918: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:01:02.30 0
今日朝から子供とゴミ捨て行ったらリアル中2に会った
おはようございますと声かけたら返事してくれたけど、それから一呼吸おいて、
「ねえおばさんニート?」と聞かれた
育休中なだけなんだけどそんなのを知らない中学生に説明する義理もないし、
「子育てしてる主婦だよ」と笑って返事したら、「でもニートだよね?恥ずかしくないの?旦那さん何も言わないの?」と
給付金でてるから夫と生活費の負担は同額だし養われてるつもりもない
こちらの返事も待たず、「ちゃんと納税して社会貢献してくださいね」と言って去っていった
納税してるよ、今年の分の住民税はもう育休入ってすぐ一括で全額払ったよ
怒りより、あんな中学生がいることに驚いた
明日のゴミ捨ては少し時間ずらそう
919: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:02:42.47 0
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァとやってみてほしかったw

927: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:24:59.65 0
>>919
教育を受けているからニートじゃない、ということでは
納税はしてないだろうけど

920: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:05:20.56 0
そんな中学生いるのかw
あえて時間合わせて論破してやればw

921: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:06:31.93 0
>>918
中学生が顔見知りでもない大人に話かけること自体おかしいから
厨2病というより単なるノータリンだよ
まともに相手してたらまとわりつかれて刺されるよ気をつけて

922: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:08:00.38 0
>>918
向こうから挨拶してきた、論破してやろ!という感じなのかな
挨拶は小学生まででいいと思うよ

923: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:09:03.64 0
先に>>918が声かけちゃってるもんね

924: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:10:29.07 0
都会って怖い(918がどこに住んでるか知らんけどw)

925: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:13:46.05 0
普通に基地だよね
子供連れてるなら時間ずらすのも有りだよ
いちいち自分はこうだって説明したって理解出来ないんじゃないの

926: 918 2017/11/01(水) 09:16:28.13 0
社会貢献してくださいね、じゃなくてしたほうがいいですよ、だったかも
会ったことのないタイプなので、まともに相手するのは怖いので避けるよ
論破できる自信はないw
確かに挨拶は小学生までにすべきかもしれないですね、目があったのでつい挨拶してしまった
都会かと言われればそれなりに都会(23区ではないけど)、関東地方とだけ

928: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:28:49.32 0
大人より自分の方が賢いと勘違いしてる上に無駄に正義感強いお年頃の子だったのね
後で黒歴史になるんだろうな

929: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:31:09.29 0
なればいいけどね
そのまま成長してモラハラ亭主になる可能忄生も捨てきれない

930: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:35:01.94 0
>>928
社会の授業で、納税の義務とか、ニートの定義とか習っちゃう年頃かな
専業主婦は納税してない、と堂々と言っちゃう教師もいるしね

932: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:48:36.05 0
>>928
無駄に行動力があるのも中学生ならではなのかもね
大人になったら思ってても言えない
まあ、子供で許されると思ってるのかも

931: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:42:44.71 0
厨二病全開だねw
そういうのはこちらが言い返さない相手だってわかってて言ってるから
真面目に取らんでも「はいはい、勉強頑張れ」ぐらいでいいんじゃないの

934: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 10:39:22.07 0
その中学生の家庭で、そういう会話がなされてるんだろうね

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1508889187/