時ごろから始まって、今まで続いているのでしょうか。
確か、初めは結婚してから一年?ぐらいの気がします。同居2年目の時に右耳の鼓膜が破れて耳鳴りが酷くなり、集中力がなくなってきてから今までだと思います。
>相談した時の> この気持ちは、今も変わってないですか?
変わっていません。
でも、なんだか不安になってきました。
主人の事も友人の事も酷く書かれて、、この場所で友人の悪口書かれて彼女からも嫌われると 相談に乗ってもらえる人が居なくなってしまいます
> 手帳はあなたが自分で管理するのが当たり前だけど、旦那さんは何と言ってるんでしょうか。
手帳の事は主人が管理するのが普通になってるので聞いた事がありません。
>ぼんやりして考える力が落ちている状態は、何時ごろから始まって、今まで続いているのでしょうか。
確か、初めは結婚してから一年?ぐらいの気がします。同居2年目の時に右耳の鼓膜が破れて耳鳴りが酷くなり、集中力がなくなってきてから今までだと思います。
>相談した時の> この気持ちは、今も変わってないですか?
変わっていません。
でも、なんだか不安になってきました。
主人の事も友人の事も酷く書かれて、、この場所で友人の悪口書かれて彼女からも嫌われると 相談に乗ってもらえる人が居なくなってしまいます
723:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:28:00.44
719です。ごめん、分かりにくいところがあった。
「それから、あなたが言う、ぼんやりして考える力が落ちている状態は、
何時ごろから始まって、今まで続いているのでしょうか。」
という質問の、「何時ごろ」というのは、「いつごろ」という意味です。
夕方五時ごろからとか、朝の八時からとか、そういう意味じゃないですから。
義両親と同居している頃からとか、その前からとか、そんな感じで教えてください。
「それから、あなたが言う、ぼんやりして考える力が落ちている状態は、
何時ごろから始まって、今まで続いているのでしょうか。」
という質問の、「何時ごろ」というのは、「いつごろ」という意味です。
夕方五時ごろからとか、朝の八時からとか、そういう意味じゃないですから。
義両親と同居している頃からとか、その前からとか、そんな感じで教えてください。
724:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:34:34.03
>722
鼓膜破れて、病院には行った?それとも旦那が行かせてくれない?
ここ、結構重要だと思います。
鼓膜破れて、病院には行った?それとも旦那が行かせてくれない?
ここ、結構重要だと思います。
725:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:36:11.47
>>722
とりあえず>>721に答えて欲しい。どうなのかな?
鼓膜が破れたって…殴られて破れたの?
とりあえず>>721に答えて欲しい。どうなのかな?
鼓膜が破れたって…殴られて破れたの?
726:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 16:41:56.26
>>721
> 友人とここの住人が弁護士や女忄生センターに頼れと言ってるのは
> 子供の名前云々以前に、
> 今のあなたの状態が軟禁、精神的、物理的、金銭的虐待されていて、なおかつその状態をあなたが不幸と思ってないほど洗脳されてしまっていることに危機を感じたから。
よくわからないのですが、私友人と似た事を言ってるのはわかります。
でも、どの辺が軟禁で虐待と洗脳なんでしょうか?
> もしあなたの友人が宗教に嵌って友人と連絡をとれなくなり、
私は主人の許可あれば友人と連絡出来ます。
> 財産差し出して労働力提供して罵詈雑言浴びせられてるのに
財産はマンションの事ですか?義両親と離れるのに買ったのですから、差し出したわけではありません。
> 目を覚まさせてあげたいって思うでしょう?
主人はオウムと関わりはありませんし、友人は宗教を毛嫌いしています。
大丈夫です。
>自分が幸せと思っているのだったら無理に弁護士にいくことはないし、来られても弁護士も困る。
やっと子供が出来て、これから先ストレスがなくなるのは嬉しいです。
> 友人とここの住人が弁護士や女忄生センターに頼れと言ってるのは
> 子供の名前云々以前に、
> 今のあなたの状態が軟禁、精神的、物理的、金銭的虐待されていて、なおかつその状態をあなたが不幸と思ってないほど洗脳されてしまっていることに危機を感じたから。
よくわからないのですが、私友人と似た事を言ってるのはわかります。
でも、どの辺が軟禁で虐待と洗脳なんでしょうか?
> もしあなたの友人が宗教に嵌って友人と連絡をとれなくなり、
私は主人の許可あれば友人と連絡出来ます。
> 財産差し出して労働力提供して罵詈雑言浴びせられてるのに
財産はマンションの事ですか?義両親と離れるのに買ったのですから、差し出したわけではありません。
> 目を覚まさせてあげたいって思うでしょう?
主人はオウムと関わりはありませんし、友人は宗教を毛嫌いしています。
大丈夫です。
>自分が幸せと思っているのだったら無理に弁護士にいくことはないし、来られても弁護士も困る。
やっと子供が出来て、これから先ストレスがなくなるのは嬉しいです。
727:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:44:16.74
>>722
ぐずぐず書いてたら、もう返事が返ってましたね。すみません。
義両親との同居が解消されたのなら、手帳の管理をあなた以外の人がする理由はありませんよね。
一般的には、自分の手帳の管理は自分でして、自分の友達連絡したい時は配偶者の許可は必要ないのが
当然とされていますが、あなたは今の自分の状況を疑問には思いませんか?
それから、他の方のレスを使って悪いんだけど…。
>>714さんのレスを読んで、どんな感じでしたか?
意味が分かるとか、分からないではなく、読んでみて、なんとなく気持ちが明るくなったとか安心したとか、
逆に不安になったとか、それとも何も感じなかったとか…何かあったら教えてください。
それから、一番大切な質問です。
あなたは、お腹の赤ちゃんのことを思う時、この子は何があっても自分が守らなくては、とか、
どんなことがあっても幸せにしたい、という、強い、情熱的な気持ちはわいてきますか?
赤ちゃんのことを思う時、体に力が満ちるような感じはありますか?
妊娠したと知った時、これで何もかもうまくいく、と感じましたか?
質問ばかりで、すみません。答えるのは、ゆっくりでいいです。
ぐずぐず書いてたら、もう返事が返ってましたね。すみません。
義両親との同居が解消されたのなら、手帳の管理をあなた以外の人がする理由はありませんよね。
一般的には、自分の手帳の管理は自分でして、自分の友達連絡したい時は配偶者の許可は必要ないのが
当然とされていますが、あなたは今の自分の状況を疑問には思いませんか?
それから、他の方のレスを使って悪いんだけど…。
>>714さんのレスを読んで、どんな感じでしたか?
意味が分かるとか、分からないではなく、読んでみて、なんとなく気持ちが明るくなったとか安心したとか、
逆に不安になったとか、それとも何も感じなかったとか…何かあったら教えてください。
それから、一番大切な質問です。
あなたは、お腹の赤ちゃんのことを思う時、この子は何があっても自分が守らなくては、とか、
どんなことがあっても幸せにしたい、という、強い、情熱的な気持ちはわいてきますか?
赤ちゃんのことを思う時、体に力が満ちるような感じはありますか?
妊娠したと知った時、これで何もかもうまくいく、と感じましたか?
質問ばかりで、すみません。答えるのは、ゆっくりでいいです。
728:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:49:48.77
>>726
友人と連絡を取るために、普通は夫の「許可」なんか要らないんですよ。
自分の許可なく妻が友人に連絡することを許さない夫は異常ですし、
それを良しとしているあなたもある意味異常(=洗脳状態)です。
配偶者が外部と連絡するのを制限するのは、立派なDVです。
友人と連絡を取るために、普通は夫の「許可」なんか要らないんですよ。
自分の許可なく妻が友人に連絡することを許さない夫は異常ですし、
それを良しとしているあなたもある意味異常(=洗脳状態)です。
配偶者が外部と連絡するのを制限するのは、立派なDVです。
729:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:50:22.69
>>726
普通の人は友人と連絡を取るのに許可は必要としません。
「許可があれば」というのは、許可がなくなれば連絡できないことになります。
例えば「のび太を認めないなら友人との連絡を許可しない」などといった場合が考えられます。
子どもができ、ストレスを感じないと書かれていますが、命名のび太の件で
尋常でないストレスを受けているように見受けられますが?
普通の人は友人と連絡を取るのに許可は必要としません。
「許可があれば」というのは、許可がなくなれば連絡できないことになります。
例えば「のび太を認めないなら友人との連絡を許可しない」などといった場合が考えられます。
子どもができ、ストレスを感じないと書かれていますが、命名のび太の件で
尋常でないストレスを受けているように見受けられますが?
731:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 16:57:27.68
>>724
> 鼓膜破れて、病院には行った?それとも旦那が行かせてくれない?
病院は行きました。
> 義両親との同居が解消されたのなら、手帳の管理をあなた以外の人がする理由はありませんよね。
それも、、そうですね。
でも主人は仕事柄色々な管理が得意だから管理してあげると言ったので管理してもらってます。
> 一般的には、自分の手帳の管理は自分でして、自分の友達連絡したい時は配偶者の許可は必要ないのが> 当然とされていますが、あなたは今の自分の状況を疑問には思いませんか?
すいません。考えた事はありませんでした。
主人が「仕事で疑問を解明するのは仕方ない。夫婦間で疑問を持つ事はお互いの為に良くないから考えないよに」
と言われたのでそうしてきました。
> 鼓膜破れて、病院には行った?それとも旦那が行かせてくれない?
病院は行きました。
> 義両親との同居が解消されたのなら、手帳の管理をあなた以外の人がする理由はありませんよね。
それも、、そうですね。
でも主人は仕事柄色々な管理が得意だから管理してあげると言ったので管理してもらってます。
> 一般的には、自分の手帳の管理は自分でして、自分の友達連絡したい時は配偶者の許可は必要ないのが> 当然とされていますが、あなたは今の自分の状況を疑問には思いませんか?
すいません。考えた事はありませんでした。
主人が「仕事で疑問を解明するのは仕方ない。夫婦間で疑問を持つ事はお互いの為に良くないから考えないよに」
と言われたのでそうしてきました。
732:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:57:34.51
とりあえず耳鳴りのせいで思考力も落ちてるなら、
耳鼻科に行ったほうがいいのでは?
耳鼻科に行ったほうがいいのでは?
734:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 16:59:41.19
「考えるな」というのは「奴隷になれ」ってことなんだけど。
宗教もそういうところが多いけど、それについてはどう思う?
普通の夫婦は、疑問があったり意見の違いは話し合って解決してるんだよ
宗教もそういうところが多いけど、それについてはどう思う?
普通の夫婦は、疑問があったり意見の違いは話し合って解決してるんだよ
735:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 17:01:06.36
>>722
ここを薦めてくれた友人以外に他に相談に乗ってくれそうな友人は一人もいないの?
友人減ってるみたいだけど、それは手帳管理されて連絡とらなくなったからではないのですか。
あと別にここで悪く言われなくてもメールの文を読むからに、
友人の方はデモデモダッテなあなたを見放す寸前のような気がします
ここを薦めてくれた友人以外に他に相談に乗ってくれそうな友人は一人もいないの?
友人減ってるみたいだけど、それは手帳管理されて連絡とらなくなったからではないのですか。
あと別にここで悪く言われなくてもメールの文を読むからに、
友人の方はデモデモダッテなあなたを見放す寸前のような気がします
736:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 17:03:04.20
疑問なんだけど、手帳の管理って何をするの?
する事なくない?
奥さんには手帳の管理すら自分でさせない位、思考力を奪っておいて、なんで自分は奥さんの管理をするんだ?
旦那は奥さんに疑問を抱いているんだから管理するんだろうに。
手帳の管理は「仕事」っていうこと?それならあなた、愛されてないよ。
収入3000万+あなたの財産だよ
もしかして保険金とか大量にかけられてない?
素朴な疑問なんだけど、毎日服薬する薬とかある?
持病の薬でも何でもいいんだけど、旦那に何か毎日飲むように言われてない?
する事なくない?
奥さんには手帳の管理すら自分でさせない位、思考力を奪っておいて、なんで自分は奥さんの管理をするんだ?
旦那は奥さんに疑問を抱いているんだから管理するんだろうに。
手帳の管理は「仕事」っていうこと?それならあなた、愛されてないよ。
収入3000万+あなたの財産だよ
もしかして保険金とか大量にかけられてない?
素朴な疑問なんだけど、毎日服薬する薬とかある?
持病の薬でも何でもいいんだけど、旦那に何か毎日飲むように言われてない?
738:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 17:06:17.36
子供の名前って、子供が親から人生最初に受け取るプレゼントなんだよね。
それが「のびた」で本当にいいのか?
それが「のびた」で本当にいいのか?
739:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 17:06:27.73
>>731
>でも主人は仕事柄色々な管理が得意だから管理してあげると言ったので管理してもらってます。
そうなんですね。
でも、手帳の管理は、特に何も技術は必要ありませんよね。ただ、持っていればいいだけ。
そして、自分の友達に連絡したい時は、自分が持っている手帳を取り出し、自分で電話をかけたりメールして
連絡を取るのが一番早く、無駄がありません。
それに対して、自分以外の人に手帳を預けると、自分の友達に連絡するために、預けている人の許可が必要になります。
「必要のない許可」をもらわなくてはいけない「必要」は、どこにあると思いますか?
>主人が「仕事で疑問を解明するのは仕方ない。夫婦間で疑問を持つ事はお互いの為に良くないから考えないよに」
と言われたのでそうしてきました。
この、「夫婦間」というのは、ご主人のことも含みますね。
つまり、ご主人の方も、あなたに対して疑問を持ってはいけないし、考えてはいけないことになります。
ご主人は、それを守っていると思いますか?
>でも主人は仕事柄色々な管理が得意だから管理してあげると言ったので管理してもらってます。
そうなんですね。
でも、手帳の管理は、特に何も技術は必要ありませんよね。ただ、持っていればいいだけ。
そして、自分の友達に連絡したい時は、自分が持っている手帳を取り出し、自分で電話をかけたりメールして
連絡を取るのが一番早く、無駄がありません。
それに対して、自分以外の人に手帳を預けると、自分の友達に連絡するために、預けている人の許可が必要になります。
「必要のない許可」をもらわなくてはいけない「必要」は、どこにあると思いますか?
>主人が「仕事で疑問を解明するのは仕方ない。夫婦間で疑問を持つ事はお互いの為に良くないから考えないよに」
と言われたのでそうしてきました。
この、「夫婦間」というのは、ご主人のことも含みますね。
つまり、ご主人の方も、あなたに対して疑問を持ってはいけないし、考えてはいけないことになります。
ご主人は、それを守っていると思いますか?
740:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 17:08:01.12
友人の気持ち分かるよ、
ずっと音信不通だったのにいきなり連絡きて、しかも根の深い問題で、
デモデモダッテされたら自分なら「もう知るか」と怒鳴るw
ここを紹介するだけ優しいと思うよ。見守ってくれてるようだし。
ずっと音信不通だったのにいきなり連絡きて、しかも根の深い問題で、
デモデモダッテされたら自分なら「もう知るか」と怒鳴るw
ここを紹介するだけ優しいと思うよ。見守ってくれてるようだし。
742:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 17:10:37.48
>>727
> >>714さんのレスを読んで、どんな感じでしたか?
友人を放置とは?
彼女と連絡を断てと言う事ですか?
そうすると相談出来る人が居なくなってしまいますので困ります。
他の友人と連絡しようとしても通話出来なくなったりメールが返って来ないので。
> 逆に不安になったとか、それとも何も感じなかったとか…
最後の連絡のとれる友人なので困ります。不安ですし、彼女が皆さんに罵倒されて怒ってしまうのではないか?怖いです。
> あなたは、お腹の赤ちゃんのことを思う時、この子は何があっても自分が守らなくては、どんなことがあっても幸せにしたい、という、強い、情熱的な気持ちはわいてきますか?
はい。いとおしいし、守りたいです。
> 赤ちゃんのことを思う時、体に力が満ちるような感じはありますか?
おっしゃる意味がわかりません。体力はお腹が重くなり、あまりありません。
> 妊娠したと知った時、これで何もかもうまくいく、と感じましたか?
はい。義両親からの悪口や主人のストレスから解放されて良かったです。
> >>714さんのレスを読んで、どんな感じでしたか?
友人を放置とは?
彼女と連絡を断てと言う事ですか?
そうすると相談出来る人が居なくなってしまいますので困ります。
他の友人と連絡しようとしても通話出来なくなったりメールが返って来ないので。
> 逆に不安になったとか、それとも何も感じなかったとか…
最後の連絡のとれる友人なので困ります。不安ですし、彼女が皆さんに罵倒されて怒ってしまうのではないか?怖いです。
> あなたは、お腹の赤ちゃんのことを思う時、この子は何があっても自分が守らなくては、どんなことがあっても幸せにしたい、という、強い、情熱的な気持ちはわいてきますか?
はい。いとおしいし、守りたいです。
> 赤ちゃんのことを思う時、体に力が満ちるような感じはありますか?
おっしゃる意味がわかりません。体力はお腹が重くなり、あまりありません。
> 妊娠したと知った時、これで何もかもうまくいく、と感じましたか?
はい。義両親からの悪口や主人のストレスから解放されて良かったです。
746:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 17:22:06.76
すいません。沢山の人がレスや質問をしていますが、どれが質問でどれに答えたら良いでしょうか?
友人が持ち出し一覧表を送って来て、住所はどこかと聞いていてどちらに答えたらいいかわかりません
友人が持ち出し一覧表を送って来て、住所はどこかと聞いていてどちらに答えたらいいかわかりません
750:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 17:32:23.89
>>746
あなたが読んで、これが質問だろうと思い、答えられると思ったものに答えればいいと思います。
そのための時間は、長くかかってもかまわないと思います。
また、お友達の用件を先にしたほうがいいと思います。
このスレには、自分の余裕がある時に来ればいいですし、無理のない時間でレスすればいいです。
ちなみに、あなたの相談の間に、他の方が相談したいと思えば途中で他の相談が入ることもありますし、
あなたの相談も、何日か間を置いて、頭の中を整理してからまた来る…ということもできますよ。
そこらへんは臨機応変にできるスレなので、ご心配なく。
あなたが読んで、これが質問だろうと思い、答えられると思ったものに答えればいいと思います。
そのための時間は、長くかかってもかまわないと思います。
また、お友達の用件を先にしたほうがいいと思います。
このスレには、自分の余裕がある時に来ればいいですし、無理のない時間でレスすればいいです。
ちなみに、あなたの相談の間に、他の方が相談したいと思えば途中で他の相談が入ることもありますし、
あなたの相談も、何日か間を置いて、頭の中を整理してからまた来る…ということもできますよ。
そこらへんは臨機応変にできるスレなので、ご心配なく。
752:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 17:55:12.69
>>729
>>728
> 友人と連絡を取るために、普通は夫の「許可」なんか要らないんですよ。 > 自分の許可なく妻が友人に連絡することを許さない夫は異常ですし、
>あなたもある意味異常(=洗脳状態)です。
> 配偶者が外部と連絡するのを制限するのは、立派なDVです。
何度か皆さんが言う意味が少しわかりました。
>>726
> 普通の人は友人と連絡を取るのに許可は必要としません。
そうみたいですね。
> 「許可があれば」というのは、許可がなくなれば連絡できないことになります。
主人の許可がない時は連絡出来なかったししませんでした。
> 子どもができ、ストレスを感じないと書かれていますが、> 尋常でないストレスを受けているように見受けられますが?
はい。違う名前を付けたいので友人に相談しました。
>>728
> 友人と連絡を取るために、普通は夫の「許可」なんか要らないんですよ。 > 自分の許可なく妻が友人に連絡することを許さない夫は異常ですし、
>あなたもある意味異常(=洗脳状態)です。
> 配偶者が外部と連絡するのを制限するのは、立派なDVです。
何度か皆さんが言う意味が少しわかりました。
>>726
> 普通の人は友人と連絡を取るのに許可は必要としません。
そうみたいですね。
> 「許可があれば」というのは、許可がなくなれば連絡できないことになります。
主人の許可がない時は連絡出来なかったししませんでした。
> 子どもができ、ストレスを感じないと書かれていますが、> 尋常でないストレスを受けているように見受けられますが?
はい。違う名前を付けたいので友人に相談しました。
753:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:00:26.14
>>752
そうみたいですねって…
あなたのご両親や友人たちはそんな生活をしていなかったと思うよ
昔はそんな異常なことを違和感なくすんなり受け入れるような感覚はなかったんじゃないかな
どこからそうなったか、誰によってそうなったか、よく考えた方がいいと思う
そうみたいですねって…
あなたのご両親や友人たちはそんな生活をしていなかったと思うよ
昔はそんな異常なことを違和感なくすんなり受け入れるような感覚はなかったんじゃないかな
どこからそうなったか、誰によってそうなったか、よく考えた方がいいと思う
754:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 18:02:24.44
>>734
> 「考えるな」というのは「奴隷になれ」ってことなんだけど。
主人から奴隷になれと言われた事はありません。
> 宗教もそういうところが多いけど、それについてはどう思う?
主人は真言宗なのですが?
> 普通の夫婦は、疑問があったり意見の違いは話し合って解決してるんだよ
のび太名については話しをしてます。
>>735
> ここを薦めてくれた友人以外に他に相談に乗ってくれそうな友人は一人もいないの?
同居していた時に義両親が友人達に電話をして、従兄弟との見合い話しをしたみたいで嫌われてしまいました。
> 「考えるな」というのは「奴隷になれ」ってことなんだけど。
主人から奴隷になれと言われた事はありません。
> 宗教もそういうところが多いけど、それについてはどう思う?
主人は真言宗なのですが?
> 普通の夫婦は、疑問があったり意見の違いは話し合って解決してるんだよ
のび太名については話しをしてます。
>>735
> ここを薦めてくれた友人以外に他に相談に乗ってくれそうな友人は一人もいないの?
同居していた時に義両親が友人達に電話をして、従兄弟との見合い話しをしたみたいで嫌われてしまいました。
755:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:09:40.50
>>754
> 「考えるな」というのは「奴隷になれ」ってことなんだけど。
主人から奴隷になれと言われた事はありません。
例えばね
『ビルの屋上から飛び降りて』
『もうすぐ電車来るから線路に飛び降りて』
とか言われたら素直に飛び降りる?
普通、タヒぬよね?
> 「考えるな」というのは「奴隷になれ」ってことなんだけど。
主人から奴隷になれと言われた事はありません。
例えばね
『ビルの屋上から飛び降りて』
『もうすぐ電車来るから線路に飛び降りて』
とか言われたら素直に飛び降りる?
普通、タヒぬよね?
756:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:10:03.29
>>754
直接言われてなくても、
奴隷になれと言われたも同然ですよ
ってことです
そして、「奴隷になれと言われたも同然である」という現状を
あなたが理解することができないのは
あなたが洗脳状態にあるからだと
皆と友達は思っています
直接言われてなくても、
奴隷になれと言われたも同然ですよ
ってことです
そして、「奴隷になれと言われたも同然である」という現状を
あなたが理解することができないのは
あなたが洗脳状態にあるからだと
皆と友達は思っています
757:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 18:10:45.28
> 手帳の管理は「仕事」っていうこと?それならあなた、愛されてないよ。 >>736
> 疑問なんだけど、手帳の管理って何をするの? > する事なくない?
ほんとですね。ないですね。返してもらっても良かったんですね。
> 旦那は奥さんに疑問を抱いているんだから管理するんだろうに。
そうだたんですね。知りませんでした。
> 収入3000万+あなたの財産だよ> もしかして保険金とか大量にかけられてない?
マンション購入とへいほうしてタヒ亡保険や癌保険は書けてますよ?
> 素朴な疑問なんだけど、毎日服薬する薬とかある? > 持病の薬でも何でもいいんだけど、旦那に何か毎日飲むように言われてない?
言われていません。葉酸やカルシウムなどのマザーサプリは飲んでます。
持病はありません。
> 疑問なんだけど、手帳の管理って何をするの? > する事なくない?
ほんとですね。ないですね。返してもらっても良かったんですね。
> 旦那は奥さんに疑問を抱いているんだから管理するんだろうに。
そうだたんですね。知りませんでした。
> 収入3000万+あなたの財産だよ> もしかして保険金とか大量にかけられてない?
マンション購入とへいほうしてタヒ亡保険や癌保険は書けてますよ?
> 素朴な疑問なんだけど、毎日服薬する薬とかある? > 持病の薬でも何でもいいんだけど、旦那に何か毎日飲むように言われてない?
言われていません。葉酸やカルシウムなどのマザーサプリは飲んでます。
持病はありません。
758:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:10:54.49
>>755
この人に例え話したらダメなんだってば
この人に例え話したらダメなんだってば
759:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:11:52.30
思考を放棄するあまり、日常生活も無理なレベルにおちいってそうだ…
このレベルまで行ってると万一目が覚めてDV旦那から逃げ出したとしても
社会復帰するのに相当時間かかりそう。
子供育てるの無理とか言われて取り上げられるかもしれん
一刻も早くカウンセリングに行って(旦那には言わないで)
のび太の件でいいから相談した方がいい。
その際にここで書いたことカウンセラーに全部言えば、ここの素人よりためになること言ってくれるよ。
このレベルまで行ってると万一目が覚めてDV旦那から逃げ出したとしても
社会復帰するのに相当時間かかりそう。
子供育てるの無理とか言われて取り上げられるかもしれん
一刻も早くカウンセリングに行って(旦那には言わないで)
のび太の件でいいから相談した方がいい。
その際にここで書いたことカウンセラーに全部言えば、ここの素人よりためになること言ってくれるよ。
762:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 18:17:32.63
>>755
> 例えばね
> 『ビルの屋上から飛び降りて』
> 『もうすぐ電車来るから線路に飛び降りて』
> とか言われたら素直に飛び降りる?
> 普通、タヒぬよね?
タヒぬのは当たり前ですし、飛び降りませんよね?
言われた事もありませんし、なぜそんな事を言われるのか理解出来ません。
あなたは自刹願望者ですか?
> 例えばね
> 『ビルの屋上から飛び降りて』
> 『もうすぐ電車来るから線路に飛び降りて』
> とか言われたら素直に飛び降りる?
> 普通、タヒぬよね?
タヒぬのは当たり前ですし、飛び降りませんよね?
言われた事もありませんし、なぜそんな事を言われるのか理解出来ません。
あなたは自刹願望者ですか?
765:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 18:21:10.51
>>756> 直接言われてなくても、 奴隷になれと言われたも同然ですよ
> そして、「奴隷になれと言われたも同然である」という現状を> あなたが理解することができないのは> あなたが洗脳状態にあるからだと> 皆と友達は思っています
理解できた気がします。
ありがとうございます。
> そして、「奴隷になれと言われたも同然である」という現状を> あなたが理解することができないのは> あなたが洗脳状態にあるからだと> 皆と友達は思っています
理解できた気がします。
ありがとうございます。
766:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:24:16.12
>>765
率直にお伺いします
あなたは
子供がのび太という名前にされるくらいなら、夫と離婚してでも子供を守ろうと思いますか
それとも
夫と離婚するくらいなら、子供の名前がのび太にされても構わないと思いますか
率直にお伺いします
あなたは
子供がのび太という名前にされるくらいなら、夫と離婚してでも子供を守ろうと思いますか
それとも
夫と離婚するくらいなら、子供の名前がのび太にされても構わないと思いますか
767:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:26:51.18
これらは全てDVです。
身体的暴力
小突く・殴る・蹴る・殴るふりをする・包丁を突きつける・ものを投げつける
髪を引っ張り、引きずりまわす・タバコの火を押し付ける・首を絞める
階段から突き落とす
忄生的暴力
ポルノビデオを強制的に見せる・ビデオ撮影を強いる・脅しや暴力的な忄生行為
避妊に協力しない・中絶の強要・子どもができない事を非難したり責めたりする
忄生行為の強要・異常忄生の許容を強いる(不快な方法やポーズなど)
精神的暴力
家庭内で無視し続ける・何でも従えと言う・発言権を与えない
交友関係や電話の内容を細かく監視する・外出を禁止する・何を言っても無視する
人前で侮辱する・大事なものを捨てる、壊す・罵詈雑言を浴びせる
夜通し説教をして眠らせない・脅かしや嫌がらせを黙ってし続ける
言葉の暴力を浴びせる
経済的暴力
生活費を入れない・妻が外で働くことを妨害する・洋服などを買わせない
家庭の収入について何も教えない・家計を厳しく管理する
1つでも当てはまればDVです。
いくつ当てはまりますか?
身体的暴力
小突く・殴る・蹴る・殴るふりをする・包丁を突きつける・ものを投げつける
髪を引っ張り、引きずりまわす・タバコの火を押し付ける・首を絞める
階段から突き落とす
忄生的暴力
ポルノビデオを強制的に見せる・ビデオ撮影を強いる・脅しや暴力的な忄生行為
避妊に協力しない・中絶の強要・子どもができない事を非難したり責めたりする
忄生行為の強要・異常忄生の許容を強いる(不快な方法やポーズなど)
精神的暴力
家庭内で無視し続ける・何でも従えと言う・発言権を与えない
交友関係や電話の内容を細かく監視する・外出を禁止する・何を言っても無視する
人前で侮辱する・大事なものを捨てる、壊す・罵詈雑言を浴びせる
夜通し説教をして眠らせない・脅かしや嫌がらせを黙ってし続ける
言葉の暴力を浴びせる
経済的暴力
生活費を入れない・妻が外で働くことを妨害する・洋服などを買わせない
家庭の収入について何も教えない・家計を厳しく管理する
1つでも当てはまればDVです。
いくつ当てはまりますか?
768:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:29:26.45
思ったんだけど、なんで弁護士や女忄生センター行かないの?
困って友人に相談したんだよね?
それに対する友人の返答が「弁護士や女忄生センター行こうよ」だったんだよね。
何で相談しておいて、返事してもらったのにそれを実行しようとしないの?
そりゃ「今すぐ離婚しろ」とかだったら躊躇するのも無理ないけど
ただ弁護士やセンターに行って話するだけでしょ?
アドバイス通りにしたってなんの問題もないような気がするけど。
困って友人に相談したんだよね?
それに対する友人の返答が「弁護士や女忄生センター行こうよ」だったんだよね。
何で相談しておいて、返事してもらったのにそれを実行しようとしないの?
そりゃ「今すぐ離婚しろ」とかだったら躊躇するのも無理ないけど
ただ弁護士やセンターに行って話するだけでしょ?
アドバイス通りにしたってなんの問題もないような気がするけど。
769:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 18:31:37.94
次は↓について考えてみて
>>766> 率直にお伺いします
> あなたは > 子供がのび太という名前にされるくらいなら、夫と離婚してでも子供を守ろうと思いますか
> それとも > 夫と離婚するくらいなら、子供の名前がのび太にされても構わないと思いますか
子供に父親は必要だと思います。
主人の子供ですし。でものび太は・・・どうしても嫌なんです。
離婚と友人や皆さんが言われるほど私は洗脳で深刻なんですか?
手帳の事は理解しましたが、主人の事を言う意味がわかりません。
>>766> 率直にお伺いします
> あなたは > 子供がのび太という名前にされるくらいなら、夫と離婚してでも子供を守ろうと思いますか
> それとも > 夫と離婚するくらいなら、子供の名前がのび太にされても構わないと思いますか
子供に父親は必要だと思います。
主人の子供ですし。でものび太は・・・どうしても嫌なんです。
離婚と友人や皆さんが言われるほど私は洗脳で深刻なんですか?
手帳の事は理解しましたが、主人の事を言う意味がわかりません。
770:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:37:13.40
>>769
今のあなたでは、命名のび太を回避しようとするなら
離婚を覚悟しなければ難しいです
離婚以外に取れる方法を考えているレスもありますが、
あなたにはそのやり方を理解できませんし、実行する力もないので、無理です
離婚したくないなら、あきらめて夫に従ってください
そして息子さんには、大人になったら改名できることを伝えてください
今のあなたでは、命名のび太を回避しようとするなら
離婚を覚悟しなければ難しいです
離婚以外に取れる方法を考えているレスもありますが、
あなたにはそのやり方を理解できませんし、実行する力もないので、無理です
離婚したくないなら、あきらめて夫に従ってください
そして息子さんには、大人になったら改名できることを伝えてください
771:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:37:53.43
>>769
子供に必要なのは「まともな父親」ですよ。
「まともじゃない父親」はいるだけ毒です。
「毒になる親」という本を読んだことはありますか?
是非読んでみてください。
このままではあなたの夫は、「毒になる親」になって
お子さんの人生を破壊しかねません。
それを看過するなら、あなたも同罪になるでしょう。
子供に必要なのは「まともな父親」ですよ。
「まともじゃない父親」はいるだけ毒です。
「毒になる親」という本を読んだことはありますか?
是非読んでみてください。
このままではあなたの夫は、「毒になる親」になって
お子さんの人生を破壊しかねません。
それを看過するなら、あなたも同罪になるでしょう。
773:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:40:39.41
旦那さんがあなたにしてることは立派な DV です
DV とは、法律でやってはいけないと定められているものです
これでも皆さんが旦那さんの事を言う理由がわからない?
DV とは、法律でやってはいけないと定められているものです
これでも皆さんが旦那さんの事を言う理由がわからない?
775:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 18:46:28.83
>>767
> 身体的暴力
>小突く・殴る・蹴る・殴るふりをする(はいあります。)
・包丁を突きつける・ものを投げつける (ぬいぐるみや人形やお皿はあります。)
>髪を引っ張り、引きずりまわす・タバコの火を押し付ける・首を絞める (髪は一時期ストレスでなかったので。それ以降ないです。非喫煙者です。)
>階段から突き落とす (階段がありません。マンションです。)
>ポルノビデオを強制的に見せる・ビデオ撮影を強いる・脅しや暴力的な忄生行為 (主人は変態ではないのでビデオ撮影はしません。)
>避妊に協力しない・中絶の強要・子どもができない事を非難したり責めたりする
(避妊したら不妊治療になりませんが?)
>忄生行為の強要・異常忄生の許容を強いる(不快な方法やポーズなど)
(変態ではないので。)
>家庭内で無視し続ける・何でも従えと言う・発言権を与えない
(半分あります。期限か悪い時に)
>交友関係や電話の内容を細かく監視する・外出を禁止する・何を言っても無視する
はい。あります。
>人前で侮辱する・大事なものを捨てる、壊す・罵詈雑言を浴びせる
あまり外出しません。
>夜通し説教をして眠らせない・脅かしや嫌がらせを黙ってし続ける >言葉の暴力を浴びせる
ないです。
>生活費を入れない・妻が外で働くことを妨害する・洋服などを買わせない
ないです。
> 家庭の収入について何も教えない(はい。)
・家計を厳しく管理する (わかりません。)
> 身体的暴力
>小突く・殴る・蹴る・殴るふりをする(はいあります。)
・包丁を突きつける・ものを投げつける (ぬいぐるみや人形やお皿はあります。)
>髪を引っ張り、引きずりまわす・タバコの火を押し付ける・首を絞める (髪は一時期ストレスでなかったので。それ以降ないです。非喫煙者です。)
>階段から突き落とす (階段がありません。マンションです。)
>ポルノビデオを強制的に見せる・ビデオ撮影を強いる・脅しや暴力的な忄生行為 (主人は変態ではないのでビデオ撮影はしません。)
>避妊に協力しない・中絶の強要・子どもができない事を非難したり責めたりする
(避妊したら不妊治療になりませんが?)
>忄生行為の強要・異常忄生の許容を強いる(不快な方法やポーズなど)
(変態ではないので。)
>家庭内で無視し続ける・何でも従えと言う・発言権を与えない
(半分あります。期限か悪い時に)
>交友関係や電話の内容を細かく監視する・外出を禁止する・何を言っても無視する
はい。あります。
>人前で侮辱する・大事なものを捨てる、壊す・罵詈雑言を浴びせる
あまり外出しません。
>夜通し説教をして眠らせない・脅かしや嫌がらせを黙ってし続ける >言葉の暴力を浴びせる
ないです。
>生活費を入れない・妻が外で働くことを妨害する・洋服などを買わせない
ないです。
> 家庭の収入について何も教えない(はい。)
・家計を厳しく管理する (わかりません。)
776:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 18:51:32.57
>>768> 思ったんだけど、なんで弁護士や女忄生センター行かないの?
何故行かなければいけないのでしょうか?
> それに対する友人の返答が「弁護士や女忄生センター行こうよ」だったんだよね。何で相談しておいて、それを実行しようとしないの?
> ただ弁護士やセンターに行って話するだけでしょ?
名前の相談を弁護士や女忄生センターで相談するんですか?
何故行かなければいけないのでしょうか?
> それに対する友人の返答が「弁護士や女忄生センター行こうよ」だったんだよね。何で相談しておいて、それを実行しようとしないの?
> ただ弁護士やセンターに行って話するだけでしょ?
名前の相談を弁護士や女忄生センターで相談するんですか?
778:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:54:11.82
>>776
名前の件に関しては、お子さんの人権に関わってきますよね。
人権の問題も、弁護士が扱う案件のひとつですよ。
名前の件に関しては、お子さんの人権に関わってきますよね。
人権の問題も、弁護士が扱う案件のひとつですよ。
781:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:59:00.74
>>776
DVに該当する項目がいくつかありましたよね。
その事を相談するためにも、女忄生センターに行くべきです。
子供にとって必要なのは、人として手本になれる、良い父親です。
奥さんにDVする様な男は必要ありません。
別れるべきです。
DVに該当する項目がいくつかありましたよね。
その事を相談するためにも、女忄生センターに行くべきです。
子供にとって必要なのは、人として手本になれる、良い父親です。
奥さんにDVする様な男は必要ありません。
別れるべきです。
784:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 18:59:40.20
>>776
あのね、それ、いっこでも当てはまったらDVだよ。
ふつうの人は殆ど心当たりないんだよ。
いっこでもある時点で普通じゃない、心に暴力をふるわれてる、という状況だと
みなされるようなひどい行為ばかりだよ。
あのね、それ、いっこでも当てはまったらDVだよ。
ふつうの人は殆ど心当たりないんだよ。
いっこでもある時点で普通じゃない、心に暴力をふるわれてる、という状況だと
みなされるようなひどい行為ばかりだよ。
785:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 19:08:21.37
>>776
貴方はDV被害者であり、旦那はDV男です。
その事を第三者に証言して欲しくて、友人はこのスレを紹介したのではないでしょうか。
もう一度書きますが、貴方はDV被害者です。
旦那はDV男です。
お子さんのためにも、そんな男からは逃げて下さい。
そのためにも女忄生センターに行き、カウンセリングを受けて下さい。
そして弁護士に頼んで離婚して下さい。
それがお子さんの為です。
貴方はDV被害者であり、旦那はDV男です。
その事を第三者に証言して欲しくて、友人はこのスレを紹介したのではないでしょうか。
もう一度書きますが、貴方はDV被害者です。
旦那はDV男です。
お子さんのためにも、そんな男からは逃げて下さい。
そのためにも女忄生センターに行き、カウンセリングを受けて下さい。
そして弁護士に頼んで離婚して下さい。
それがお子さんの為です。
786:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 19:09:58.32
>>781
> DVに該当する項目がいくつかありましたよね。 > その事を相談するためにも、女忄生センターに行くべきです。
主人に相談するんですか?
> 子供にとって必要なのは、人として手本になれる、良い父親です。
皆さんは、私の主人は良い父親ではないのですか?
> 奥さんにDVする様な男は必要ありません。
> 別れるべきです。
子供はどうなるのでしょうか?怖くなってきました。
>大丈夫!ネラーは味方だよ!怖くないよ!
お腹大丈夫?
> DVに該当する項目がいくつかありましたよね。 > その事を相談するためにも、女忄生センターに行くべきです。
主人に相談するんですか?
> 子供にとって必要なのは、人として手本になれる、良い父親です。
皆さんは、私の主人は良い父親ではないのですか?
> 奥さんにDVする様な男は必要ありません。
> 別れるべきです。
子供はどうなるのでしょうか?怖くなってきました。
>大丈夫!ネラーは味方だよ!怖くないよ!
お腹大丈夫?
788:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 19:12:17.23
◆kh0HPfSnRwは自分の置かれてる状況が「異常」だという自覚がないんだよね?
まず、それを念頭においたほうがいいよ。あなたの夫や家庭は普通じゃない。
私は◆kh0HPfSnRwと年代も、世帯年収も、義実家との関係も、男忄生不妊なところも
全体的に似たような環境なんだけど(すでに子供が2人産まれてるけどね)
夫に交友関係に口を出されたり、管理されたことはない。
たまに喧嘩をしても、無視されたり、叩かれた事はない。
義実家にはお金(しかも妻の)で黙らせずに矢面に立って
私と子供と義実家の調整役をうまくこなしてくれてる。
もちろんお金も家計の範囲内で好きに使えるから
今週は1日デートした他は、私一人で脱毛、友人とのランチ、子供の行事に出かけたよ。
◆kh0HPfSnRwと比べてどう?スペック同じなのに、夫の対応は全然違うけど
世間一般的に、私みたいなのが「普通」なんだよ。
あなたは、夫や親族一同から精神的暴力を受けて、それに気付く力すらなくなってる
「かわいそうな女忄生」なんだよ。
本当は分かってるけど認められない(認めたく無い)のかな…という気がするので、あえてきつめに書いてみた。
まず、それを念頭においたほうがいいよ。あなたの夫や家庭は普通じゃない。
私は◆kh0HPfSnRwと年代も、世帯年収も、義実家との関係も、男忄生不妊なところも
全体的に似たような環境なんだけど(すでに子供が2人産まれてるけどね)
夫に交友関係に口を出されたり、管理されたことはない。
たまに喧嘩をしても、無視されたり、叩かれた事はない。
義実家にはお金(しかも妻の)で黙らせずに矢面に立って
私と子供と義実家の調整役をうまくこなしてくれてる。
もちろんお金も家計の範囲内で好きに使えるから
今週は1日デートした他は、私一人で脱毛、友人とのランチ、子供の行事に出かけたよ。
◆kh0HPfSnRwと比べてどう?スペック同じなのに、夫の対応は全然違うけど
世間一般的に、私みたいなのが「普通」なんだよ。
あなたは、夫や親族一同から精神的暴力を受けて、それに気付く力すらなくなってる
「かわいそうな女忄生」なんだよ。
本当は分かってるけど認められない(認めたく無い)のかな…という気がするので、あえてきつめに書いてみた。
794:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 19:19:50.47
> もう一度書きますが、貴方はDV被害者です。
> 旦那はDV男です。
> お子さんのためにも、そんな男からは逃げて下さい。
私かDV被害者?でしょうか?怖いのですが。
> そのためにも女忄生センターに行き、カウンセリングを受けて下さい。
> そして弁護士に頼んで離婚して下さい。
> それがお子さんの為です。
わかりません。怖いです。子供の為になりますか?怖くてぐらぐらします。
主人から叱られませんか?
> 旦那はDV男です。
> お子さんのためにも、そんな男からは逃げて下さい。
私かDV被害者?でしょうか?怖いのですが。
> そのためにも女忄生センターに行き、カウンセリングを受けて下さい。
> そして弁護士に頼んで離婚して下さい。
> それがお子さんの為です。
わかりません。怖いです。子供の為になりますか?怖くてぐらぐらします。
主人から叱られませんか?
796:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 19:23:53.40
夫に叱られるからなんなの?
なんで夫が妻を叱るの?
どうして夫婦で上下関係があるの?
どこの封建社会の夫婦関係なの?
なんで夫が妻を叱るの?
どうして夫婦で上下関係があるの?
どこの封建社会の夫婦関係なの?
798:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 19:26:12.89
>>794
夫から叱られることを怖いと思うこと自体が、すでにしてDV被害に遭い、
洗脳されている証拠です。
女忄生センターで一度保護してもらった方がいいと思います。
保護してもらえば、しばらくの期間、夫から離れて暮らせます。
あなたは夫に洗脳されているから、夫から離れて、夫のいない場所で、
夫の言葉を聞かされることなく、あなた自身で自分のことを見つめ直す時間が必要です。
あなたは夫から離れることを恐ろしいと思うかもしれません。
でも、ここの人たちや、友人は、あなたがこのまま夫の傍にいて、子供を産むことは
子供が不幸になることに繋がりますから、その方が恐ろしいです。
夫から叱られることを怖いと思うこと自体が、すでにしてDV被害に遭い、
洗脳されている証拠です。
女忄生センターで一度保護してもらった方がいいと思います。
保護してもらえば、しばらくの期間、夫から離れて暮らせます。
あなたは夫に洗脳されているから、夫から離れて、夫のいない場所で、
夫の言葉を聞かされることなく、あなた自身で自分のことを見つめ直す時間が必要です。
あなたは夫から離れることを恐ろしいと思うかもしれません。
でも、ここの人たちや、友人は、あなたがこのまま夫の傍にいて、子供を産むことは
子供が不幸になることに繋がりますから、その方が恐ろしいです。
800:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 19:28:52.42
>>788
本当に幸せか?あなた幸せか?今までもこれからも、この先一生ダンナと居て幸せか?よーっくっ!!!!!考えなさい!自分の置かれた立場と状況を理解しなさい。
そして↓の人と比較しなさい。
比較して下に答えなさい。
> まず、それを念頭においたほうがいいよ。あなたの夫や家庭は普通じゃない。
>
> 私は◆kh0HPfSnRwと年代も、世帯年収も、義実家との関係も、男忄生不妊なところも
> 全体的に似たような環境なんだけど(すでに子供が2人産まれてるけどね)
> 夫に交友関係に口を出されたり、管理されたことはない。
> たまに喧嘩をしても、無視されたり、叩かれた事はない。
> 義実家にはお金(しかも妻の)で黙らせずに矢面に立って
> 私と子供と義実家の調整役をうまくこなしてくれてる。
> もちろんお金も家計の範囲内で好きに使えるから
> 今週は1日デートした他は、私一人で脱毛、友人とのランチ、子供の行事に出かけたよ。
>
> ◆kh0HPfSnRwと比べてどう?スペック同じなのに、夫の対応は全然違うけど
> 世間一般的に、私みたいなのが「普通」なんだよ。
> あなたは、夫や親族一同から精神的暴力を受けて、それに気付く力すらなくなってる
> 「かわいそうな女忄生」なんだよ。
> 本当は分かってるけど認められない(認めたく無い)のかな…という気がするので、あえてきつめに書いてみた。
本当に幸せか?あなた幸せか?今までもこれからも、この先一生ダンナと居て幸せか?よーっくっ!!!!!考えなさい!自分の置かれた立場と状況を理解しなさい。
そして↓の人と比較しなさい。
比較して下に答えなさい。
> まず、それを念頭においたほうがいいよ。あなたの夫や家庭は普通じゃない。
>
> 私は◆kh0HPfSnRwと年代も、世帯年収も、義実家との関係も、男忄生不妊なところも
> 全体的に似たような環境なんだけど(すでに子供が2人産まれてるけどね)
> 夫に交友関係に口を出されたり、管理されたことはない。
> たまに喧嘩をしても、無視されたり、叩かれた事はない。
> 義実家にはお金(しかも妻の)で黙らせずに矢面に立って
> 私と子供と義実家の調整役をうまくこなしてくれてる。
> もちろんお金も家計の範囲内で好きに使えるから
> 今週は1日デートした他は、私一人で脱毛、友人とのランチ、子供の行事に出かけたよ。
>
> ◆kh0HPfSnRwと比べてどう?スペック同じなのに、夫の対応は全然違うけど
> 世間一般的に、私みたいなのが「普通」なんだよ。
> あなたは、夫や親族一同から精神的暴力を受けて、それに気付く力すらなくなってる
> 「かわいそうな女忄生」なんだよ。
> 本当は分かってるけど認められない(認めたく無い)のかな…という気がするので、あえてきつめに書いてみた。
802:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 19:37:15.43
>>800
あーあ
あーあ
805:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 19:39:04.25
>>802
>>769の一行目とか見るに、この人は友人がこのスレのレスをピックアップして
次はこのレスに返事しなさい、次はこれに、って指示されているみたいよ
さっきから友人のメールを駄々漏れにしてるのはどうかと思うけど
>>769の一行目とか見るに、この人は友人がこのスレのレスをピックアップして
次はこのレスに返事しなさい、次はこれに、って指示されているみたいよ
さっきから友人のメールを駄々漏れにしてるのはどうかと思うけど
806:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 19:42:45.39
>>786の最後2行も友人のメールかな?
807:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 19:43:28.75
>>805
それなら一行目から引用元のレスがあるでしょ。
でも元レスは無いのw
それなら一行目から引用元のレスがあるでしょ。
でも元レスは無いのw
810:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 19:56:28.27
> まず、それを念頭においたほうがいいよ。あなたの夫や家庭は普通じゃない。
> 私は◆kh0HPfSnRwと年代も、世帯年収も、義実家との関係も、男忄生不妊なところも
> 全体的に似たような環境なんだけど(すでに子供が2人産まれてるけどね)> 夫に交友関係に口を出されたり、管理されたことはない。 > たまに喧嘩をしても、無視されたり、叩かれた事はない。
何故無視やたたかれたりしないんですか?
> 義実家にはお金(しかも妻の)で黙らせずに矢面に立って > 私と子供と義実家の調整役をうまくこなしてくれてる。
まだ子供が居ないのでわかりません。
> 私は◆kh0HPfSnRwと年代も、世帯年収も、義実家との関係も、男忄生不妊なところも
> 全体的に似たような環境なんだけど(すでに子供が2人産まれてるけどね)> 夫に交友関係に口を出されたり、管理されたことはない。 > たまに喧嘩をしても、無視されたり、叩かれた事はない。
何故無視やたたかれたりしないんですか?
> 義実家にはお金(しかも妻の)で黙らせずに矢面に立って > 私と子供と義実家の調整役をうまくこなしてくれてる。
まだ子供が居ないのでわかりません。
812:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 19:59:35.71
>>807
769読んだ?
このお友達は一行目に指示を書いて、二行目以降に引用元のレスをはり付けて送りつけてる
さっきから時々そういうレスがあるから、みんなわかってるもんだと思ってたけど
まああんまり言って友人乙されても嫌だから、釣りエンドでもいいけどさw
769読んだ?
このお友達は一行目に指示を書いて、二行目以降に引用元のレスをはり付けて送りつけてる
さっきから時々そういうレスがあるから、みんなわかってるもんだと思ってたけど
まああんまり言って友人乙されても嫌だから、釣りエンドでもいいけどさw
813:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 20:02:04.91
友人から指摘受けました。
レスの人のみがわりを押して友人のメールを張りつけして書いてたので。
考えるのを精一杯で間違えました。すいませんでした。
レスの人のみがわりを押して友人のメールを張りつけして書いてたので。
考えるのを精一杯で間違えました。すいませんでした。
814:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 20:03:53.07
答えてもらっても理解できないし
理解できないなりにそういうものなのかとも思う気がないのに
どうして「なぜ」で続けるんだろう
理解できないなりにそういうものなのかとも思う気がないのに
どうして「なぜ」で続けるんだろう
815:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 20:11:01.04
>>810
普通の夫婦関係であれば、無視や、叩いたりなどの暴力を、したりされたりすることは、
まずありません。
たくさん書いても混乱するだけだと思うので、もうひとつだけ。
>>594に、
>義両親の行動や思考は、主人が義両親からの電話の内容を毎日教えてくれたので、そのつど別の方向に目が向く様に(旅行とか)旅行パンフレットや振込をして寄って来ないようにしていました。
と書いてありますが、
妻のことを愛して、大切にしている夫は、普通、親が妻の悪口を言ったら、親を怒ります。
親に、妻の悪口を言うなと言い、
親の言っている悪口が、絶対に妻の耳に入らないよう、ブロックします。
あまりに酷い場合など、場合によっては、夫自ら、親と絶縁します。
親の言っている悪口を、その都度妻に伝え、親の気をそらすためにお金を出させたりなどということを、
普通の、妻のことを愛して、大切にしている夫は、絶対にしません。
普通の夫婦関係であれば、無視や、叩いたりなどの暴力を、したりされたりすることは、
まずありません。
たくさん書いても混乱するだけだと思うので、もうひとつだけ。
>>594に、
>義両親の行動や思考は、主人が義両親からの電話の内容を毎日教えてくれたので、そのつど別の方向に目が向く様に(旅行とか)旅行パンフレットや振込をして寄って来ないようにしていました。
と書いてありますが、
妻のことを愛して、大切にしている夫は、普通、親が妻の悪口を言ったら、親を怒ります。
親に、妻の悪口を言うなと言い、
親の言っている悪口が、絶対に妻の耳に入らないよう、ブロックします。
あまりに酷い場合など、場合によっては、夫自ら、親と絶縁します。
親の言っている悪口を、その都度妻に伝え、親の気をそらすためにお金を出させたりなどということを、
普通の、妻のことを愛して、大切にしている夫は、絶対にしません。
817:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 20:15:44.57
>>807
答えようとして編集していたら送信してしまいました。
どれに返事すれば良いのかわからず友人に手伝ってもらっていました。すいませんでした。
友人が勘弁してとあきられてしまいそうなので、許してください。
答えようとして編集していたら送信してしまいました。
どれに返事すれば良いのかわからず友人に手伝ってもらっていました。すいませんでした。
友人が勘弁してとあきられてしまいそうなので、許してください。
818:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 20:16:56.90
友人が指示出してるんなら本人もトリつけて書き込めば?
そのほうが好感もてる。
そのほうが好感もてる。
819:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 20:20:28.02
何度も言われてるけど本人がどうにかしたいって思ってないからいくらアドバイス・説得しても無理
相談じゃなくて啓発とか啓蒙からやっていかないといけないんだから
正直ネット越しじゃ埒があかないよ
2chで話を続けるなら専スレ立てるかプリマに移動してじっくりやった方が良い
相談じゃなくて啓発とか啓蒙からやっていかないといけないんだから
正直ネット越しじゃ埒があかないよ
2chで話を続けるなら専スレ立てるかプリマに移動してじっくりやった方が良い
821:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 20:22:25.89
>>814
理解出来なくてすいませんでした。
理解出来なくてすいませんでした。
822:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 20:26:30.01
友人さん、相談者が答えたほうがいい質問の指示は
続けてもいいと思うよ。
817とか821とか見ると、早速、どれに答えるべきか分からなくなってる
みたいに見えるから。
続けてもいいと思うよ。
817とか821とか見ると、早速、どれに答えるべきか分からなくなってる
みたいに見えるから。
823:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 20:29:02.67
>>762
このレスみて確信した。完全に釣りでしょ。
あなたは自刹願望者ですか?とか本当に洗脳状態で様々な意見に反対出来ないような人は言わない。
煽ってる。無意識でも煽れるような精神状態の人はここまでおかしくならない。
本当にキモイ。
もし本当なら友人を解放してその糞旦那&義実家を受け持っていて欲しい。永遠に。
あなたは残念だけどハズレの人生だよ。その糞と離れる気持ちがないならハズレ人生でもいいじゃん☆
このレスみて確信した。完全に釣りでしょ。
あなたは自刹願望者ですか?とか本当に洗脳状態で様々な意見に反対出来ないような人は言わない。
煽ってる。無意識でも煽れるような精神状態の人はここまでおかしくならない。
本当にキモイ。
もし本当なら友人を解放してその糞旦那&義実家を受け持っていて欲しい。永遠に。
あなたは残念だけどハズレの人生だよ。その糞と離れる気持ちがないならハズレ人生でもいいじゃん☆
824:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 20:29:11.75
>>815 私は普通の夫婦ではないという事ですか?
頭がくらくらしてとても疲れてしまいました。
皆さんが指摘した事を私なりに一生懸命考えています。ですが、考えてもまとまらすもやがあるみたいにボンヤリとしか考えられません。
バラバラでまとまらないです。
出来たら過剰書きでお願いします。
頭がくらくらしてとても疲れてしまいました。
皆さんが指摘した事を私なりに一生懸命考えています。ですが、考えてもまとまらすもやがあるみたいにボンヤリとしか考えられません。
バラバラでまとまらないです。
出来たら過剰書きでお願いします。
825:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 20:30:31.51
謝らなくていいですよ。
ご友人、あなたを心配してそこまでしてくれて、本当に優しいですね。
あきられないことを祈ります。
皆さんがDVだという、あなたのご主人にも優しいところはあるんですよね。
もしよかったら、ご主人のどんな所が好きか教えてください。
のびたという名前、由来はアニメのドラえもんの登場人物からでしょうか。
ご主人が機嫌の悪い時、あなたを叩いてしまうように、
生まれてきた子供を叩いてしまうと思いますか?
もしそうなった時、あなたは子供を叩かずに、守ってあげますか?
あなたや、生まれてくるお子さんが
痛い思いをするのは悲しいです。
ご友人、あなたを心配してそこまでしてくれて、本当に優しいですね。
あきられないことを祈ります。
皆さんがDVだという、あなたのご主人にも優しいところはあるんですよね。
もしよかったら、ご主人のどんな所が好きか教えてください。
のびたという名前、由来はアニメのドラえもんの登場人物からでしょうか。
ご主人が機嫌の悪い時、あなたを叩いてしまうように、
生まれてきた子供を叩いてしまうと思いますか?
もしそうなった時、あなたは子供を叩かずに、守ってあげますか?
あなたや、生まれてくるお子さんが
痛い思いをするのは悲しいです。
826:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 20:31:49.50
>>822
友人に質問した方がいいですか?どれの事ですか?
どれに答えたら良いでしょうか?
友人に質問した方がいいですか?どれの事ですか?
どれに答えたら良いでしょうか?
828:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 20:33:56.08
>>826
>>822は、ここを見ているだろう、あなたの友人さんに向けての言葉だから、
あなたは何もしなくても大丈夫ですよ。
どれに答えたらいいのかというのは、あなたが自分で答えられると思った質問に
答えたらいいし、
また、友人さんがメールで教えてくれたら、それを参考にしてもいいと思います。
>>822は、ここを見ているだろう、あなたの友人さんに向けての言葉だから、
あなたは何もしなくても大丈夫ですよ。
どれに答えたらいいのかというのは、あなたが自分で答えられると思った質問に
答えたらいいし、
また、友人さんがメールで教えてくれたら、それを参考にしてもいいと思います。
829:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 20:38:41.26
>>823 私は煽りをしたつもりはありません。ですが、自刹願望者は言い過ぎでした。すいませんでした。
私は否定もちゃんと出来ます。だからのび太の名前が嫌で相談に来ました。
理解力が不足して、考えられないのは認めますが、懸命に考えますからよろしくお願いします。
私は否定もちゃんと出来ます。だからのび太の名前が嫌で相談に来ました。
理解力が不足して、考えられないのは認めますが、懸命に考えますからよろしくお願いします。
831:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 20:45:11.97
>>829
・のび太が嫌なら離婚するしか無い。
・離婚するくらいなら子どもには申し訳ないけどのび太で一生を過ごしてもらう。
どっち?どっちかしかないよ。かわいそうだけど。
・名前がおかしくても父親がいるほうがいい。
・大事な名前をまともにつけられない父親ならいないほうがいい。
どっち?あなたの思考回路が知りたい。直感で答えてください。
・のび太が嫌なら離婚するしか無い。
・離婚するくらいなら子どもには申し訳ないけどのび太で一生を過ごしてもらう。
どっち?どっちかしかないよ。かわいそうだけど。
・名前がおかしくても父親がいるほうがいい。
・大事な名前をまともにつけられない父親ならいないほうがいい。
どっち?あなたの思考回路が知りたい。直感で答えてください。
834:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 20:52:04.40
正直な感想を言うと、この人が離婚して子供育てられるとは思えない。
こんなに酷い理解力じゃ、子供の言葉も理解できないし、何か悩みを抱えていても察することさえできないだろう。
かといって父親も真っ当な父親にはなれない。
当然暴力などの虐待行為に及ぶだろうし、子供の意思決定はすべて無視して踏みつぶすだろう。
子供のことを最大に考えるのなら、真面目な話、施設に預けるのが一番子供にとっていいと思う。
母親につこうが、父親につこうが、両親が揃っていようが、子供にとってよくない。
まあそんなこと言っても施設にすぐ預けるわけはないだろうから、
子供が虐待されている様子を察知した第三者が、
最悪の事態になる前に、通報してくれるのを待つしかないと思うよ。
こんなに酷い理解力じゃ、子供の言葉も理解できないし、何か悩みを抱えていても察することさえできないだろう。
かといって父親も真っ当な父親にはなれない。
当然暴力などの虐待行為に及ぶだろうし、子供の意思決定はすべて無視して踏みつぶすだろう。
子供のことを最大に考えるのなら、真面目な話、施設に預けるのが一番子供にとっていいと思う。
母親につこうが、父親につこうが、両親が揃っていようが、子供にとってよくない。
まあそんなこと言っても施設にすぐ預けるわけはないだろうから、
子供が虐待されている様子を察知した第三者が、
最悪の事態になる前に、通報してくれるのを待つしかないと思うよ。
835:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:02:30.64
理解できないのは、自分の夫が良い夫じゃないことと、
自分たちの夫婦関係が普通ではないこと、
この辺りの関係のことに集中してるんじゃないかなぁ。
DV受けてる人って、けっこうそんな感じだよ。
仕事もきちんと出来てたり、他の事務手続きなんかはしっかりしてるんだけど、
「旦那さん、おかしくない?」「普通の夫婦だと、そういうことはないと思うけど…」
みたいな言葉が聞こえた途端、急に頭がフリーズしたみたいになっちゃうの。
ともかく、他の相談者がいるわけでもないし、ゆっくり話を聞いていけばいいじゃん。
自分たちの夫婦関係が普通ではないこと、
この辺りの関係のことに集中してるんじゃないかなぁ。
DV受けてる人って、けっこうそんな感じだよ。
仕事もきちんと出来てたり、他の事務手続きなんかはしっかりしてるんだけど、
「旦那さん、おかしくない?」「普通の夫婦だと、そういうことはないと思うけど…」
みたいな言葉が聞こえた途端、急に頭がフリーズしたみたいになっちゃうの。
ともかく、他の相談者がいるわけでもないし、ゆっくり話を聞いていけばいいじゃん。
837:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:04:12.43
あなたの夫はふつうじゃないよ~。クズだよ。
いやATMの忄生能があるぶんマシかな、でもATMとしても機能不全みたいだし、妻を人間扱いしてないヒトデナシ
ちり紙くらいかな。鼻かんだあとの、鼻水べっとりでくしゃくしゃのティッシュ。
あなたの夫はそれくらいのレベル。
いやATMの忄生能があるぶんマシかな、でもATMとしても機能不全みたいだし、妻を人間扱いしてないヒトデナシ
ちり紙くらいかな。鼻かんだあとの、鼻水べっとりでくしゃくしゃのティッシュ。
あなたの夫はそれくらいのレベル。
839:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 21:04:45.20
>>825
主人の優しい所は、私の事を叩いても反省して泣いて謝ってくれる所。
お腹を擦ったり、どこに行く時も一緒に行ってくれて、買い物の荷物を持ってくれたり、宅配の食材を頼んでくれて買い物の手間をはぶいてくれます。
愛してるよと毎日言ってくれます。
主人はどらえもんが好きで、全巻持っていて、マニアックな人が書いた違うどらえもんの本も持っています。
のび太は心が優しい、夢のある男だからのび太と付けたと言ってました。
子供がしつけでたたかれるのは仕方ないかも知れません。
主人の優しい所は、私の事を叩いても反省して泣いて謝ってくれる所。
お腹を擦ったり、どこに行く時も一緒に行ってくれて、買い物の荷物を持ってくれたり、宅配の食材を頼んでくれて買い物の手間をはぶいてくれます。
愛してるよと毎日言ってくれます。
主人はどらえもんが好きで、全巻持っていて、マニアックな人が書いた違うどらえもんの本も持っています。
のび太は心が優しい、夢のある男だからのび太と付けたと言ってました。
子供がしつけでたたかれるのは仕方ないかも知れません。
840:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:08:48.29
夫婦げんかができない関係は、もはや夫婦じゃない
845:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:14:44.40
>>839
私は昔、DV(暴力)を受けていた経験があるから
書くのだけど、
本当に妻(あなた)のことを大事に思っている夫なら
あなたのことを殴ったり、暴言(ひどい事)を言ったりしないものなのよ。
優しくしてくれるのは、暴力ばかりだとあなたに逃げられてしまうから。
DVを受けている人は、あなたのように物事を
色々考えるのが大変になってしまう。
DVセンターとか弁護士さんとか、相談に行けないかな?
子供が産まれたら、もっとひどくなるよ。
私は昔、DV(暴力)を受けていた経験があるから
書くのだけど、
本当に妻(あなた)のことを大事に思っている夫なら
あなたのことを殴ったり、暴言(ひどい事)を言ったりしないものなのよ。
優しくしてくれるのは、暴力ばかりだとあなたに逃げられてしまうから。
DVを受けている人は、あなたのように物事を
色々考えるのが大変になってしまう。
DVセンターとか弁護士さんとか、相談に行けないかな?
子供が産まれたら、もっとひどくなるよ。
850:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 21:21:01.73
>>831
名前が嫌なら離婚 という事に急になってしまうのが結びつかないです。
のび太の名前はどうしても嫌です。
どっちかしかないの二者択一になる理由は何故ですか?
父親がいるほうがいいのは普通ではないでしょうか?名前をまともにつけられない父親ならいないほうがいい。
キラキラネームを付けた人もみんな離婚するわけではないですよね?
ぴかちゅうと付けた人も私みたいに離婚した方がいいのでしょうか?
考えてるんですが、名前と離婚の関連がつながらなくてどうしてもわかりません。
名前が嫌なら離婚 という事に急になってしまうのが結びつかないです。
のび太の名前はどうしても嫌です。
どっちかしかないの二者択一になる理由は何故ですか?
父親がいるほうがいいのは普通ではないでしょうか?名前をまともにつけられない父親ならいないほうがいい。
キラキラネームを付けた人もみんな離婚するわけではないですよね?
ぴかちゅうと付けた人も私みたいに離婚した方がいいのでしょうか?
考えてるんですが、名前と離婚の関連がつながらなくてどうしてもわかりません。
852:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:21:08.33
もう愛し愛されて野比家になりきればいいじゃん。
ママもタマコって名前を変えて。
もちろん眼鏡はかけて。
子供もアフォで0点ばっかりでいじめられっ子の眼鏡っ子に育ててね。
でもドラえもんはいないから、一生いじめられっぱなしの嫁はジャイ子。
はい決まり。
ママもタマコって名前を変えて。
もちろん眼鏡はかけて。
子供もアフォで0点ばっかりでいじめられっ子の眼鏡っ子に育ててね。
でもドラえもんはいないから、一生いじめられっぱなしの嫁はジャイ子。
はい決まり。
853:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:23:54.87
名前をまともにつけない父親は、まともに子供にしつけしないし、
奥さんを殴るし、子供も殴るから。
普通は名前は話し合って決めるし、殴らない
奥さんを殴るし、子供も殴るから。
普通は名前は話し合って決めるし、殴らない
855:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:26:08.12
>>850
・離婚せずにあなたの夫を翻意させることは不可能だから
・婚姻を継続させる限り、あなたは夫に従うしかないから
・配偶者がキラキラネームをつけようとし、それを止めようとした結果、離婚になる人はいる。
・ピカチュウとつけた家は、双方共にピカチュウをよしとする夫婦だったか、離婚するぐらいなら子供がピカチュウでもいいと思ったから。
・離婚せずにあなたの夫を翻意させることは不可能だから
・婚姻を継続させる限り、あなたは夫に従うしかないから
・配偶者がキラキラネームをつけようとし、それを止めようとした結果、離婚になる人はいる。
・ピカチュウとつけた家は、双方共にピカチュウをよしとする夫婦だったか、離婚するぐらいなら子供がピカチュウでもいいと思ったから。
856:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:26:48.39
>>850
のび太という名前を拒否できる力があなたに無いからです。
拒否できる力のある人は違う名前をつけて離婚することなく育児していけますが
あなたには大事な自分の意見(命名について)を話して旦那と意見をすり合わせる力がありません。
その場合はどうしてものび太が嫌なら離婚するしかない。
離婚するほうが嫌ならのび太で我慢するしかないということです。
のび太という名前を拒否できる力があなたに無いからです。
拒否できる力のある人は違う名前をつけて離婚することなく育児していけますが
あなたには大事な自分の意見(命名について)を話して旦那と意見をすり合わせる力がありません。
その場合はどうしてものび太が嫌なら離婚するしかない。
離婚するほうが嫌ならのび太で我慢するしかないということです。
857:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:28:25.67
>>855
この人にはもっと簡単な言葉を使わないと
たぶん理解出来ないよ。
この人にはもっと簡単な言葉を使わないと
たぶん理解出来ないよ。
860:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:30:41.45
>>839
>>825です。レスありがとうございます。
そうですか、ご主人、優しいんですね。
たしかに、昭和時代はしつけで体罰なんて当たり前でしたものね。
私もドラえもんは大好きです。
のび太が大人になってからのお話は描かれていないのだし。
両親が心から愛し合っていれば、たくましく育ってくれるはずです。
私の父も、母を叩いていました。私も叩かれました。
大人になった今だからわかりますが、それはしつけとは違っていました。
優しい時もありましたが、父と母は心から愛し合っているとはいえない気がしました。
いまも心に大きな傷跡が残っています。
怖くて、怖くて、真っ黒な時間でした。
もし私が生まれる子供だったら、のびたという名前でもいいけど、
父親が母親を叩く姿だけは見たくありません。
ご主人がこのスレを呼んだら、あなたのことを叩くのでしょうか。
それはしつけなのでしょうか。
>>825です。レスありがとうございます。
そうですか、ご主人、優しいんですね。
たしかに、昭和時代はしつけで体罰なんて当たり前でしたものね。
私もドラえもんは大好きです。
のび太が大人になってからのお話は描かれていないのだし。
両親が心から愛し合っていれば、たくましく育ってくれるはずです。
私の父も、母を叩いていました。私も叩かれました。
大人になった今だからわかりますが、それはしつけとは違っていました。
優しい時もありましたが、父と母は心から愛し合っているとはいえない気がしました。
いまも心に大きな傷跡が残っています。
怖くて、怖くて、真っ黒な時間でした。
もし私が生まれる子供だったら、のびたという名前でもいいけど、
父親が母親を叩く姿だけは見たくありません。
ご主人がこのスレを呼んだら、あなたのことを叩くのでしょうか。
それはしつけなのでしょうか。
861:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:31:57.81
役所に出すとき、ふりがなでしんたっていれちゃえ
家庭内でのびたでいいじゃん
家庭内でのびたでいいじゃん
863:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:33:54.38
そうだね伸太いいんじゃない?
私だったら嫌だけど尊敬できる旦那が考えたんでしょ?
逆になんで嫌なの?旦那は人付き合いを管理してくれる頼れる男なんでしょ?
友達が言ったから?でもその友達って連絡を頻繁に取ってなかったんでしょ?
一緒に暮らしてる信頼出来る旦那の決めた名前にそこまで反対する理由は?
伸太ってなんで嫌なの?
私だったら嫌だけど尊敬できる旦那が考えたんでしょ?
逆になんで嫌なの?旦那は人付き合いを管理してくれる頼れる男なんでしょ?
友達が言ったから?でもその友達って連絡を頻繁に取ってなかったんでしょ?
一緒に暮らしてる信頼出来る旦那の決めた名前にそこまで反対する理由は?
伸太ってなんで嫌なの?
867:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:38:14.50
あんたのダンナがのびたという名前をあきらめるような、
魔法の言葉はこの世に存在しないってことだよ。
何か勝ち取りたいなら戦えよボケ。
子供の人生も守れないなら母親になろうとするな。
なにがしつけなら殴られても仕方がないだ。
殴られていい子供なんているわけないだろ!
魔法の言葉はこの世に存在しないってことだよ。
何か勝ち取りたいなら戦えよボケ。
子供の人生も守れないなら母親になろうとするな。
なにがしつけなら殴られても仕方がないだ。
殴られていい子供なんているわけないだろ!
869:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 21:39:49.65
>>845教えてください。
私はあなたと症状がにていますか?
私はずっと、考えると非常に疲れてしまい、考えるのが継続出来ないし、とても面倒です。
今回友人に指摘された事。考えてみて、少し変な夫婦だとわかりました。
センターや弁護士は、、、主人がなんて言うかわからないので。
それと友人から、人に聞かないと何も行動しない。言われた通りにはい。はい。と聞くダンナのロボット。と言われたのですが、これは私を見放してしまった感じでしょうか?
メールがないので。
私はあなたと症状がにていますか?
私はずっと、考えると非常に疲れてしまい、考えるのが継続出来ないし、とても面倒です。
今回友人に指摘された事。考えてみて、少し変な夫婦だとわかりました。
センターや弁護士は、、、主人がなんて言うかわからないので。
それと友人から、人に聞かないと何も行動しない。言われた通りにはい。はい。と聞くダンナのロボット。と言われたのですが、これは私を見放してしまった感じでしょうか?
メールがないので。
871:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:41:36.89
>>856
>>863
の質問に答えて下さい。
これであなたの方向忄生が分かります。
>>863
の質問に答えて下さい。
これであなたの方向忄生が分かります。
873:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:43:16.86
出産終えたら出生届もらえるけど
どうせ入院中は外出できないし
旦那さんが出生届だすんだから伸太でいいじゃない、
てか嫌だと頑張っても他の人に出してもらえないんでしょ、
連絡もつかないし夫を裏切る気もないんだから
悩むだけ無駄。
どうせ入院中は外出できないし
旦那さんが出生届だすんだから伸太でいいじゃない、
てか嫌だと頑張っても他の人に出してもらえないんでしょ、
連絡もつかないし夫を裏切る気もないんだから
悩むだけ無駄。
878:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:45:36.81
たぶん夫から逃げて一ヶ月でもシェルターとかに避難できれば、
もっとちゃんとまともに考えられるようになるんだろうけどね
もっとちゃんとまともに考えられるようになるんだろうけどね
879:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 21:45:48.04
これだけ旦那が非常識、普通じゃない夫婦だと言っているのに
「少し変」って程度の認識って
洗脳というより頑固者だよ。
自分が不幸な人間って認めたくないの?
あなた、周りがどん引きするレベルの不幸な人間だよ。
「少し変」って程度の認識って
洗脳というより頑固者だよ。
自分が不幸な人間って認めたくないの?
あなた、周りがどん引きするレベルの不幸な人間だよ。
898:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 22:02:21.59
>>860ありがとうございます。
わかってきたような気がします。
友人からも「ダメ亭主糞亭主人間のクズだから全力で捨てろ。そんな汚染物質棄てないなら私も見切る。
もっと自分の糞ダンナボロくそに言われて、それ読んで目醒ませ」
と書かれました。
書いて良いと許可とりました。
わかってきたような気がします。
友人からも「ダメ亭主糞亭主人間のクズだから全力で捨てろ。そんな汚染物質棄てないなら私も見切る。
もっと自分の糞ダンナボロくそに言われて、それ読んで目醒ませ」
と書かれました。
書いて良いと許可とりました。
899:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 22:03:33.27
この男が子供を持てないのは天の配剤だったのに、
子供を持たせちゃった先進医療は罪深いねえ。
子供を持たせちゃった先進医療は罪深いねえ。
909:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 22:13:06.70
>>869
>センターや弁護士は、、、主人がなんて言うかわからないので。
まだこんなこと言ってたら、自分が友達でも見放すと思う
のびたという名前に、子どもへの虐待が含まれてる事に気づかないの?
>センターや弁護士は、、、主人がなんて言うかわからないので。
まだこんなこと言ってたら、自分が友達でも見放すと思う
のびたという名前に、子どもへの虐待が含まれてる事に気づかないの?
910:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 22:13:09.26
この人、自分がDV受けてる自覚ないから、
逃げるって選択肢はないんじゃないかな。
だって、相談する意味が分からないって言ってるもの。
ただ、単に「のびた」さえ回避できれば
それで満足しそうだよ。
逃げるって選択肢はないんじゃないかな。
だって、相談する意味が分からないって言ってるもの。
ただ、単に「のびた」さえ回避できれば
それで満足しそうだよ。
911:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 22:16:25.79
DVは本人が自ら気づいて、逃げたいって強く思って
自ら行動を起こさないと解決できないからね~
のびた嫁は、果たして自覚するかどうか
自ら行動を起こさないと解決できないからね~
のびた嫁は、果たして自覚するかどうか
918:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 22:25:31.80
のびたを回避する方法
のびたを承諾する条件として、
誓約書を交わすというのはどうだろう。
内容は下記のとおり。
・包丁を突きつけない ・ものを投げつけない
・発言権を与える
・交友関係や電話の内容を細かく監視しない
・外出を禁止しない
・無視をしない
・上の誓約に反した場合は全ての財産を放棄し妻に渡す
・親権は妻へ
この内容の書面みせて、反応をみる。危険かな。
下ふたつとかは仮だけど、専門知識が必要だよね、やっぱり。
のびたを承諾する条件として、
誓約書を交わすというのはどうだろう。
内容は下記のとおり。
・包丁を突きつけない ・ものを投げつけない
・発言権を与える
・交友関係や電話の内容を細かく監視しない
・外出を禁止しない
・無視をしない
・上の誓約に反した場合は全ての財産を放棄し妻に渡す
・親権は妻へ
この内容の書面みせて、反応をみる。危険かな。
下ふたつとかは仮だけど、専門知識が必要だよね、やっぱり。
921:◆kh0HPfSnRw投稿日:2012/01/27(金) 22:26:19.14
疲れてしまいました。
すいませんが休ませて下さい。
皆さんの書き込みはゆっくりまた読み返してみます。
ありがとうございました。
すいませんが休ませて下さい。
皆さんの書き込みはゆっくりまた読み返してみます。
ありがとうございました。
928:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 22:29:20.26
>>918
この人に、「なぜそんな誓約書が必要なのか」「その誓約書と名付けがどう関わってくるのか」が
理解できるわけないでしょw
この人に、「なぜそんな誓約書が必要なのか」「その誓約書と名付けがどう関わってくるのか」が
理解できるわけないでしょw
930:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 22:29:41.77
>>918
そんなこと出来るなら、DVなんか
初めから受けてないと思うよ
DV野郎やモラハラ野郎の前に約束なんか無力なもの
そんなこと出来るなら、DVなんか
初めから受けてないと思うよ
DV野郎やモラハラ野郎の前に約束なんか無力なもの
931:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/27(金) 22:29:44.09
あなたは愛されてると思ってるのかもしれないけど、
それって愛されてる訳じゃありませんから~。
おやすみ~。
それって愛されてる訳じゃありませんから~。
おやすみ~。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1327687708/
【第五話】へ続く(7/5 19:34公開予定)