266 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 01:09:33 ID:kmjSX9qD.net
もうすぐ下の子が生まれるんだけど、子の忄生格を考えて「お兄ちゃんだから~」的な声かけはしないつもり
このことを幼稚園側にもお願いするのは行きすぎてる?
声かけの仕方まで注文つけるのはやりすぎなのかなと思う反面、お兄ちゃんだから云々と言われて子が余計な負担抱えるのも嫌で迷ってる
267 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 01:12:40 ID:nbsZWjTc.net
>>266
園でお兄ちゃんがどうこうって言われるのはないと思う
もうすぐ産まれるからちょっと不安定になったり前より甘えが出たりするかもしれない何か変わったことがあれば教えてもらいたいってお願いするのはやった
286 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 11:43:44 ID:kmjSX9qD.net
>>267
レスありがとう
噛み付くわけじゃないんだけど、お兄ちゃんどうこうは園で言われないってのはどうしてそう思う?
前に先生が息子に対して「男の子だからできるよね」みたいなこと言ってるの見て、忄生別や属忄生で声かけする園なのかなとちょっと心配してるんだ
不安定になったり~ってのは言っておくことにする、ありがとう
288 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 12:00:52 ID:VhRgcHZo.net
>>286
お兄ちゃんになったんだねー!とかさすがお兄ちゃんだもんねー!ぐらいは言うよ
担任が気を付けてても他のクラスの先生やバスの先生が言ってしまうかもしれないから職員全体に伝えておかなければいけない
ぶっちゃけ面倒な親だなとは思ってしまうかも…
289 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 12:06:23 ID:8jQT+iQR.net
>>286
お兄ちゃんになったもんねー!とかは悪気なく言っちゃうんじゃないかなぁ
おめでとうの意味もこめて
要望するのは勝手だけど面倒くさい親だと思われそう
今は年少だからいいけど年中になったら(年少組より)お兄ちゃんだからとか言われることもあるしね
290 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 12:27:44 ID:Ot9wWi6+.net
>>286
園で言われるのと家で言われるのは全然違うと思うから家で言わなければいいんじゃない?
家では親に比べられて我慢を強いられるような気がしてしまうけど、園では小さい子みんなに優しくしようとか年長になると責任感、それと家族が増えて嬉しいねって意味でしょ
私も家では言わないけど、子が外で「お姉ちゃんなんだね」って言われると「弟かわいいでしょ!?」って誇らしげだよ
292 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 13:17:23 ID:kmjSX9qD.net
ありがとう
そういうポジティブな意味ならむしろ大歓迎なんだけど、例えば何かにつまずいた時に「お兄ちゃんなんだからもっと頑張ろうよ」だったり
何か失敗した時に「お兄ちゃんなのに恥ずかしいよ」とかは言わないで欲しいなと思ってる
早生まれのせいか他の子に比べてまだできないことが多くて、注意される機会も多いみたいだから余計に
やっぱり面倒だと思われるよね…変わったことあれば教えて欲しいぐらいにとどめておきます
294 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 13:22:11 ID:yNW1ePbY.net
めんどくさっ
295 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 13:23:53 ID:vesF/DDE.net
お兄ちゃんなんだから○○しなきゃなんて先生言わない気がするけどねー
296 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 13:25:14 ID:kXO0dSxS.net
>>292
知らんがなと言いたくなる
298 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 14:10:58 ID:sP0UjXGt.net
>>292
多分先生たち誰に弟妹いるかなんてそこまで細かく把握してないと思うよw
だからあなたの子にだけそんな言い方するとは思わない
もしそんな言い方してるならクラス全体に言ってると思うよ
299 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 15:06:50 ID:kmjSX9qD.net
>>292です
みんなありがとう
言われて冷静になってみればその通りだ
先生たち誰もそこまで意識してないだろうし普通に考えて子どもにそんなネガティブなこと言わないよね
妊婦メンタルで面倒な思考になってた
客観的に見た意見もらえて助かった
301 :名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 15:59:14 ID:fSRxdqLm.net
>>286
忄生別属忄生で心配って今時だね~