439:名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/22(土) 01:14:20
こんな時間帯だが、今相談してもいいだろうか?
人いる?

440:名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/22(土) 01:17:20
少々いる。



441:秋田 ◆n76zuKk1mk2009/08/22(土) 01:21:15
ありがとう、439です。テンプレ埋めました。
相談に乗ってください。愚痴.交じりで長いです。すんません。


◆現在の状況
嫁が俺親父からのセク八ラ(発言・仕草・実際にタッチあり)にメロメロ参ってて、泣いて泣いて手がつけられん。

◆最終的にどうしたいか
とりあえず俺実家と嫁を隔離(基本絶縁でいいと思う。冠婚葬祭なんか手抜き家系だから出なくて平気。俺がこなせば問題なし)にしたい。
そして平穏な生活を送りたい。
これが出来なきゃ離婚もしょうがないかもしれない、と若干思い詰めている。
できれば離婚は避けたいとも思う。

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
今年34歳・サラリーマン・正業で720〜40万前後。+副業収入がトータル50万強。

◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳。結婚を機に専業主婦になったので年収なし。パートもしてない。

◆家賃・住宅ローンの状況
現在は賃貸で、将来マイホーム他を考えてて貯蓄中。家賃は月8万+管理費が2千円。
ローンはまだない。

◆貯金額、相談者・配偶者・共有
俺の貯金は結婚前のものが500万弱手つかず。
嫁のは正直分らん。
共有財産は二人それぞれの名義に振り分けているが、全部で900万ちょい貯まっている。

◆借金額、借金があればその理由
俺名義のものはない。
嫁の奨学金(大学)が残り30万切った。(社会人になってからコツコツ返してて結婚後は共同の借金として返済中)

◆結婚年数
今年で満5年目。

◆子供の人数・年齢・性.別・連れ子の場合はその旨明記
計画子なし。そろそろ欲しいと考えているところ。

◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
お互い初婚。



442: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 01:22:01
◆離婚希望の理由の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
俺の親父がさ、嫁にセク八ラ働くのよ。参っちまうね。
怒鳴りつけても殴っても止めねえ。
いい加減ボケでもきたのかって、弟と二人で文字通り病院に引きずって行って検査させたけど
(問診は本人が断固として拒否)異常はなし。
多分、根っこから変.態ジジイで若い女にちょっかい出してリアクションを楽しむ腐った根性.ってことだけ立証された。

セク八ラっつっても、襲うとか深刻なモンじゃなくて顔を合わせりゃ
「いいチチしとるな」とかムネ掴む仕草付きとか、
「デカイしりだな、ダイエットしたらどーだ?」とか、すれ違いざま触ったりとか。
(嫁はデブじゃないし、むしろスレンダー気味だと思うが)
気にならない女なら足蹴り返したり、踏みつけてやったりとか、「ジジイの癖して色気づくんじゃねえよ」とか言い返せるレベル。
俺の父方従姉妹は全員気が強くて、拳で殴りつけたりして、二度と言わせなくした。
(殴ったのは中学生の時)
反発しない相手ならやれる程度の卑.怯セク八ラ。
弟の嫁は初回にしり触られて、その場で殴り返し、「息子の嫁にセク八ラしてんじゃねえよ!このク/ソジジイ!」って怒鳴りつけた勇者。
弟も親父を蹴り飛ばし、弟嫁に「惚れ直した!」って大絶賛してたよ。
当然弟嫁だけ、親父と絶縁宣言してそのまんま会ってない。
お袋も「最近のお嫁さんは強いのねー」とwktk感心してた。俺も感動したよ。見事な啖呵だった。





443: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 01:24:13
だから俺が〆るだけじゃなくて、嫁本人が「止めてください!」って大声出せば止めるレベルだと思う。
ほんと、小心者のヒキョウモンジジイだからさ。
でも嫁は気が弱い。年上のおっさんでしかも夫の父親になんか反論できるタイプじゃない。
涙目になって目でやめてくれって訴えるのが.精.々レベル。
ちなみにこんなんだとやられるがままで、かえって喜んで増々やってくるんだよ。痴.漢と一緒。腐ったジジイだ。
嫁にも「お前が嫌だって言うのが一番ジジイに利くから。言わなきゃいつまで経っても止まないって」とか、
言っているんだけど、「でも…でも…」って俺にまで涙目でウルウルして何も言わない。
「じゃあ、このまま親父に触られ続けていいわけ?俺はスッゲー嫌なんだけど」
って言うと、泣きながら首を横に振る。
車で40分隣の市に別居だから、会わなきゃセク八ラのしようがない。
親父は免許返上したし、実家の車はお袋専用(なんせMTで親父は運転できん)で、こっちに来る手段はない。
わざわざバスと電車を乗り継いでくるほど行動力のある変.態ジジイでもないしな。




444: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 01:25:38
長くてすまん。まだ続きだ。

だから実家に顔を出すのは俺だけ、って決めたのにノコノコ嫁が顔を出しに行くんだよ。
行くな!って俺が言ってんのに、なぜか行く。なんで行くの?って聞いたら
「嫁だもの。お手伝いしなきゃ」って言う。何の手伝いなんだよって話。
お袋はシャキシャキ主婦で、今でもそれなりに歳食ったけど実家のことくらい一人で回せる。
八ッキリ言って嫁の出番はない。
行けば一緒に料理したり、掃除したりってしているらしいが、行かなくても問題ない。
というかお袋は家のことに手出しをされるのが大嫌いな人で、結局自分でやらないと気が済まないタイプ。
一人でやって、「誰も手伝ってくれない」って文句を言うけど、やったらやったで自分がやってないから
あちこち不満が残って二度手間になるだけ。
嫁にもそのことは説明したし、お袋にも「嫁に手伝わせる前に俺に言え。俺がやってやる。不満言ったらその段階で元通り以上に復元するから」って言ってある。メッチャクチャにするって意味な。
「人に頼むくらいなら、老人ホームでも入るわよ!」って返ってきたよ。実際お袋はそうする。
息子の世話になるくらいなら(息子嫁なんか論外)、金で人を雇ってギブ&テイクの関/係になる方がいいらしい。
実際、にっちもさっちもいかなくなったら、既に入るケアホームを手配済み。
嫁が実家に言って嫁奉公する意味はない。ないって言ってあるのに行く。
そして親父の餌食になって泣いて帰ってきて、俺に愚痴.を言う。堂々巡りだよ。
嫁が何をしたいのか、ちーーっとも俺には分からん。
例えて言えば、見え見えの落とし穴があるのに、そこには大嫌いな虫だの蛇だの満載だのに、
わざわざ飛び込みに行っているようなもん。




445: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 01:26:42
まだ子供いないんだけど、気が弱いのと内気なのとで、嫁は学生時代の友人少数以外で友達いないのな。
近所で付き合いのある人ってほぼいないわけ。挨拶ぐらいだな。
嫁のことだから、友達作ろうが作るまいが自由にしろって思うけど、将来子供が出来てもこれでいくのか?って思う。
絶対に付き合いが必要な場面があるだろうし、何か嫌なことがあっても黙って耐えて泣いて俺にまたグジグジ訴えて「どうにかして」って丸投げすんのか?
これ以上俺にどうせいって言うんだよ…
行くな言っても、意味はないって言ってんのに行って、セク八ラあって泣いてグジグジ。
セク八ラする親父も悪いが、距離を置かせようとしている俺に逆らって餌食になりに行くのもどうよ?
嫁、脳みそないんじゃないかって、うんざりするの仕方がないよな?
何で行くのさ?
仕事でイライラしてて、疲れて帰って来たのに飯も食わせず、グジグジ泣くのにブツッっときてさ、
「俺が行くなって言ってんのに実家に行って親父にやらかされて、それって自業自得じゃね?
なんで弟の嫁みたく、実家に顔出さないでいるってできないわけ?
もしも俺が『実家に黙って言ったら離婚』って言っても行くわけ?そんなに実家に行くことが俺の言うことより大事?」
言ったら泣くって分かってんのに言っちまった。
予想通り泣いたよ。泣きすぎて手が付けれなくて、過呼吸まで起こしたよ。




447: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 01:30:14
取り敢えずこれで最後。

紙袋当てて平気そうだったから、119で聞いて状態説明して、様子がおかしかったら病院に行くか、
もう一度かけろと言われた。
そのまま嫁が泣きながら寝ちまったんで、チャットで弟に愚痴.りながら夜明かしして、寝不足で次の日出勤したよ。
(弟は在宅仕事)

弟は「恥だけど、嫁さん実家に相談してみたら」って言うんで、恥を忍んで嫁母に相談もしてみた。
(電話だけどな)
嫁姉にも相談して、「会わないでいいようにしてくれているだけで十分。泣いて逃げる娘/妹(=嫁)の問題なのでほっといてやってくれ」との返事だった。
親父のセク八ラの件も、「あなた(俺)は止めてくれているし庇ってくれているので責めない」だってさ。
あと「家の外で働いていれば、多少のセク八ラは珍しくない。いちいち泣いていたら人間評価が下がるだけ」とか。
嫁の母も姉も結構強くてしっかりしているんだよな。どっちもバリバリ専門職で働いている。
(どっちも医療関/係。嫁は普通のOLだった)
あの二人は結婚と同時に専業主婦希望で退職した嫁を馬鹿にしているような節があるんで、イマイチ嫁は苦手そうだ。

グジグジ泣くばっかりの嫁にも疲れたし、これ以上何をしたらいいのかもう考え付かない。
嫁は散々泣いて泣き疲れて寝るパターンだが、こっちはそれができない。
色々疲れすぎて正直離婚の二文字が頭をよぎるくらいだ。
もーどうしたらいいか、本気で分からん。第三者の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。



446: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 01:29:05
相談する寺間違っていないか?
ここは「離婚したい男」の寺で「嫁が離婚したいと言っている男」の寺じゃない。



449: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 01:32:40
>446
嫁は離婚したいとは言っていないし、したくないとも言っている。

正直なところ、離婚したいのかしたくないのか、自分でもまだ八ッキリしていない部分もある。
スレ違いかもしれないが、したい気持ちもある。
グジグジウェットな嫁に本当にうんざりしているんだ。

スレ違いなら申し訳ない。適切なスレを誘導してもらえると助かります。



448: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 01:32:18
とりあえず446が文盲なのはわかった



450: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 01:34:54
自分の親が鬼畜の行動とって嫁が壊れかけている時に「泣いてグジグジ」じゃ嫁が可哀想だ。
しかも実家の親兄弟がそれじゃ頼る所もなかろう。

とりあえず病気のまま嫁をリリースするわけには行くまい。身勝手すぎる。
まずは通院させてから考えろ。



451: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 01:38:47
>450

通院というのは、.精.神科とかそういう系統か?
そこに通院したら泣くのが止まるんだろうか。
じゃなきゃ、俺実家に通う時間をなくさせることも可能かな?

嫁、行くなと止めたら定期買ってまで週5日(月〜金の日中ほぼ全部)を俺実家
通いしているそうなんだ。
同じ頻度で通院ってできるもんだろうか?



453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 01:41:00
どこに嫁が離婚したいって書いてあるのかワカラン。
長文だから、読み飛ばしたかな

とりあえず、働きに出させたら?
もしくは趣味の習い事でもいかせたら?
夫婦二人じゃ、家事なんて大した事無いし、暇だから行くんじゃないの?
外へ出て、世間でもっと、掴まれて、人として成長しないとダメだろ。




455: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 01:48:59
取り敢えずここで相談させてもらいます。
空いているみたいだし、返事してくれる人いるし。

>453
結婚を機に(正確にはプロポーズからしばらく経ってから)嫁は仕事を辞めて
専業主婦になった。本人の希望による。
将来、家計が厳しくなったら働くことも考えるけど、家庭に入りたいってのが当初
からの本人の希望だった。
子供もいない今の時点じゃ、本人が外に出るのを嫌がると思う。

趣味もカルチャーセンターとか公民館の講座とか勧めてみたが、家でやれる通信みたいな
やつ以外は拒否された。
どっちかというと、人見知りするタイプだし気が弱いしで、知らない人の中に入っていくのが
ダメらしい。
数少ない友人も皆遠方か、仕事持ってバリバリ働いているからメールくらいしかやり取りがないんだと。
それにすぐに返事をしたいから、時間拘/束のあるものは嫌だと嫁は言う。
そして嫌がっているのを勧め続けたり、「そういうのは良くない」的な言い方をするとまた、すぐに泣くんだ。
泣いたらもうおしまいで、もう話はできなくなる。




454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 01:43:18
>>451
カウンリングで次第に嫁の考え方を変.えて実家通いをやめさせるのが目標。
すぐに効き目がでるとは限らんがな。もちろん泣くのもだ。時間がかかる。



456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 01:53:06
全然人間としての魅力を感じないんだが
向上心もなければ、自分をかばってくれている夫を思いやる気持ちも無い



457: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 02:00:11
>454
なるべく通院に時間がかかるような距離で探してみる。
.精.神科よりもカウンセリングの方がいいんだろうか?
何となくカタカナで気分的な抵抗が減る感じがするし。
初診とかは特に、嫁一人で行かせるよりは俺も行った方がいいんだろうな。

>456
夫婦二人でいる分にはすごくいい女房だと思う。
古いタイプで男を立てて陰で支える的な。
ただ、俺の実家とは合わないタイプだっただけで。



458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 02:02:50
.精.神科とカウンセリング同じものなんだが・・・・というか.精.神科のカウンセリング治療。



459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 02:04:00
捨てていいんじゃねえかそれ



460: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 02:10:37
>458
そうなんすか。無知ですまん。
とにかく方向が定まって、やることが決まって少し気分が楽になった。
まずはこの方向で動いてみる。それでも状況が良くならなかったら、また相談させてください。
ちょいと検索したら、愚痴.とかみたいのでも聞いてくれるところみたいなんで、嫁だけじゃなくて
俺もかかってみようと思う。

>459
まあ、好きになって結婚した相手なんで、別れるにしてもできることはし尽くして別れたいんで。
妻としては申し分のない、いい女なんだ。
嫁業をやろうとすると、グジグジグダグダ問題起こすけど。

真夜中に愚痴.相談乗ってくれてありがとう。おやすみ。少し光が差してきた感じだ!




462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 02:49:36
嫁たるもの、なんて思いが強いんだな。



463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 02:54:31
その思い込みも解いた方がよかろう。
かといって家庭板や鬼女板勧めるわけにも行くまい。
この嫁みたいなタイプは総叩きにあって余計おかしくなりかねない。



465: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 03:33:03
普通に考えると.精.神的におかしいか、弱み握られて脅迫されているかだな。



466: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 09:04:41
もうセク八ラ親父にやられちゃってるんじゃない?

ふつうじゃ考えられないでしょ。そんだけ嫌な思いしてるのに日参するほど
通ってるなんて。
セク八ラも抵抗しないからエスカレートしてるけど、恥ずかしいのと不貞を
告白できるほど度胸が無いのとで、控えめに言ってるだけかもね。

一度興信所でもつけてみたら?実家じゃなくて実家の近くの親しい男性.
の家に通っている可能性.もあるし。



469: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 10:47:42
おはようございます。
昨夜というか今朝は愚痴.相談に乗ってくれてありがとう。
久しぶりにちゃんと寝れた感じで、頭と目の周りがスッキリしている。
個別レスは無理っぽいんで、質問の返事だけ。

>嫁たるもの
俺がみたところ、嫁は自分の理想とするイメージがあって、そこに無理やり自分も含めた
関/係者全員を当てはめようと無茶しているのが一番悪いと思ってた。
家のことは完璧、いつも掃除洗濯料理の準備は万端とか、亭主の親にも尽くし可愛がられ
みたいな。
俺は面倒だし好かんので友人とか知り合いはできるだけ家には呼ばない主義だけど、
「いつでもお客さん連れてきていい、ちゃんともてなせる」って、客を呼んで出来た女房
をやりたいみたいなことを言われたこともある。

>弱み
正直俺には思いつかん。『嫁という立場』だから、夫の親には逆らえない的な変.なのくらいか?

>セク八ラ親父にやられちゃって
今まで考えたことなかったわ、ソレ。
親父は俺が成人する前に男としての機能がタヒ滅したらしい。
不摂生による病気の副作用みたいなもんで、まあ立って用が足せないレベル。
行為なんかはもっと前に出来なくなっていたらしいから、そういうのは無理じゃね?
その分セー欲が強くなるとかはあるかもしれんが。
基本、親父と二人きりには絶対にさせてない。必ずお袋かばあさん(親父の実母)が
同席している。そしてばあさんはボケもせず親父よりも元気で達者だ。




464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 03:21:06
定期まで買ってセク八ラ爺に会いに行くって、なんなんだ?
すまん、ドMとしか思えない。



467: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 09:05:54
実は既に手を付けられてて、それを息子(旦那)にばらすぞ
と脅されてたりしてw いや、笑い事じゃないな

自分の器越えてるのに、常識とかやらなきゃ行けない事とか
固執するタイプなのかな。秋田のお袋は秋田親父の事への
対処とかどう考えてるんだろ?



468: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 10:18:35
何人かが既に言ってる「もう親父にやられてるんじゃないか」っていうのに同意
小心者のヒキョウモンジジイなら尚更ヤバイんじゃないの?



470: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 10:49:16
長いってエラー出たんで分割。

>ドМ
俺も同感だ。不幸な自分に酔っているような感じに近いと思う。

>不貞
…やってんのかな?正直想像つかん。
.精.神科に行って相談してみて、その感触次第で興信所とかは考えてみる。
費用もバカにならんだろうし、そこまでまだ考えられねえ。頭がついてこん。

>お袋
親父を怒鳴りまくり、お玉で殴りつけ、更には俺にもガンガン文句付けてくる。
嫁にも直接「来てもらっても困る」的なことを、お袋にしてはやんわり伝えたこともある。
ただしその時は「私が嫌いなんですか」って過呼吸起こしてぶっ倒れるくらい泣きまくった。
お袋はそんとき救急車呼んじまって大騒ぎになり、以後は言えなくなったそうだ。

嫁の妙な努力を喜ぶのは親父だけだよ。だーれも歓迎してねえ。だから理解できんのよ。
自業自得のグジグジ泣いてメソメソする嫁の相手に飽きてきたよ。疲れて愛想も尽きつつある。



471: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 10:52:56
お前ら面白がって話を広げるなよ。
親父がどんなヤツか秋田はよくわかってるだろ。
むしろ嫁がどんなヤツかよくわからなくなってるわけだ。

結論、秋田はこれからこの嫁で苦労するのが目に見えてる



475: bbizu44-028.izu.jp ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 11:06:28
話を広げると言うか、視野狭窄になっているのは分かっているから、色んな可能性.
を提示してもらえるのは助かる。
少し混乱するけど、出口のないグルグルした感じの方が俺にはキツイんで。

親父は卑.怯で小心者で単なる最低キチ爺で、愉快犯的に嫁で楽しんでいる根性.腐ったやつだよ。
そこんとこは親子やってもう何年も経っているからよく分かる。スゲー底が浅いダメ親父。
働いていた頃や病気で体がおかしくなる前もいい親じゃなかったし。
こんなんになっても血はつながっているし見捨てられないから、せいぜい施設に放り込んでそのまま
タヒぬまで入れておくくらいしか俺にはできん。見舞いとか面会はメンドクセ。

嫁は少し古風でおとなしくて内向的で、外人が喜びそうな大和撫子タイプだと思ってた。
見た目もそれを裏切らないし。でも最近は謎生物みたいに思えてきたよ。
俺が分からないんだから、書き込みしか読んでない人にはもっと意味不明だよな…



476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 11:35:17
なんかそれ子供が出来たら更に大変.になりそうだね
実家がらみ的な意味でなく。

距離的・経済的・時間的な事情は色々あるだろうけど秋田実家に
行かせない、もしくは盆正月みたいな特定イベント以外行かないよう
制限するのに両家の協力貰うことって出来んの?



477: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 11:49:17
>両家の協力
嫁の俺実家通いを辞めさせるか、俺と一緒じゃない限り行かせないってのは前々から言っている。
それを嫁が聞き入れないだけ。
その理由がまずは知りたい。

そして協力…
親父は諸悪の癌なので論外、ばあさんは嫁の苦手ながみがみ系なので、まず説教をしちまう。
すれば嫁は間違いなく泣く。そしてばあさんヒートアップで血圧がまずい。
お袋には嫁、懐くというか好きらしいんだが、お袋の方が匙投げてて関わりたがらん。

嫁実家はすでになく、嫁母と嫁姉がそれぞれ別に家を持ってる。
どっちも現役ナースで忙しく、滅多に会わない。
会ってもどっちもクールで厳しい人たちだから、「子供じゃないんだし」と放置。
協力なんて無理。
嫁姉も家庭持ちで、仕事・主婦業・母親と三役こなして大変.そうだし。
子なし夫婦のもめ事に巻き込むのは申し訳ない。
どっちも「(嫁に)付き合いきれなくなったら離婚でも仕方がない。(俺の)いいようにして」
って、スタンスで嫁のことは甘えだと言い切る。
嫁父は亡くなっている。



478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 12:26:44
親父を施設に放り込んだらどうだ。
家にいるから介護だか世話だかしなけりゃならんと思いこんでいる部分もあるのだから、物理的に引き離す。
あとは嫁に子犬でも子猫でも飼ってやる。



479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/22(土) 12:33:51
それは本末転倒だろう
今の時点では秋田の家に親父が乗り込んでセク八ラしてる
わけじゃないし嫁が距離を置けば良いだけの話

嫁が迷惑とかなじゃなくて、近づかないほうがお互いのために
良いし、誰も嫁を悪く思ったりしないということを嫁が納得
できれば良い
第三者の視点を提供してくれるカウンセリングで良いんじゃないの?



480: 秋田 ◆n76zuKk1mk 2009/08/22(土) 12:34:07
>親父→施設
嫁が俺実家に通う理由に俺が納得できたらそうするよ。
まだ還暦前で親父もお袋も若いし、介護何かまだまだいらないんだ。
世話も何をするんだ?ってくらい、できるし。
その気にならないとやらない上、やってもお袋のダメ出しがきついが親父も一人暮らし可能レベル
で家のことができる。
だから、ばあさんの世話(掃除と庭関/係・力仕事系)は親父の役目だし。
そんくらい嫁が俺実家に通う理由が分からんから腹も立つ訳で。
まさか、昼飯目当てじゃないよなあ。お袋料理上手だけど、嫁だって十分旨いし。




引用元:https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1226197868/



【後編】へ続く(4/8 22:34公開予定)