995 :名無しの心子知らず : 2022/11/24(木) 12:09:52.62 ID:PPIgZh+w
とにかく仲良しのママ友を作りたがるお母さんて何なんだろ。
親の集まりがあれば、常に仲良しを探して仲間内で盛り上がってベラベラしゃべる。
子供トラブルも親たちの味方をつけて数で勝負。
私も知り合いとは挨拶したりちょっとしゃべることはあるけど、
常に大人数で盛り上がるってことはない。
でもそんな大人数ママの一人としゃべった時に、いつも一人でいる人の事を
ボッチ風や一匹狼風に話してて、一人でいるとそうやって見られてるんだと驚いた。

996 :名無しの心子知らず : 2022/11/24(木) 14:04:49.34 ID:Yq8qRHYm
キョロ充とかいうタイプなんじゃないかな この表現今はあまり使わないんだっけ?
価値観が違いすぎるからほっとくわ

997 :名無しの心子知らず : 2022/11/24(木) 14:29:27.90 ID:4lIuxYaJ
>>996
同意w
仲良しのグループだけじゃなくボッチや一匹狼風とか周り見てるんだwってワロタ

998 :名無しの心子知らず : 2022/11/24(木) 18:40:57.26 ID:qs/ZYMYi
>>995
低学年のうちは同じ園のママで固まることはあったけど
高学年になってもまだそのメンタルなんだーって呆れちゃう

999 :名無しの心子知らず : 2022/11/25(金) 00:11:08.80 ID:sjR44zWd
これ書くと反感買うかもしれないけど
ボッチや一匹狼側が気にしてるのかなって感じてしまった
コロナ禍で別に保護者とわざわざ話す機会もほぼないし
親しい方とはもうママ友ではなく子供抜きでの関係にもなってる


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1668955108/
小学校高学年の親集まれ part86
3 :名無しの心子知らず : 2022/11/25(金) 10:19:59.34 ID:faOMrnlU
前スレからのボッチ一匹狼母の話だけど、私も気にするのはボッチ側だとは
思ってけど、意外と集団ママ達もボッチを見てるんだなと。
まあ下に見てるんだろうけど。

4 :名無しの心子知らず : 2022/11/25(金) 10:48:54.98 ID:a1PCDnot
むしろなんでつるむの?って感じなんだけど
子供同士は仲良くしてほしいが親同士は交流したいとも思わん

下に見たいからつるむのかなぁ、つるまないと下って意識があんのかね

5 :名無しの心子知らず : 2022/11/25(金) 10:50:14.16 ID:UyAubJDu
学校行事でお喋りで夢中になる人は周りなんか見えてない
自分の子供すら見てないからね
ボッチな人は人目を気にしないからボッチでいられるんだし
ボッチに注目するのはボッチが恥ずかしいと思って、
会話も盛り上がらない相手にもとりあえずくっ付いてくる人

6 :名無しの心子知らず : 2022/11/25(金) 11:25:24.13 ID:faOMrnlU
つるむと仲間が多い感がでるから気分いいんだろうよ。
そんなんでも意外と周り見てて、ボッチに対して優越感感じてるんだろうね。
あと、お互い「ちゃん」付け呼びしてる確立と意外とPTA役員してる確立が
高いw役員経験あるのは偉いと思うが、さすがに「ちゃん」よびはさすがに
キツイ。

7 :名無しの心子知らず : 2022/11/25(金) 17:00:33.92 ID:B03jIwsQ
ママ友たくさんいたほうが色々やりやすいし楽しいじゃん?
よほど年の差なければちゃん呼びも普通だわ。
自分がそうなりたかったのかな?w

8 :名無しの心子知らず : 2022/11/25(金) 17:02:39.03 ID:nS0LTgBh
煽りにしてはイマイチだね
やり直し


引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1661640653/