前編はコチラ
889:最低人類0号2020/01/28(火) 07:57:17.67 ID:cNE5g8SB0
誘導元
【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 333【必須】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1565095911/396
ざっくり説明すると
浪費癖で家庭内で立場を悪くしたのを逆ギレして
奥さんの「不貞」をでっちあげて
ウエメセで追及しようと考えているホームラン級バカ
【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 333【必須】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1565095911/396
ざっくり説明すると
浪費癖で家庭内で立場を悪くしたのを逆ギレして
奥さんの「不貞」をでっちあげて
ウエメセで追及しようと考えているホームラン級バカ
890:最低人類0号2020/01/28(火) 08:05:26.11 ID:cNE5g8SB0
場外ホームラン級バカが素直にここに来るかは知らんけど
あのまま突っ走って奥さんにまた喧嘩をふっかける真似なんかしたら
確実に相手から離婚をつきつけられるし
離婚なら必ず裁判を起こしてでも借金の全額返済を要求される
実家に遺産相続の放棄を条件に前借りして
妻実家と妻本人に全額返済+利子が解決の一番の近道なんだけどね
それすらも面倒臭そうだから、まあ無事に離婚されてどうぞ
あのまま突っ走って奥さんにまた喧嘩をふっかける真似なんかしたら
確実に相手から離婚をつきつけられるし
離婚なら必ず裁判を起こしてでも借金の全額返済を要求される
実家に遺産相続の放棄を条件に前借りして
妻実家と妻本人に全額返済+利子が解決の一番の近道なんだけどね
それすらも面倒臭そうだから、まあ無事に離婚されてどうぞ
891:最低人類0号2020/01/28(火) 11:47:58.69 ID:1LDi93hh0
もう離婚言われてたし
893:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 12:45:06.59 ID:gotFzt750
逃げられ寺から誘導されてきました。
◆現在の状況
妻を怒らせてしまい、話ができない状況
◆最終的にどうしたいか
離婚を回避し、なんとか良い関係に戻したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳 事務 500万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
30 事務 400万
◆家賃・住宅ローンの状況
住宅ローン 月6.5万
◆貯金額
なし
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
3年
◆子供の人数・年齢・忄生別
なし
◆親と同居かどうか
なし
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆現在の状況
妻を怒らせてしまい、話ができない状況
◆最終的にどうしたいか
離婚を回避し、なんとか良い関係に戻したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳 事務 500万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
30 事務 400万
◆家賃・住宅ローンの状況
住宅ローン 月6.5万
◆貯金額
なし
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
3年
◆子供の人数・年齢・忄生別
なし
◆親と同居かどうか
なし
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
894:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 12:45:12.91 ID:gotFzt750
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
私の浪費により、妻に大変迷惑をかけてしまっていました。
妻は支払いが足りない時などは自分の貯金や
自分の実家からの借入で対応しており、2年以上もお小遣いも諦めていたそうです。
しかしその折、妻は男友達と会い、お金を借りようとしているメールを見つけました。
浪費は私が全面的に悪いですが、
男友達と2人出会い、援助を求めるなど下心があるに決まってますし、
この点については妻に反省してもらいたいところです。
私は自身の禊として、
夫婦の貯金も全て妻に渡し、
家計費も折半だったのを2:1で私が負担、家事も掃除洗濯は私がやるようになりましたが、
妻は浮気を認めず、ぶすっとしたまま自分の部屋に引きこもっています。
お互いが自分の過ちを認め、
未来に向かって前へ進んでいけるようアドバイスをお願いします。
私の浪費により、妻に大変迷惑をかけてしまっていました。
妻は支払いが足りない時などは自分の貯金や
自分の実家からの借入で対応しており、2年以上もお小遣いも諦めていたそうです。
しかしその折、妻は男友達と会い、お金を借りようとしているメールを見つけました。
浪費は私が全面的に悪いですが、
男友達と2人出会い、援助を求めるなど下心があるに決まってますし、
この点については妻に反省してもらいたいところです。
私は自身の禊として、
夫婦の貯金も全て妻に渡し、
家計費も折半だったのを2:1で私が負担、家事も掃除洗濯は私がやるようになりましたが、
妻は浮気を認めず、ぶすっとしたまま自分の部屋に引きこもっています。
お互いが自分の過ちを認め、
未来に向かって前へ進んでいけるようアドバイスをお願いします。
895:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 12:49:00.20 ID:gotFzt750
正直に言いますと、
世帯年収900万で妻が親から借りないといけないほど家計が窮困するとは思えず、
また我が家の家計簿は公開になってるので(妻が管理)、
そこにかけない出費のため、自分の貯金や実家からの借金をしていた、
つまり私の浪費は関係なく妻は浮気しており、
それを私の浪費のせいにしようとしてるのではないかと疑っています。
この辺りについてもアドバイスもらえればと思います。
世帯年収900万で妻が親から借りないといけないほど家計が窮困するとは思えず、
また我が家の家計簿は公開になってるので(妻が管理)、
そこにかけない出費のため、自分の貯金や実家からの借金をしていた、
つまり私の浪費は関係なく妻は浮気しており、
それを私の浪費のせいにしようとしてるのではないかと疑っています。
この辺りについてもアドバイスもらえればと思います。
896:最低人類0号2020/01/29(水) 13:03:58.18 ID:rV8Yq2AI0
毎月貰ってる小遣いでは足りずその都度追加でもらっていたのが
月3-5万、ボーナス時には10-15万
上記とは別に私が家計のクレジットカードで行う細々とした買い物が毎月1-2万、
2.3ヶ月に一回5-10万の買い物、
誕生日やクリスマスには10万、
それ以外にも私の両親や兄弟親戚への冠婚葬祭が月平均2-3万
(父の日、母の日、クリスマス、誕生日等々)
また、これも私の意向で車やマンションなども少し高めのものを買ってましたので、
その他生活にかかる諸経費ももともと高めだったと思います。
↑↑↑↑
これだけ浪費してたら普通に赤字
お前が100%悪い
月3-5万、ボーナス時には10-15万
上記とは別に私が家計のクレジットカードで行う細々とした買い物が毎月1-2万、
2.3ヶ月に一回5-10万の買い物、
誕生日やクリスマスには10万、
それ以外にも私の両親や兄弟親戚への冠婚葬祭が月平均2-3万
(父の日、母の日、クリスマス、誕生日等々)
また、これも私の意向で車やマンションなども少し高めのものを買ってましたので、
その他生活にかかる諸経費ももともと高めだったと思います。
↑↑↑↑
これだけ浪費してたら普通に赤字
お前が100%悪い
897:最低人類0号2020/01/29(水) 13:12:31.47 ID:0zKG3m9Q0
一括で使い込み金額を嫁に返さん限り無理
898:最低人類0号2020/01/29(水) 13:22:40.39 ID:PMGu2gCt0
家計が年間約456万
報告通りのこいつの浪費は約220万
年間で676万
1ヶ月57万くらいの支払いってことだけど
これ以外にカード払いとかないの?
こいつの浪費癖見てるとクレカ払い0とか考えられないんだけど
まあそれでも月60万近く払えて余裕あるの?年収500万400万の収入で
月30万強と月25万くらいだろ?
合計で57万くらいでカツカツなのも納得なんだけど
報告通りのこいつの浪費は約220万
年間で676万
1ヶ月57万くらいの支払いってことだけど
これ以外にカード払いとかないの?
こいつの浪費癖見てるとクレカ払い0とか考えられないんだけど
まあそれでも月60万近く払えて余裕あるの?年収500万400万の収入で
月30万強と月25万くらいだろ?
合計で57万くらいでカツカツなのも納得なんだけど
899:最低人類0号2020/01/29(水) 13:27:57.03 ID:UNrj7PUt0
ほい
416 fusianasan ◆PKzKO1zTxE sage 2020/01/27(月) 01:59:50.84 ID:4SnUMS+80
>>408
今嫁が当時つけていた家計簿を見てみました。
住宅ローン 9万円
共益費修繕積立金 2.5万円
駐車場 1.5万円
水道代 0.5万円
光熱費 1.5万円
小遣い 9万円(スマホ代込み、2人分)
食費 6万円(お互い仕事が遅いので昼や夜も外食の日も多かった)
クリーニング代 0.5万円(嫁のアイロン負担を軽減するためクリーニング)
車のローン 2万円
雑費 2.5万円(ペットの餌代などが高いですね)
保険 2万円
ガソリン代 1万円
計38万
ここから私の支出で毎月赤字となっており、
赤字のときは妻は自分のお小遣いをなくしたり、自分の貯金を繰り入れたりしてました。
416 fusianasan ◆PKzKO1zTxE sage 2020/01/27(月) 01:59:50.84 ID:4SnUMS+80
>>408
今嫁が当時つけていた家計簿を見てみました。
住宅ローン 9万円
共益費修繕積立金 2.5万円
駐車場 1.5万円
水道代 0.5万円
光熱費 1.5万円
小遣い 9万円(スマホ代込み、2人分)
食費 6万円(お互い仕事が遅いので昼や夜も外食の日も多かった)
クリーニング代 0.5万円(嫁のアイロン負担を軽減するためクリーニング)
車のローン 2万円
雑費 2.5万円(ペットの餌代などが高いですね)
保険 2万円
ガソリン代 1万円
計38万
ここから私の支出で毎月赤字となっており、
赤字のときは妻は自分のお小遣いをなくしたり、自分の貯金を繰り入れたりしてました。
900:最低人類0号2020/01/29(水) 13:39:31.48 ID:PMGu2gCt0
年収900万の月収入55万くらいだからな
901:最低人類0号2020/01/29(水) 13:40:30.53 ID:Tb6VSBeB0
>>895
お金って使えばなくなるって知ってる?
お金って使えばなくなるって知ってる?
902:最低人類0号2020/01/29(水) 13:51:43.11 ID:5JD/Rbd50
>>895
赤字や妻の穴埋めの合計額はいくらなんだ?
赤字や妻の穴埋めの合計額はいくらなんだ?
903:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 13:52:11.68 ID:gotFzt750
なるほど、私の浪費については確かに使いすぎなところがありますね。
妻が苦しかったのも本当でしょう。
そこは申し訳ないのでこれからは浪費しませんし、
妻が自分のために使えるお金を増やすために、
家計費を折半から2:1で、私が多く負担する所存です。
しかし皆さん、自分の妻がこれを理由に男と会うのは許せますか?
お金をもらうために会うなんて、絶対下心があると思うのですが。
妻が苦しかったのも本当でしょう。
そこは申し訳ないのでこれからは浪費しませんし、
妻が自分のために使えるお金を増やすために、
家計費を折半から2:1で、私が多く負担する所存です。
しかし皆さん、自分の妻がこれを理由に男と会うのは許せますか?
お金をもらうために会うなんて、絶対下心があると思うのですが。
904:最低人類0号2020/01/29(水) 13:56:57.61 ID:5JD/Rbd50
>>903
赤字や妻による穴埋めの合計額はいくらなんだ?
>お金をもらうために会うなんて、絶対下心があると思うのですが。
妻が浮気をしたという証拠ないのなら、「下心にしては苦しい話だな」と思うね。
赤字や妻による穴埋めの合計額はいくらなんだ?
>お金をもらうために会うなんて、絶対下心があると思うのですが。
妻が浮気をしたという証拠ないのなら、「下心にしては苦しい話だな」と思うね。
905:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:02:48.20 ID:gotFzt750
>>904
家を買うために私の親に出してもらっていた
頭金を返済するための貯金が100万円ほどありましたが、
この返済についても妻は
「なぜ頭金分の名義がすべてあなたなのに、返済は2人でやらないといけないのか。
そもそも返すお金なら後腐れがないように全額銀行に借りたかった。」
と否定的でしたので、
私の親には今後私が一人で返済していく話をし、
この貯金については妻に一旦全額渡すことにしました。
もちろんそれだけでは私の使い込みには全然足りていないと分かってますが、
それ以外の現金については私は持ち合わせていないので、
家計費負担を2:1で負担し続けることで返済に変えさせてくれと妻に持ちかけ、了承されています。
家を買うために私の親に出してもらっていた
頭金を返済するための貯金が100万円ほどありましたが、
この返済についても妻は
「なぜ頭金分の名義がすべてあなたなのに、返済は2人でやらないといけないのか。
そもそも返すお金なら後腐れがないように全額銀行に借りたかった。」
と否定的でしたので、
私の親には今後私が一人で返済していく話をし、
この貯金については妻に一旦全額渡すことにしました。
もちろんそれだけでは私の使い込みには全然足りていないと分かってますが、
それ以外の現金については私は持ち合わせていないので、
家計費負担を2:1で負担し続けることで返済に変えさせてくれと妻に持ちかけ、了承されています。
906:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:06:04.11 ID:gotFzt750
>>904
結局妻は会うのを辞めたようでしたので、未遂に終わっていましたが、
会っていたら体の関係があったと思っています。
実際私の不満を相談する内容を相手にメールで送り、
相手からは「俺ならもっと大切にしてあげるのに」や
「会いたい」などの返事が来ていましたので。
それに対して妻も満更ではない反応を返していましたが、これについても妻は
「よくはないことだが、お金を援助してもらうための
リップサービスとしてメールを返していた。」
と不倫を決して認めようとはしません。
結局妻は会うのを辞めたようでしたので、未遂に終わっていましたが、
会っていたら体の関係があったと思っています。
実際私の不満を相談する内容を相手にメールで送り、
相手からは「俺ならもっと大切にしてあげるのに」や
「会いたい」などの返事が来ていましたので。
それに対して妻も満更ではない反応を返していましたが、これについても妻は
「よくはないことだが、お金を援助してもらうための
リップサービスとしてメールを返していた。」
と不倫を決して認めようとはしません。
907:最低人類0号2020/01/29(水) 14:10:09.12 ID:91wfbA8U0
・結局会っていない
・結局肉体関係はない
という確認済みなわけね
・結局肉体関係はない
という確認済みなわけね
908:最低人類0号2020/01/29(水) 14:10:44.82 ID:5EvTkEum0
>>906
会ってないなら不倫じゃねーじゃん
何言ってんだ
会ってないなら不倫じゃねーじゃん
何言ってんだ
909:最低人類0号2020/01/29(水) 14:10:56.68 ID:DlDvxjc+0
不倫疑ってるのに再構築できるの?
910:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:14:09.72 ID:gotFzt750
>>907.908
会う会わないは関係なく、
夫でない男にフラフラしてたことが問題なのでは?と思うのですが違うのでしょうか?
>>909
言うまでもなく、人間は誰でも間違いを犯します。
私自身も妻にひどい負担をかけてしまいました。
大事なのは罪を認め、そしてそれを贖罪する次の行動だと思っています。
私は妻から「夫がありながら他の男と浮気をしようとしてしまった。もう2度としない。」
と言う言葉が聞ければ、
許すことができますし再構築にはなんら問題ありません。
会う会わないは関係なく、
夫でない男にフラフラしてたことが問題なのでは?と思うのですが違うのでしょうか?
>>909
言うまでもなく、人間は誰でも間違いを犯します。
私自身も妻にひどい負担をかけてしまいました。
大事なのは罪を認め、そしてそれを贖罪する次の行動だと思っています。
私は妻から「夫がありながら他の男と浮気をしようとしてしまった。もう2度としない。」
と言う言葉が聞ければ、
許すことができますし再構築にはなんら問題ありません。
911:最低人類0号2020/01/29(水) 14:15:43.74 ID:5JD/Rbd50
>>905
妻による穴埋め額の合計はいくらなのか 数 字 で教えてくれ。
>>906
その内容だと浮気の物的証拠はないことになる。
よって浮気と使い込みを棒引きすることで離婚回避するのは難しい。
しつこく浮気浮気と言うと、離婚回避のチャンスが無くなりかねない。
妻による穴埋め額の合計はいくらなのか 数 字 で教えてくれ。
>>906
その内容だと浮気の物的証拠はないことになる。
よって浮気と使い込みを棒引きすることで離婚回避するのは難しい。
しつこく浮気浮気と言うと、離婚回避のチャンスが無くなりかねない。
914:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:22:48.70 ID:gotFzt750
>>911
夫婦の貯金から100万円
毎月4万円(>>0�
※ 家計費が小遣いなしだと毎月25万ほどかかっておりますので、
本来ですと12.5万円ずつ負担することになりますが、そこを私16.5万円、妻8.5万円に見直し、
妻が負担すべき本来の12.5万円との差額の4万円分が補填額だと思っています。
1年間で48万円、10年間だと480万円にもなりますから、長い目で見れば妻の方がプラスです。
夫婦の貯金から100万円
毎月4万円(>>0�
※ 家計費が小遣いなしだと毎月25万ほどかかっておりますので、
本来ですと12.5万円ずつ負担することになりますが、そこを私16.5万円、妻8.5万円に見直し、
妻が負担すべき本来の12.5万円との差額の4万円分が補填額だと思っています。
1年間で48万円、10年間だと480万円にもなりますから、長い目で見れば妻の方がプラスです。
912:最低人類0号2020/01/29(水) 14:17:49.35 ID:Tb6VSBeB0
>>910
お前の浪費のせいで身体売る寸前だっただけ
お前の浪費のせいで身体売る寸前だっただけ
913:最低人類0号2020/01/29(水) 14:21:04.77 ID:5EvTkEum0
>>910
会う約束しただけなら何も問題ない
そもそもお前がそこまで追い込んだんだからお前には責める資格は無い
会う約束しただけなら何も問題ない
そもそもお前がそこまで追い込んだんだからお前には責める資格は無い
916:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:24:33.40 ID:gotFzt750
>>912.913
なるほど、客観的にみるとそうなのですね。
メールの内容では妻もとても楽しそうでしたので、
どう見ても浮気をしようとしてるように見えてしまっていました。
なるほど、客観的にみるとそうなのですね。
メールの内容では妻もとても楽しそうでしたので、
どう見ても浮気をしようとしてるように見えてしまっていました。
918:最低人類0号2020/01/29(水) 14:26:30.61 ID:Tb6VSBeB0
>>916
頭の悪い人なの?忄生格が悪い人なの?
頭の悪い人なの?忄生格が悪い人なの?
915:最低人類0号2020/01/29(水) 14:23:56.83 ID:kmTj+SNI0
【重要】ボンクラ夫が湯水のように考えなしに浪費して困窮させられてなかったら、
男友達に会う必要は無かった
=ボンクラ夫に困窮させられたから、男友達に会う必要が生じた
男友達に会う必要は無かった
=ボンクラ夫に困窮させられたから、男友達に会う必要が生じた
917:最低人類0号2020/01/29(水) 14:26:30.18 ID:DlDvxjc+0
浪費癖って治るのか?
920:最低人類0号2020/01/29(水) 14:29:15.20 ID:kmTj+SNI0
>>917
治らないよ
現にこの人だって「気を付けようと思っている」程度で
まだ治してもないじゃん
治すために具体的な行動も一つとして起こしていない
なぜなら「思っている」だけだから
治らないよ
現にこの人だって「気を付けようと思っている」程度で
まだ治してもないじゃん
治すために具体的な行動も一つとして起こしていない
なぜなら「思っている」だけだから
923:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:39:06.74 ID:gotFzt750
>>920
厳密には、浪費を辞めるではなく、
自分のものは自分で無理のない範囲で計画的に買う、でしょうか。
今まで買い物に使うクレジットカードは妻のものを使用しており、
そのため私は明細などもみることができないため、
いくら浪費しているのか把握しにくかったのです。
これからは自分の買い物は自分のカードで行えば、
支払いが足りなさそうなら残業して調整も可能です。
妻も昔から「あなたは仕事が忙しくストレスがたまるから、
ご褒美に何か買うのはいいこと」とずっと言ってくれていました。
厳密には、浪費を辞めるではなく、
自分のものは自分で無理のない範囲で計画的に買う、でしょうか。
今まで買い物に使うクレジットカードは妻のものを使用しており、
そのため私は明細などもみることができないため、
いくら浪費しているのか把握しにくかったのです。
これからは自分の買い物は自分のカードで行えば、
支払いが足りなさそうなら残業して調整も可能です。
妻も昔から「あなたは仕事が忙しくストレスがたまるから、
ご褒美に何か買うのはいいこと」とずっと言ってくれていました。
919:最低人類0号2020/01/29(水) 14:27:06.93 ID:kmTj+SNI0
じゃあ離婚を真面目に考えている妻は
その二度としないとかいう言葉を口にしないから希望通りに離婚できるね
その二度としないとかいう言葉を口にしないから希望通りに離婚できるね
921:最低人類0号2020/01/29(水) 14:29:49.11 ID:5JD/Rbd50
>>914
895にある「自分の貯金や実家からの借金をしていた」の合計額を数字で教えてくれ。
つまり「最終的にいくら補填しなければならないのか?」を聞いている。
895にある「自分の貯金や実家からの借金をしていた」の合計額を数字で教えてくれ。
つまり「最終的にいくら補填しなければならないのか?」を聞いている。
924:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:41:31.28 ID:gotFzt750
>>921
厳密には妻もわからないそうですが、10年後の補填額となる
480万円よりは少ない金額らしいので、
長期的には妻に楽させてやれると思っています。
厳密には妻もわからないそうですが、10年後の補填額となる
480万円よりは少ない金額らしいので、
長期的には妻に楽させてやれると思っています。
925:最低人類0号2020/01/29(水) 14:41:39.92 ID:DlDvxjc+0
残業で調整するって発想がもうダメですわ
926:最低人類0号2020/01/29(水) 14:44:20.85 ID:Tb6VSBeB0
そもそも補填の仕方がおかしい
928:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:46:15.92 ID:gotFzt750
>>926
おかしいでしょうか?
一括で返せる金があるならもちろんそうしますが、
これまで給料は全額家計に入れており、夫婦の貯金以外に私の貯金はなく、
この方法しか返済方法がありませんでした。
おかしいでしょうか?
一括で返せる金があるならもちろんそうしますが、
これまで給料は全額家計に入れており、夫婦の貯金以外に私の貯金はなく、
この方法しか返済方法がありませんでした。
927:最低人類0号2020/01/29(水) 14:46:01.85 ID:5EvTkEum0
妻は10年かけての返済より今すぐ離婚したいんだろ?
それはどうやって説得するつもりなんだ?
それはどうやって説得するつもりなんだ?
929:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:50:23.45 ID:gotFzt750
>>927
そこなんです…
妻としては私の誠意が見たいし、
皆さんが仰るように10年後の私を信用できないため、
今住んでいる家の名義をすべて嫁に変更して欲しい、
つまり前述した、私の親が入れてくれた頭金分の名義を、
その金額を私の親に返すことなく名義丸儲けにしたいと言うことのようです。
ただ、この頭金分の持分は便宜上私の名義となってますが、
金の出所は私の親ですから、私の裁量でなんとかできるものではないので無理です。
そこなんです…
妻としては私の誠意が見たいし、
皆さんが仰るように10年後の私を信用できないため、
今住んでいる家の名義をすべて嫁に変更して欲しい、
つまり前述した、私の親が入れてくれた頭金分の名義を、
その金額を私の親に返すことなく名義丸儲けにしたいと言うことのようです。
ただ、この頭金分の持分は便宜上私の名義となってますが、
金の出所は私の親ですから、私の裁量でなんとかできるものではないので無理です。
934:最低人類0号2020/01/29(水) 15:00:32.84 ID:5EvTkEum0
>>929
だからマンションを嫁に渡して、頭金分の返済はお前が自分の親にすればいいだろ
何も問題ない
だからマンションを嫁に渡して、頭金分の返済はお前が自分の親にすればいいだろ
何も問題ない
940:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 15:14:58.35 ID:gotFzt750
>>934
親は、そもそも今回のことは私が悪いが、
それによって金銭が発生することはおかしなこと、
夫婦なんだからこれから改めればいいと言うのが普通、
名義の変更まで言い出すなんて、離婚をしようとしてるに決まっている
離婚になるなら慰謝料は相場で良いし、頭金分は高すぎると言います。
親は、そもそも今回のことは私が悪いが、
それによって金銭が発生することはおかしなこと、
夫婦なんだからこれから改めればいいと言うのが普通、
名義の変更まで言い出すなんて、離婚をしようとしてるに決まっている
離婚になるなら慰謝料は相場で良いし、頭金分は高すぎると言います。
930:最低人類0号2020/01/29(水) 14:52:16.31 ID:jHo6hF160
他の男に体を許すのも辞さないレベルでお金に困ってたって哀れ過ぎるとしか思えないな
その原因がそこまで追い詰められてる事実に気付かず、
表面上だけ見て攻めるって鬼畜以外の何者でもないなって言うのが率直な感想
そういうことが全然平気な人もいるけど奥さんはそうじゃなかったんだろ
その原因がそこまで追い詰められてる事実に気付かず、
表面上だけ見て攻めるって鬼畜以外の何者でもないなって言うのが率直な感想
そういうことが全然平気な人もいるけど奥さんはそうじゃなかったんだろ
931:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:53:32.78 ID:gotFzt750
>>930
なるほど、妻はそこまで追い詰められていたんですね…
なるほど、妻はそこまで追い詰められていたんですね…
932:最低人類0号2020/01/29(水) 14:56:39.66 ID:jHo6hF160
人間て金がないって本当に追い詰められるんだぞ
しかも本当に清貧ならまだ頑張れるけど、
横では自由に湯水の如く金を使う他人がいるって頭がおかしくなって普通なことなんだぞ
わかってんの?
しかも本当に清貧ならまだ頑張れるけど、
横では自由に湯水の如く金を使う他人がいるって頭がおかしくなって普通なことなんだぞ
わかってんの?
935:最低人類0号2020/01/29(水) 15:01:32.87 ID:jHo6hF160
頭金丸儲けって言葉にに絶句だわ
なんでそんな発想ができんだよ
だったらいままでのお前は嫁の収入全部丸儲け、嫁実家の収入も丸儲けじゃねえか
なんでそんな発想ができんだよ
だったらいままでのお前は嫁の収入全部丸儲け、嫁実家の収入も丸儲けじゃねえか
938:最低人類0号2020/01/29(水) 15:11:20.75 ID:ZHXb/p/C0
まず、車や貴金属等は全部処分して、
実家には遺産相続の全放棄を条件お金をいくらか貰って
奥さんと奥さんの実家に全額返済しなよ
むろん実家の相続放棄はきちんと書面に残す
そのくらいしてまず借金を一旦ゼロに戻さないと何も始まらないよ
実家には遺産相続の全放棄を条件お金をいくらか貰って
奥さんと奥さんの実家に全額返済しなよ
むろん実家の相続放棄はきちんと書面に残す
そのくらいしてまず借金を一旦ゼロに戻さないと何も始まらないよ
939:最低人類0号2020/01/29(水) 15:14:14.41 ID:7QS1uFMo0
>>929
「誠意を見せる」ということで、
家の名義分を妻に移し婚姻生活を継続したいと交渉するのはどうだ?
裁量ウンヌンは頑張ってもらうしかないのかもしれないが、
頑張りすらしないのなら誠意を見せたことにならないだろう。
それでも厳しいとは思うが。
>その金額を私の親に返すことなく名義丸儲けにしたいと言うことのようです。
妻が使い込みの穴を埋めているのだから、差し引きで妻は名義丸儲けにならない。
「誠意を見せる」ということで、
家の名義分を妻に移し婚姻生活を継続したいと交渉するのはどうだ?
裁量ウンヌンは頑張ってもらうしかないのかもしれないが、
頑張りすらしないのなら誠意を見せたことにならないだろう。
それでも厳しいとは思うが。
>その金額を私の親に返すことなく名義丸儲けにしたいと言うことのようです。
妻が使い込みの穴を埋めているのだから、差し引きで妻は名義丸儲けにならない。
922:最低人類0号2020/01/29(水) 14:36:52.25 ID:aemcfg020
お前の実家に借金申し込んだ時の
お前の両親のクズな言い分に関して、お前はどう考えてるの?
お前の両親のクズな言い分に関して、お前はどう考えてるの?
924:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 14:41:31.28 ID:gotFzt750
>>922
逆に、独立した子供が、自分の妻との揉め事で、
親にお金を借りること自体がどうなのでしょうか。
妻に「親から借りてこい」と言われたので頼みましたが、
本来は私たちでなんとかする問題だと思っています。
逆に、独立した子供が、自分の妻との揉め事で、
親にお金を借りること自体がどうなのでしょうか。
妻に「親から借りてこい」と言われたので頼みましたが、
本来は私たちでなんとかする問題だと思っています。
936:最低人類0号2020/01/29(水) 15:05:49.97 ID:91wfbA8U0
>>924
「私たち」じゃなくてお前一人でなんとかしなきゃならないことだから
「私たち」じゃなくてお前一人でなんとかしなきゃならないことだから
933:最低人類0号2020/01/29(水) 14:59:27.72 ID:aemcfg020
>>924
なら嫁親から借りてる分はどう考えてんの?
お前のせいで借りてるのに嫁が勝手にやったこととでも思ってる?
なら嫁親から借りてる分はどう考えてんの?
お前のせいで借りてるのに嫁が勝手にやったこととでも思ってる?
940:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 15:14:58.35 ID:gotFzt750
>>933
妻が親に頼むことを非難する気はありません。
頼むことになったのは私が悪いのです。
しかし、貸すか貸さないかは親が決めることだと思います。
私の親は子の世帯の夫婦間の揉め事に金は出さないと決めている以上、
強制されることはできないと思います。
妻が親に頼むことを非難する気はありません。
頼むことになったのは私が悪いのです。
しかし、貸すか貸さないかは親が決めることだと思います。
私の親は子の世帯の夫婦間の揉め事に金は出さないと決めている以上、
強制されることはできないと思います。
941:最低人類0号2020/01/29(水) 15:16:36.07 ID:yaAltCuL0
>>940
親から借りるべきでないのはお前の考えでもあるんだろ?
なら嫁親からの借り入れをまず耳揃えて返せよクズ
親から借りるべきでないのはお前の考えでもあるんだろ?
なら嫁親からの借り入れをまず耳揃えて返せよクズ
937:最低人類0号2020/01/29(水) 15:05:56.64 ID:wMJ0vDYq0
仮に今、妻が離婚を決めたからこれまでの肩代わりした金を全額請求する!
裁判も辞さない!と断固とした態度で離婚と賠償請求を迫られたらどうすんの?
仮にとは書いたものの割とありえない仮定じゃないんだけどさ
裁判も辞さない!と断固とした態度で離婚と賠償請求を迫られたらどうすんの?
仮にとは書いたものの割とありえない仮定じゃないんだけどさ
940:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 15:14:58.35 ID:gotFzt750
>>937
実は私も弁護士相談に行きまして、
家計費の使用割合について今回が異常とは言えないため
(妻はご飯も食べさせてもらえず夫だけ食べてる、など生タヒに関わる場合は異常)
入籍中の家計の使途については妻は私に賠償を求めることはできませんし、
私が返金する義務もない、とのことでした。
しかし法律的にどうであれ、私は反省していますので、
家計費の負担割合や貯金を渡すなどで誠意を伝えたいと思っていますし、
妻にもこのことをわかってもらいたいですし、
妻の要求は過剰であることをわかってもらいたいのです。
実は私も弁護士相談に行きまして、
家計費の使用割合について今回が異常とは言えないため
(妻はご飯も食べさせてもらえず夫だけ食べてる、など生タヒに関わる場合は異常)
入籍中の家計の使途については妻は私に賠償を求めることはできませんし、
私が返金する義務もない、とのことでした。
しかし法律的にどうであれ、私は反省していますので、
家計費の負担割合や貯金を渡すなどで誠意を伝えたいと思っていますし、
妻にもこのことをわかってもらいたいですし、
妻の要求は過剰であることをわかってもらいたいのです。
956:最低人類0号2020/01/29(水) 23:39:29.84 ID:P7QYZYH3O
>>940
最終的に裁判所が決めることだけどな
養育費と違って差し押さえできるぞ
最終的に裁判所が決めることだけどな
養育費と違って差し押さえできるぞ
942:最低人類0号2020/01/29(水) 15:17:54.92 ID:uAbzH46G0
>>940
弁護士は絶対にそんなこと言わねーよ
ネタならもうちょっと胸糞悪くないネタにしてくれる?
弁護士は絶対にそんなこと言わねーよ
ネタならもうちょっと胸糞悪くないネタにしてくれる?
943:最低人類0号2020/01/29(水) 15:19:25.36 ID:Z4rFjAsh0
>>940
その法律相談ってここで聞かれたことを余すことなく
自分から弁護士に伝えての回答?
たとえば妻が貯金を切り崩してしまったこと、
妻の親にも借りたことは当然弁護士に話したんだよね?
その法律相談ってここで聞かれたことを余すことなく
自分から弁護士に伝えての回答?
たとえば妻が貯金を切り崩してしまったこと、
妻の親にも借りたことは当然弁護士に話したんだよね?
944:最低人類0号2020/01/29(水) 15:20:38.54 ID:Z4rFjAsh0
ちなみに妻の婚前の貯金はあくまでも
妻の個人財産であって夫婦共同の財産じゃないのでおまえには1銭も権利が無いよ
妻の個人財産であって夫婦共同の財産じゃないのでおまえには1銭も権利が無いよ
945:最低人類0号2020/01/29(水) 15:22:31.01 ID:91wfbA8U0
まあ妻も弁護士立てて調停準備済みでしょとっくに
946:fusianasan ◆PKzKO1zTxE2020/01/29(水) 15:31:52.85 ID:gotFzt750
>>942.943
妻の貯金を私が勝手に引き出したなどであれば、返金の義務があるようですが、
今回は私が脅迫したわけでもなく、相談するでもなく、
この言い方はどうかと思いますが、弁護士の言葉を借りるなら
妻が勝手に支払った
となるそうです。
つまり、私は悪いですが、妻が要求する要求に応える必要はないので、
それは飲むことはできません。
本来返金義務もないが、ここまで歩み寄っているので、
妻にはそこを評価してもらい、怒りを収めてもらいないのですが…
妻の貯金を私が勝手に引き出したなどであれば、返金の義務があるようですが、
今回は私が脅迫したわけでもなく、相談するでもなく、
この言い方はどうかと思いますが、弁護士の言葉を借りるなら
妻が勝手に支払った
となるそうです。
つまり、私は悪いですが、妻が要求する要求に応える必要はないので、
それは飲むことはできません。
本来返金義務もないが、ここまで歩み寄っているので、
妻にはそこを評価してもらい、怒りを収めてもらいないのですが…
948:最低人類0号2020/01/29(水) 15:35:05.25 ID:5EvTkEum0
>>946
妻がせっかく怒りをおさめてたのに不倫しただとか
責め立ててキレさせたのお前だろ?何言ってんだ
妻がせっかく怒りをおさめてたのに不倫しただとか
責め立ててキレさせたのお前だろ?何言ってんだ
947:最低人類0号2020/01/29(水) 15:34:35.41 ID:4+MO+5Nf0
そういう意識が透けて見えるから愛想を尽かされたんじゃん
何が怒りを収めてだよ
怒りが収まったときは婚姻継続不可となったときだわ
何が怒りを収めてだよ
怒りが収まったときは婚姻継続不可となったときだわ
949:最低人類0号2020/01/29(水) 15:35:13.53 ID:jHo6hF160
嫁が弁護士立てたら返済義務が生じたりするんじゃね
慰謝料として請求とかさ
慰謝料として請求とかさ
950:最低人類0号2020/01/29(水) 16:07:28.90 ID:kOAEqmAO0
奥さんは奥さんで年収400万円もあるような人だよね
クソ夫に引っ掛かってしまった勉強代として貯金その他諸々は諦めて
とにかく何としてでも離婚するってのは全然あるよね
まだ30歳なら何千万円も貯めてないだろうから
融かした金はそれなりに痛手ではあるけれど執着するほどの金額でもないだろ
愛情なんかもう持てない男との共同生活を何十年も送る苦痛に比べりゃ遥かに軽い
クソ夫に引っ掛かってしまった勉強代として貯金その他諸々は諦めて
とにかく何としてでも離婚するってのは全然あるよね
まだ30歳なら何千万円も貯めてないだろうから
融かした金はそれなりに痛手ではあるけれど執着するほどの金額でもないだろ
愛情なんかもう持てない男との共同生活を何十年も送る苦痛に比べりゃ遥かに軽い
952:最低人類0号2020/01/29(水) 21:12:03.61 ID:zwRdOxzp0
金遣い荒いわ、話が通じなくて屁理屈こねるわ、
しかも自己愛強い奴となんか結婚生活続けたくないでしょうよ、奥さんは。
愛情があったから何とか補填してきたんだろうけど、
してもいない不倫を疑われて愛情がマイナスになったんじゃない?
しかも自己愛強い奴となんか結婚生活続けたくないでしょうよ、奥さんは。
愛情があったから何とか補填してきたんだろうけど、
してもいない不倫を疑われて愛情がマイナスになったんじゃない?
953:最低人類0号2020/01/29(水) 21:28:16.79 ID:yTjNlb000
取り敢えず具体的な借金額出してみな
それをしないとアディーレでも受け付けてくれないぞ
それをしないとアディーレでも受け付けてくれないぞ
954:最低人類0号2020/01/29(水) 21:56:18.07 ID:kEK2iG220
自分に問題ないなら奥さんに
「男とメールしたえたんだから浮気だろ」つって張り倒せば終わりじゃねーの
「男とメールしたえたんだから浮気だろ」つって張り倒せば終わりじゃねーの
955:最低人類0号2020/01/29(水) 22:13:30.78 ID:y3bZtIYY0
もう嫁親に金遣いの荒さがバレてるようだから
嫁がこの奇妙な結婚生活について親兄弟に相談済みなんじゃないの?
だとしたらとっくに嫁実家が離婚の為にとっくに準備を進めていてもおかしくないよ
自分の愛娘を蔑ろにする男なんかに
娘の幸せや将来を託そうだなんて誰だって思わないからね
嫁がこの奇妙な結婚生活について親兄弟に相談済みなんじゃないの?
だとしたらとっくに嫁実家が離婚の為にとっくに準備を進めていてもおかしくないよ
自分の愛娘を蔑ろにする男なんかに
娘の幸せや将来を託そうだなんて誰だって思わないからね
961:最低人類0号2020/01/31(金) 23:20:24.39 ID:ozXgFV1I0
何で買い物に自分のカードでなくて嫁のカードを使っていたのか意味が分からん
マジで嫁はあんたの浪費の補填のために男に援助してもらう覚悟だったのかもしれないね
マジで嫁はあんたの浪費の補填のために男に援助してもらう覚悟だったのかもしれないね
960:最低人類0号2020/01/30(木) 08:12:51.47 ID:j390DXzN0
なんで本人500万の収入で浪費したがるんだ
反省する気もないみたいだし奥さん早く逃げてほしい
反省する気もないみたいだし奥さん早く逃げてほしい
引用元:https://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1565095911/