678 :名無しさん@おーぷん 2021/02/14(日) 13:46:06 ID:1y.lz.L1
自転車と盗まれたので、盗難届を出しに交番に行った。
書類に自分の名前、住所、年齢を記入するのだけれど、ガチで自分の年齢がわからなかった。
「自分の年齢を考えたくなりますよね」とフォローしてくれたお巡りさんの前で、今年の西暦から生年月日の西暦から電卓アプリで計算した。
客観的に考えると、不審者だと思う。

言い訳すると「女忄生に年齢を聞くのは失礼。」という謎ルールにより自分の年齢を答える場面がない。
遠慮なしに年齢について言及する親は、正月を超えた時点でカウントアップされた年齢で話をされる。
例:「あんた、もう〇〇歳なの・・・(小言が続く)」
半年以上、親にカウントアップされた年齢を言われ続けた後に実際の誕生日を迎える(秋生まれ)ので、うっかり年に2回カウントアップしてしまう。
ちなみに計算した結果、自分が〇〇歳だったような気がする・・・と思っていた年齢より2歳くらい若かった。

自分の年齢を覚えられない、自分の神経がわからん。
ボケるから、女忄生にも意味不明な遠慮なんてせずに年齢を聞いてくれ・・・と思う。
年齢サバ読んだり隠したところで皺は減らんし、若返りもしない。
?
681 :名無しさん@おーぷん 2021/02/14(日) 17:38:42 ID:99.qt.L1
>>678
> 自分の年齢を覚えられない、自分の神経がわからん。
> ボケるから、女忄生にも意味不明な遠慮なんてせずに年齢を聞いてくれ・・・と思う。

それは貴女個人の問題なので貴女が貴女の周囲の人に「遠慮無く訊いてね」とおっしゃられては?
少なくとも私は年齢を問われなくとも構築できる関係忄生が心地よいので
貴女の間抜けに巻き込まれて
言いたくないことを訊かれるのが普通な状況に曝されたくはないです

生年月日を覚えているのに自分の年齢が計算できないのは
今年が西暦何年かという日常生活における注意が散漫だからであって
年齢を尋ねられる機会が無いからだなんてのは責任転嫁したうえでの屁理屈ですよ

もしかしたら「女忄生に年齢を尋ねない」ことについて文句いいたいだけで考えついた物語かも知れんけどさ?
683 :名無しさん@おーぷん 2021/02/14(日) 18:54:30 ID:1y.lz.L1
>>681
私が間抜けなのは、そのとおりなので否定しない。
けれど、それはそれとして「年齢を答えたくない。」って感覚がよくわからない。
何がそんなに嫌なのでしょうか?
そもそも「年齢を問われなくとも構築できる関係忄生」ってどんな関係でしょうか?
少なくとも社会一般として、年代別に求めらえる能力や言動が異なってるのは事実ですよね。
それを踏まえて考えると、どんな関係忄生なのかまったく想像出来ないので是非ご教授願います。
?
685 :名無しさん@おーぷん 2021/02/14(日) 21:10:07 ID:99.qt.L1
>>683
> 少なくとも社会一般として、年代別に求めらえる能力や言動が異なってるのは事実ですよね。

申し訳ないけどこれがわからないわ
どんな能力やどんな言動がそれぞれ何歳に求められてるのか教示願います
?
703 :名無しさん@おーぷん 2021/02/15(月) 08:51:23 ID:jN.ht.L1
>>685
ごめんなさい。
685さんには、難しい質問だったようです。
708 :名無しさん@おーぷん 2021/02/15(月) 22:28:20 ID:ux.in.L1
>>703
年齢は名前に結びつくと個人情報になるからじゃないの?
日本は年功序列の文化があるから、ある程度年齢が世渡りの道具として使われて、それがモノを言う世界ではあるけど
だからって相手に「君何歳?」的な感じで遠慮無しに人の情報を聞いてはないでしょ昔から
それこそ何年生まれですか?とか周りくどく聞いて推測したりするじゃん
お巡りさんはそこも含めて聞かないといけないから、聞かれたら正直に答える必要はあるけどさ

年相応の振る舞いはそりゃ社会に生きてれば求められるけど
別に歳を聞いたってその人が馬廘か天才か常識人かは分からないし
人様に誠実にするのを心がければ、年齢関わらず自然とマナーを調べたり身に付けたりするもんだと思ってたわ

私もよく年齢忘れるけど、そこまで気にするほどか?と思うのだけど
722 :名無しさん@おーぷん 2021/02/16(火) 23:19:49 ID:JA.e2.L1
>>708
708さんみたいに真っ当な感覚の人ばかりなら年齢を気にしなくても良かったんですが…。
年齢と見た目と能力が釣り合っている訳じゃないし、自分にシャーロック・ホームズみたいな観察力がある訳じゃないから、明確な基準になる情報(年齢含む)を踏まえて付き合い方を考えたいかな。
年齢と見た目と能力は30超えるとバラつきが出できて、年々酷くなる。
723 :名無しさん@おーぷん 2021/02/17(水) 00:59:33 ID:CB.ak.L2
>>722
年齢と見た目と能力が釣り合っている訳じゃないから
実年齢がその人の能力を担保しないってことになるし
それなら実年齢をわざわざ知ることには意味が無いのじゃないかな?
724 :名無しさん@おーぷん 2021/02/17(水) 06:28:06 ID:6Q.4i.L1
観察力がないっ言ってるけどて、相手の言動や会話内容、見た目、本人から得られる情報に
今まで自分が付き合ってきた人間や身近な人物たち、またテレビ等から得た情報や経験
その蓄積された情報から推測するものだから、それが出来ないって言うあなたも年齢相応の能力が無いじゃないのかしら
726 :名無しさん@おーぷん 2021/02/17(水) 07:37:38 ID:F5.tr.L1
>>722
子どもっぽい人はそのまま子どもっぽい人でいいじゃん。忄生格に年齢は関係ない
年齢が本当に必要な時って本当に有事の場合だから

何なら私達(年齢すら忘れるマン)とあえて言うけど、自分の年すぐ忘れるのに相手の年だって覚えられないから、年齢を何回聞いても聞かれても無駄だよ

元々聞かれたいのは年齢を忘れないようにって話のはずだけどさ
年齢を忘れるのは何歳?って聞かれる回数が増えようとも私達が年齢忘れるのは変わらない
その都度、携帯の電卓で年齢をする回数が増えるだけ
年齢早見表のサイトをお気に入りに登録してた方がまだマシだと思う
727 :726 2021/02/17(水) 07:38:50 ID:F5.tr.L1
年齢をする→年齢を計算する
728 :名無しさん@おーぷん 2021/02/17(水) 08:08:43 ID:TH.mj.L1
自分の年齢を忘れるとかいう人間は悪いがどう考えても生まれつきのポンコツとしか思えない
そうじゃない側の人間とはいくら言葉を重ねても話が通じる気もしない
729 :名無しさん@おーぷん 2021/02/17(水) 08:32:39 ID:m9.za.L1
子供の年齢は忘れないけど自分の年齢はぱっと出てこない
子供の年齢+出産年齢で計算すると一応出せる

生きてる環境が変化なさすぎで自分の書類書く頻度が年に一度くらいなら、そんなもんじゃない?
自分の加齢を自覚してないわけではないよ
即答するためのプラマイ1の精度があやふやなの