296 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 13:49:18 ID:KQH4gVkn.net
まだ保育園結果帰ってきてないけど1歳4月で保育園申し込んだからとても考えさせられる流れ。
8:30~17:15フルタイム勤務で通勤に一時間かかるからだいたい7:00から18:30と見積もってる。

仕事できないし自分が祖母に預けられててとても寂しかったから仕事辞めて一緒にいたい。
でも夫は家事手伝うから早く働けの一点張りだし育休取ったのに辞めるのは迷惑だろうなって復帰予定。
今、後悔しかない。仕事辞めても後悔するだろうけれど。夫が本当に家事するか分からないし元々仕事できないのに更に迷惑かける。
子どもが帰ってきたらお帰りって言ってあげたい。

共働き当たり前、女忄生活躍推進とかの世の中だけどやめてほしい。働きたい人が阻害されるのはよくないと思う。けれど子育てに専念したいって思ってる人をせっかく働ける世の中なのに、とか仕事したくないだけとか、なんて言ったらいいか分からないけれど嫌だ。

恨むべきは世の中じゃなくて夫だとは分かってはいるんだけどね。
愚痴ってごめん。吐き出すところがなかった。
297 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 13:51:36 ID:2mntqxmV.net
なんで旦那恨むのかね
わけわからん
298 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 13:54:39 ID:YJ2346Ov.net
夫でもなく国でもないと思う
299 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:04:29 ID:Xi7L/dGT.net
働きたくない気持ちを色んなところにぶつけてるのかな
こういう人は育休取るべきじゃないね
共働きで子育てする気ゼロ
300 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:06:34 ID:z9RQFKD6.net
女忄生活躍推進って、多分当事者が思ってるほど推進されてないから、家計に問題なければ仕事辞めてもいいんじゃないかなあ
うちは家計的に1馬力じゃ厳しいから復帰必須だけど
301 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:14:09 ID:lLknCMEH.net
子育てに専念したい人を働かせようとするほどの世の中にはなってないよ
旦那さんにちゃんと話して辞めたらいいんじゃないかな
本来ならそれを育休取る前にみんな話し合ってるんだと思うよ
302 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:21:29 ID:r3kfsQyg.net
夫でも国でもなく自分自身が仕事出来ないのが一番大きいんじゃない
時短とって完全マミトラのればいいのに
304 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:23:45 ID:ONfQyMZP.net
仕事辞めて子育てに専念したい、とハッキリ書いてるのに、なんとなくとりあえず育休取って、しかも一年以上休んで、復帰目の前にしてやっぱりヤダーって…
育休取得者の肩身狭くなるような真似やめて
世の中も旦那さんも悪くないよ
先延ばし癖のあるあなたが一番問題
303 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:22:59 ID:hhlwLQpC.net
私も上の子の時に同じような気持ちになったからわかるよ
単純に子供と離れるのがすごく寂しくて落ち込んでるだけじゃない?
307 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:28:46 ID:wJWwQS9t.net
じゃあ>>296が保育園落ちて他の本当に復帰したい人が保育園入れるようにお祈りしとくね!
それで願ったり叶ったりだよね
308 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:31:41 ID:/ifwPH0Y.net
誰が悪いとかじゃなくて夫婦で考えが食い違ってるだけのような
恨むとするなら話し合って意見のすり合わせしてこれなかった夫婦関係じゃないのかな
309 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:36:11 ID:h/ji6pHt.net
旦那さんの希望は共働き、>>296の希望は仕事辞めて子育て専念
その上で育休を取ったってことは、旦那さんの案を採用したってことでしょ
何を今更って感じ
それなのに、世の中がどうの、旦那が悪い、と言い出すのはずれてる
310 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:41:55 ID:iDXUhnmb.net
就職して育休とって、これからも働き続けるつもりだけど、やっぱり働かないで済む時代だったならよかったなーってときどき思うよ
専業主婦が当たり前だった時代がうらやましいよ、わたしも子どもにおかえりって言ってあげたかった。
仕事辞める勇気がないからしょうがないけどね
311 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:44:07 ID:KQH4gVkn.net
産育休入る前は3歳まで育休フルで取って第二子→育休フルから時短って話してた。
でも夫は覚えてなくて、0歳4月をすすめるくらい。確かにしっかり話し合ったという感じじゃなくて育休フルで取りたいなーって伝える程度だったかも。夫を恨むのはここら辺が原因かな。あの書き方じゃ分からないね。ごめん。

年収も600万?くらいだから人によるけど私は1馬力で出来ると思う。ずっと賃貸らしいし。

待機児童出てるから本当はもっと一緒にいたいのに比較的入りやすい0歳で入れたりするのはそういう世の中ってことじゃないの??純粋に疑問。
辞めないにしても3歳までは一緒にいたいなあ。

みんなそんなに育休入る前と気持ち変わらないものなの??
育休入る前は子どもなんてすぐに預けて働いてやるぜーって思ってたけど思いの外可愛くて一緒にいたいとか
子どもと一緒に過ごしたいから育休フルで取ろうと思ってたけどずっと一緒はしんどいから早めに復帰したいとかならないの??
312 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:45:01 ID:2ZTfeL+o.net
>>296
気持ち分かるよー
産む前は子供とずっといるなんて無理!自分の時間も欲しいし保育園預けて働く!
と思ってたけど、産んでみたらめちゃくちゃ可愛くて出来るだけ一緒にいたいって思ったから
てかそのまま辞めるかも
別に法に反してるわけじゃないし会社にそういう人も結構いるからべつにアリかなと思ってるわ
ただの愚痴にアレコレ言う人はターゲット見つけたいだけだから気にしなくて良いと思う
313 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:46:41 ID:wSy0K8uN.net
フルで復帰予定の嫁に「家事手伝う」とか言っちゃうあたり夫もちょっと…とは思った
しかも共働きは夫の希望が大きいんでしょ
314 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:47:58 ID:aGTXFKC7.net
子育て専念したい人だと辞めなきゃならないしそこでキャリア途切れる
子供が大きくなってからまた働くとしても資格持ちでもなければろくなのなさそう
315 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:48:43 ID:ROE6dTtT.net
夫が都合良く忘れてるのなんだかなぁって感じね
いつでも保育園に入れられる世の中だったら良いのには同意だわ
私も育休フルで取って子供といたいもん
叩いてる人は何なんだ?子供といたくないとか?
316 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 14:55:19 ID:T3FZKcDy.net
最初のプランでいいじゃん
夫が悪いんじゃなくて夫婦の話し合いが足りないだけでしょ
夫のいいなりならないといけないの?
別に子供と一緒にいたいことを否定は誰もしてないよ
318 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 15:02:57 ID:wSy0K8uN.net
夫婦の折衷案として時短とか自宅近くに転職するとか出来たはずなのに、フル復帰予定で保育園申し込んだのは本人の意思だからねぇ…
流された自分も悪いよ、夫のせい・社会のせいだけではない

まだ保育園の結果来てないなら会社にはどうとでも説明できるでしょ
当初の計画で今からでも話し合えばいいのに
319 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 15:14:31 ID:dXk9E6Fu.net
3歳まで育休とったらいいよ
年少の歳になったら激戦区でも入りやすいよ
それに帰ってきたらおかえりって言いたいってそれは小学生の話でしょ、またその時仕事辞めるなり転職するなりすればいいと思うよ
夫婦でちゃんと話し合いなよ
322 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 15:33:36 ID:ZOz0w0RK.net
私も上を産むまでは海外みたいに子供が生活の中心になりすぎない家庭に憧れてて産んでもフルで働いて経済的に余裕があって一人の時間をちゃんと持つスタイルに憧れてたけど産んでみたら想像以上に可愛くて価値観変わった
経済的に自立した母親に憧れてたけど今は子供におかえりって言ってあげたいとかはやくお迎えに行きたいとか子供と一緒にいる時間を重視する働き方になったよ
産む前に決めてたことを必ず遂行できるわけではないなと思う
326 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 16:20:01 ID:mS/2Ll/t.net
私の場合、子供が1歳ちょうどで仕事復帰する時は、子供と離れがたくて仕事やめれば良かったと思ったけど、
子供が10歳こえた今、辞めずに仕事続けてよかったと心から思うよ。
金銭面で今後の生活を考えるとね。
資格もないし、一旦辞めてしまうと再就職しづらいし、パートで働くにしても正社員の給料とは大違いだし。
今は二人目育休中。
色んな考え方があるだろうけど、個人的には、時短でも看護休暇でもとにかく会社の制度を使いまくって、
周りから何と言われようと、マミトラだろうと、仕事を続けるよ。
もし体力的や精神的にしんどくなったら、その時は辞めるけど、やれるだけやってみるつもり。
329 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 17:34:12 ID:KQH4gVkn.net
もちろん自分が悪いのは百も承知してる。働けとか時短認めないとか言う夫とは最悪別れちゃえばいいのに唯々諾々と従って申し込んじゃったんだもの。だから後悔しかないって書いた。まあお別れしたら育休どころじゃなくなるけどさ。
今回保育園落ちたら当初の案に戻して紙に残しとく。
もし受かったらそれが天命だと思って頑張るしかないかな。>>307 のように祈ってる。

世の中~ってのは >>310 >>315 が要約してくれた。ありがとう。

産休中に元の部署から移動になったし(産育休中の人は全員総務付けになった)マミトラ的なものは希望するよ。

いろいろ意見や同意ありがとう。もっと夫と話し合えるように頑張るよ。
330 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 17:38:21 ID:Cs9/HYwM.net
1人目育休中は、あまりの我が子の可愛さに仕事辞めて専業主婦に憧れたけど、
実際に育児しながら働いて2人産んでみた今は一生仕事したい
やっぱり自分がお母さん以外になれる戻る場所があるのはありがたいし、仕事をしてる母の姿を娘達にも見せたいな
331 :名無しの心子知らず 2021/01/24(日) 17:52:01 ID:BXPeUtGr.net
>>329
世帯年収600万だと余裕ある暮らしは無理だよね
仕事辞めて節約して貯金して子の将来の選択肢を狭めないようにしつつ子供との時間を大切にするのか
仕事を続けて節約ほどほどにして自分にとって将来の選択肢を増やしておくのか(離婚も含め)

保育園落ちること祈ってるようだし仕事もできないと自負してるなら今からでも自分が決めた道を歩んではと
誰かに従ったのにこうなったと後悔するより、メリットデメリット考えて自分で決めての後悔の方が納得できるのでは
誰かのせいにできる方が楽ならいいけど