179 :名無しの心子知らず 2019/11/08(金) 22:41:29
よくピアノが弾ける子を満遍なく配置するって言うけど、うちの子のクラスだけ伴奏できるレベルの子が集まっていたらしく、オーディションで伴奏者決定、他のクラスは音楽担当の先生が伴奏すると聞いてちょっとモヤモヤ
180 :名無しの心子知らず 2019/11/08(金) 23:14:38
>>179
オーディション落ちたの?
182 :名無しの心子知らず 2019/11/08(金) 23:33:18 ID:gF8IcH6n.net
ピアノ上手で弾きたい子を同じクラスに固めたから、伴奏したくても伴奏できない子が出て来てしまったけど、バラバラにしたらちょうどオーディション受けた子がみんな伴奏できたのになーというモヤモヤ
オーディション落ちて泣いてた子もいたって聞いたから
うちの子は関係ないので別にいいんだけど
181 :名無しの心子知らず 2019/11/08(金) 23:24:21 ID:cxpIkj1D.net
>>179
モヤモヤポイントがわからん
あなたのお子さんどの立場なんだろう
子供が嫌がってるならともかく、弾ける子が多いからポスト増やしたってことでしょ?
185 :名無しの心子知らず 2019/11/08(金) 23:40:45 ID:EUSByK35.net
>>181の読解力が心配
184 :名無しの心子知らず 2019/11/08(金) 23:35:08 ID:gF8IcH6n.net
>>181
それは逆で本来生徒が伴奏するのに伴奏できるほど弾ける子が他のクラスにいなかったので異例で先生が弾くらしい
186 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 01:25:20 ID:wt7VZ1SO.net
クラス替えで、ピアノ弾ける子も均等に分けると聞いたけど、それをしなかったんだね
187 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 02:14:56 ID:HZBpv3DC.net
弾ける子が弾きたがるとも限らないしね
188 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 02:21:52 ID:mok7oiPR.net
ピアノ伴奏以外にもこの子とこの子は別クラスにするとか、問題児はこっち、学力は均等に、とか色々配慮必要だし先生も大変だわ
193 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 08:03:32
>>188
それは昭和時代からだからなあ
担任が言ってたことがある
ピアノと優等生と問題児候補は均等にするんだと
問題児はベテランが引き取ったりする、って行ってたよ
194 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 09:17:32 ID:HE4wPyj+.net
>>193
問題児は他の先生がいらないって言うから学年主任が引き取るしかないんだよ
いい子と抱き合わせで。
逆にいい子のバーターで発達がついてきたりもする
195 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 09:19:25 ID:U8kWy7T8.net
女子の仲良しグループはバラすとかね。尾木ママがいってた。
196 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 09:48:16 ID:HE4wPyj+.net
権力持ち始めたら厄介だからね
197 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 11:19:13
カップルはもちろん離します
これも尾木ママがニコニコしながら言ってたw
189 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 02:26:20 ID:00+sBXY7.net
私が小学生の頃は、伴奏やりたくなくて皆で押し付けあいしてたけど、最近の子は伴奏やりたがる子が多いのね。
クラス内オーディションで落ちて泣くとか悔しがるとか私の頃には無かったわ。
198 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 11:31:52
>>189
ピアノ伴奏の立候補は学年にもよるんじゃない?
低学年はだいたい伴奏やりたがる
高学年になるにつれて恥ずかしさが芽生えて希望者が減り、6年生は押し付け合い、みたいな
うちの子は幼いんで去年は5年生でハイハイハーイと手を上げて、他に希望者もいなくて伴奏をした
6年の今年は受験だから先生からどうですかと言われたけど辞退だわ
190 :名無しの心子知らず 2019/11/09(土) 07:06:42
>>179
ピアノやスポーツ、絵の出来る子をバラけさせる編成よりも優先しなければならない何かがあったんだろうね。
ピアノを習っている子を強烈に攻撃、批判、評価する親子がいてそこから隔離したとか