91 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 13:53:34 ID:pMLHwvEH.net
広いキッズスペースがウリの親子カフェに行ったら、キッズスペース内でよその子の持ってるおもちゃにうちの子が興味を持った
かーして!って言ったけど嫌だ!って言われてちょっと取り合いっぽくなっちゃって、お友達が今使ってるから使い終わってから貸してもらおうねって言ってたら
すみませんがあれはうちの子の持ってきたおもちゃなので貸せませんよ
と横から言われた
まさかの私物にモヤモヤ
店がおもちゃや遊具を設置してるとこに私物持ち込むなよ
92 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 14:10:37 ID:wouVpxxg.net
>>91
私物オモチャにモヤは分かるけどそれより取り合いっぽくなる前に止めろよ
93 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 14:30:33 ID:OXgGl+WZ.net
外というか、そういうお店に私物おもちゃってダメなんだ?知らなかった
95 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 14:36:27 ID:CY8W0Jk1.net
禁止じゃなくてもトラブルの元になるの想像出来ない?
周りにも迷惑だし避けるのが一般的
98 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 14:53:04 ID:Tmin+yFD.net
人に貸せないおもちゃは家から持ち出さないって躾るものかと
101 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 15:08:29 ID:OXgGl+WZ.net
確かに貸せないなら持ってかない方がいいね。ありがとう!まだまだ先だけど、ちゃんとそう教える
97 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 14:49:28 ID:fLfZEIU/.net
横だけど書いてないけど2人が取っ組み合いの才柔みくちゃになるまで放置してたんじゃないだろうし、貸して嫌だ→我が子が引っ張って無理やり取ろうとした、になるくらいだったらしょうがなくない?
嫌だって言われて次自分の子がどういうリアクションするのかわからないし
100 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 15:06:00 ID:KxpxbiZN.net
持って行かない出さないも当たり前に大事
ただ、外で遊ぶなら他の子が使ってる物を無理矢理取りに行かないって躾してからか、そうならないよう見てるべきかなとも思うわ
103 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 15:14:04 ID:vD7++hjp.net
>>100
元の書き込みの人はちゃんとみてたから途中で介入したんでしょ

かして、ダメよ、かして、いいよ、だって施設のおもちゃだからできることでもあるし、少しでも興味持つなとか、興味もちそうだったら離れるとかは変だから大きく才柔める前に親が介入したならそれでいいと思う
105 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 15:21:10 ID:KxpxbiZN.net
>>103
上手に貸し借り出来ない内は途中じゃなく最初から介入すべきって意味だよ
106 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 15:24:59 ID:lRKvDP3N.net
最初から介入を続けてどうやって上手に貸し借りできるようになるんですかね
108 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 15:26:48 ID:RatoFjRP.net
>>106
親の様子見せてて月齢が上がれば普通に出来るようになるよ
109 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 15:35:14 ID:sDhPrItA.net
子供の遊び場ならともかく、カフェで貸し借りなんて嫌だわ
使ってるなら最初から貸してなんてさせないで使ってるから違うのにしようって誘導した方がスマートだ。向こうも多少の子供のやりとりは予想の範疇かもしれないけど、使ってるところわざわざくるか?って思ってると思う
111 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 15:43:31 ID:CY8W0Jk1.net
>>107
でも91でこういう才柔め事が起こったと読んだ上でもまだわからないもんかね

>>109
カフェのキッズスペースだって子供の遊び場じゃないの?
113 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 16:18:06 ID:pMLHwvEH.net
施設のおもちゃだと思ってたから、貸してって言ってもいいと私は思ってたよ
で、嫌だって言われたから違うものに誘導しようと他のおもちゃ探してる一瞬でうちの子がそのおもちゃに手を出してしまって、相手の子がやだよー貸さないー!ってなっちゃって
でもお店のだからと思って、使い終わるまで待とうねーって離しながら言ってたら、うちのなんで!って言われてモヤ、っていう話
私間違ったことはしてないと思ってたけど、貸してよーやだよーを見ていたことにモヤられてたかもしれないのね
115 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 16:21:08 ID:JwREwjAo.net
>>113
断られたのに人が使ってるオモチャに手を出してしまう子なのであれば「他のオモチャ探しに行こう」で一緒にすぐ退散して欲しいわ
114 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 16:19:00 ID:rLyJb/Zm.net
>>111
私も109と一緒だわ
児童館やキドキドとは違ってカフェのキッズスペースはメインが食事の場じゃん
そういう場所では最初から貸し借りのやり取りさせない
116 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 16:30:49 ID:SPzW4155.net
>>114
私も同じ感覚だな
カフェのおもちゃと誤解したのは仕方ないし紛らわしいと思うけど、そもそも他のおもちゃにはじめから誘導するわ


こういう時、一瞬で子供が◯◯しちゃってって良く言う人がいるけどモヤモヤする
117 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 16:38:16 ID:QOduUwYA.net
カフェのおもちゃはあくまでサービスで置いてあるだけで
各家庭でお気に入りのおもちゃがあるならそれを持参しても良いと思う
親が飲食を楽しみながら子供も遊ぶスペースがあるよってだけで
ここのおもちゃで遊ぼうって場所ではないんだし
119 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 17:29:48 ID:CcCrScln.net
>>91
ちょっと取り合いぽくなってるときに持ち主親が「持参したおもちゃなので貸すことができないです」と言ってくれば91は恥をかかずにすんだのにね。
118 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 17:26:57 ID:x3Rnn6LS.net
てか放置して殴られたわけじゃないんだし、ちょっと才柔めたくらいでさっさと他に誘導しろよーとか親バカだなぁと思うわ
私が自前のおもちゃ持ってきた側の親であってもちょっと引っ張り合いしたくらいで何とも思わないな
120 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 18:47:13 ID:RHYuY4aL.net
>>118
親バカなの?
私は単に面倒だからさっさと誘導するし相手にもそうして欲しいわw
飲食店でオモチャのやり取りでの才柔め事とかめんどくさすぎる…
123 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 21:05:41 ID:x3Rnn6LS.net
>>120
うちの子ちゃんが遊んでるでしょぉーって事でしょ?バカ親の間違いかな?
多少引っ張り合いしようが、他のに誘導したりしてそれで事なきを得るんならそれでいいわ
こだわり強い子とか我が強い子なら無理なんだろうけど
その後どうなったのか書いてないから知らないけど
124 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 21:20:47 ID:GDjdrt0Y.net
>>123
他のに誘導する前に人の持ってるおもちゃに手を出そうとするのが事なきを得ているか…?
>>113の子はまさに拘りの強い子の例だからダメだろ
125 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 21:23:37 ID:x3Rnn6LS.net
>>124
何歳か知らないけどそんなの子供あるあるじゃん
親が介入して済んでるんだからもういいじゃん
126 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 21:25:50 ID:wPy+Us2X.net
>>123
こういう多少の才柔め事くらい別にいいじゃんっていうのって必ず手を出す側なんだよなあ
127 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 21:27:11 ID:56XKiu0G.net
>>126
ほんとそれ
128 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 21:34:57 ID:Kd7fHsXD.net
カフェのキッズスペースは一時的に子供が時間を潰せる場所ではあるけど、児童館とかみたいな子供が遊ぶための場所じゃない
そんなところで未遂でも取り合いさせるのはないわ
それこそバカ親でしょ
135 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 23:48:03 ID:nb7iif7x.net
年齢にもよるし状況にもよるなあ
おもちゃ沢山だったら私物のおもちゃは出さないし、マットスペースプラスアルファくらいなら持参のおもちゃで遊んでもいいと思う、そのかわり万一他の子に壊されたりしても文句言えない
貸して嫌だのやりとりができて取り合いになるなら3-4歳くらい?
親子カフェなら近くで子供遊ばせながら親がお茶できるんだから、本人も相手の親もつきっきりじゃなくて即対応できなかったのかなと思った
つきっきりだったら他の子のおもちゃに興味を持った時点で、誘導できるおもちゃを探すかな
130 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 23:16:56 ID:c3hZ7E4P.net
>>119
私はこれだわ
施設の物だと思ってたんだから、最初の貸しての時に、取り合いになる前に相手の親が私物だから貸せないよってすぐに言ってくれれば良かったのに
自分は他のおもちゃのある所では私物のおもちゃはしまうようにしてるから、紛らわしいことをしてるのにすぐに言ってくれない相手の親にモヤる気持ちも分かるな
取り合いさせないって人はまだ子供が小さいのかな?
3歳くらいだと子供同士でやりとりして自分で貸してどうぞ言うよね
相手の子がダメって言ったり嫌そうだったら、順番だよって言ったり全力で違うおもちゃに誘導するけど
131 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 23:21:23 ID:/Jzhterm.net
>>130
嫌だって言われて他のおもちゃに誘導とした一瞬の話らしいよ
その一瞬に無理矢理取ろうとする子とその親に相手の親がさっと対応しなきゃいけないの?
133 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 23:32:33 ID:c3hZ7E4P.net
>>131
一瞬じゃ無理だね
ただ今回は私物だったけど、おもちゃを貸せない子なら、今後公共のおもちゃでも貸せなくて取り合いになることはあるだろうから、親はすぐ介入できるようにちょっと注意して見ておいたほうがいいとは思うわ
134 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 23:44:27 ID:+XqCCHDc.net
>>133
おもちゃを貸せない子の親も近くで様子見てたでしょ
それよりおもちゃを貸してもらえない時に取ろうとする子のほうがサッと引き離せるようにするの大事な気がするわ
137 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 23:55:10 ID:c3hZ7E4P.net
>>134
近くにいたのにすぐに私物だってことを言わなくて、取り合いになって順番だよって諭したりしてるところで言われたからモヤったんだと思った
近くにいたんだから貸しての時点で言ってよってことかと
でも全てが一瞬の出来事だったのならベストな対応は無理かもなぁ
136 :名無しの心子知らず 2019/09/08(日) 23:49:14 ID:QOduUwYA.net
貸してはいいよありきの言葉じゃないから、断られることもある
一回断られたからって貸せない子とすぐに決めつけたり悪いみたいな言い方するのにモヤる
138 :名無しの心子知らず 2019/09/09(月) 00:07:29 ID:4ldeMQnX.net
うちの娘は引っ込み思案だからいつもオモチャを無理矢理取られて泣いちゃう方なんだけど、取る子の親御さんってその光景を見ても「子供なら良くあることだよね~」って感じでそこまで悪いことと捉えてない人が多い気がする
他の子のオモチャを取れる子はその親御さんの子だからだろうな~と思う
そしていつも取られて泣いちゃう情けない娘も私の子だからだ…
140 :名無しの心子知らず 2019/09/09(月) 00:16:49 ID:MPmboPwq.net
>>138
まだ使ってるんだごめんね~でそれこそ親が介入してやるべきでは
139 :名無しの心子知らず 2019/09/09(月) 00:13:20 ID:HlpsZHuu.net
そもそも共用のおもちゃがあるスペースに私物のおもちゃは持ち込まないけどな
禁止じゃなくても周囲の人は施設の物だと思うだろうしトラブルも面倒
紛らわしいし迷惑じゃない?
子がどうしてもそれで遊びたがったら席で遊ばせる