861 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 20:29:56 ID:A+X7qlTK.net
うちは子供に休みの日は朝食は自分で用意する、洗濯も自分で干す畳むはやらせてるんだけどそれをかわいそうと言われた事にスレタイ
その人が子供にやらせてない事を他の子がやってるとすべてかわいそうになるらしいが
そもそもかわいそうの使い方を少し学んだ方がいい
864 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 21:01:29 ID:QPNs3iHo.net
>>861
あなたのお子さん可哀想
865 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 21:05:30 ID:ROgTR+7l.net
>>861
お子さんの年齢によるかも
866 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 21:06:30 ID:DFQ/vxyP.net
そういえばうち小一と園児だけど朝超絶早起きで勝手にトースト食べてるわ
さすがに5時は起きれない
867 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 21:14:47 ID:1jxB6yzh.net
5時起きって子供いる家庭だとそんな早いわけじゃないよね
朝食くらい用意してあげればいいのに可哀想
868 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 21:15:55 ID:SbIQxg/P.net
可哀想BBA来たね
869 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 21:29:14 ID:YNNWeuIC.net
可哀想BBA大漁

いいじゃんね子供が朝食作っても。可哀想BBAは母親が全てのご飯を作る全てのお世話をするって固定概念=子供可哀想になるんだろうけれど、ご飯作ったり洗濯したりって小さいうちに経験させておくの素晴らしいと思う

子供達の生きてく力になるよ
870 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 21:31:03 ID:bzZ7yuN0.net
トーストくらいおさるのジョージでも作れるんだしわざわざ起きなくていいじゃん
毎食完璧なごはんとかしなくていいよ一週間でバランスとればいい
877 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 22:11:46 ID:r+98lcUX.net
ただの毒親で草
自分が子供の頃は小一から米といで卵焼きくらいは作ってたからトーストなんて可愛いもんだわ
880 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 22:24:00 ID:G0aqVRHv.net
うちも土日は子供が作るわ
ホットケーキとかなんか色々乗せたトーストとか
881 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 22:25:48 ID:KMdpt/0r.net
こういう勘違い可哀想婆がなにも出来ない&しないオパンパを量産してるのかね
882 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 22:33:21 ID:YZMGsCn3.net
自主的にやるのとやらされるのは大違い
土日でも衣食住は用意してあげたい
土日はゆっくり休んでほしいし
887 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 23:05:36 ID:SYfwKHOI.net
>>882
子供の召し使いかなんかなの?
土日こそ家の事覚えさせる良い機会だろうに
家事の一つも覚えさせなかったり子供にも家庭の中での役割を持たせてあげないなんて、
それこそ子供が可哀想
883 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 22:35:15 ID:r+98lcUX.net
うちは土日どころか当番制で子供がトイレ掃除とか風呂掃除もするけど多分それも許せない感じなんだろうな
886 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 22:37:00 ID:qEibPUaL.net
お手伝いが一番脳の成長にいいとなにかで読んだな
習い事をたくさんさせるより賢くなるらしい
小さい頃からきちんと生活とは何かを教えているお母さんはいいお母さんだと思うわ
890 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 23:15:45 ID:lCXx0wz9.net
旦那ひとりっ子で実家暮らしから結婚
マジで家のこと何もかも出来ない、やらない、分からないで
新婚当初はもめたもめた
かくいう私もひとりっ子で何もかもやってもらったクチだけど、高校の寮生活と10年近くの一人暮らしで何とか人間らしい生活は維持できるようになった
それがなきゃ同じくヤバかった
小学生くらいから最低限の家事は仕込んでおいた方が本人のためだと思う
894 :名無しの心子知らず 2020/10/25(日) 01:23:24 ID:ypCZYfE3.net
調理も洗濯も、国語や算数の勉強と同じだと思ってるからやらせてるし教えてる
トーストどころか食洗機の使い方もわからないうちの旦那とももめたからわかるわ。原因は母親が全部お膳立してくれて、使った事ないからできないだって。

といっても小学校は家庭科の調理実習年数回しかないし、そこだけで習得するのは無理だろう。自分の子は女の子だけれど、最低限作れるように教えたり料理教室も習ってる。もう簡単な昼食くらいは休日作ってくれるよ(小学校高学年)
873 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 21:36:54 ID:jnW1xckN.net
こういうの可哀想という人って母親はこうあるべきみたいなものに縛られて、やる必要のないこともやって私ばっかり頑張ってるしんどい疲れたって家族に当たってそう
874 :名無しの心子知らず 2020/10/24(土) 21:43:30 ID:Z/0qbqYl.net
で、何歳の子の話?
908 :名無しの心子知らず 2020/10/25(日) 09:06:53 ID:SKmfQhl5.net
>>861だけど子供は高2
休日の午前部活の時の朝食は私が作るし、遠征で1日部活の時やテスト前部活休みの時もやらせてない
休日は午後練習が多いし強豪校でもないから週1オフもあるし自分の服だけたたむのは3分あれば余裕だからやってる
>>873
まさにこんな感じの母親
同じく子供が高2で部活の準備も親がやってるみたいで大変大変って言ってるから驚き
ちなみにうちが男子で向こうは女子
911 :名無しの心子知らず 2020/10/25(日) 09:35:38 ID:IO5ftiXK.net
高2なら普通かなぁ…
小学生とかならちょっと可哀想って思うけど
最初から年齢書いといてほしいわ
913 :名無しの心子知らず 2020/10/25(日) 09:48:26 ID:TBpETIRG.net
小学校入試でも服をたたむってあるし自分の身の回りのことをさせるのにお手伝いせて可哀想も何もないよなー
924 :名無しの心子知らず 2020/10/25(日) 11:07:19 ID:uSHX3vPX.net
高2なら普通だわ
むしろなんでもやってあげるほうが良くないと思う
小1と園児にやらせてる人は一緒に起きて後ろで見守ってるならいいと思うけど子供だけ起きて勝手にやってるなら危ないしかわいそうと思う