17 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 22:57:04 ID:wp+MR3Xg.net
今日、PTAの書類届けにママ友の家に行った
「わざわざありがとう。お茶飲んでいって」と言うので
お邪魔したら、私が来たことに気付かなかったらしい
息子さんが突然一人コンサートを開始。大声でワンオク歌い出した。

するとママ友が
「うるさいっ!お客さん来てるのよ!」と一喝し、息子さんが
「え、うわー、すんません」とドアの隙間から顔だして
私に照れ笑いしながら、ペコリと頭下げた。

…それだけなんだけど、ものすごく凹んだ
同じ高校に通う、同学年男子なのに この差は一体…
18 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 23:07:56 ID:wp+MR3Xg.net
その親子とは、幼稚園からずっと一緒なんだけど
すごくいい子だし、部活も勉強も両立してて、親子仲もいい。
夕方、息子さんが洗濯物を取り込んでる姿も何度か見て
家の手伝いもよくやってるんだなーと思った

で、思い出したんだけど 幼稚園の頃は そのお母さんの
躾がすごく厳しく見えて、私ちょっと引いてたんだよね…
それくらい叱らなくてもいいんじゃない?って

向こうは向こうで、私の躾が甘いと思ってたらしく
「ねえ、なんで叱らないの?」と何度か言われて
ちょっと鬱陶しく思ってた。
まあそれだけが原因じゃないのかもしれないけど、
今はご覧の通りですよ…長文ごめん
19 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/15(月) 07:33:43 ID:kRd9QH7S.net
反抗期と何の関係があるんだろう
20 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/15(月) 07:51:40 ID:/q1MlOEF.net
お互いの育て方と現状が正反対なので、あーしたら良かったのかなぁ?みたいな?

昨日は義母と義兄嫁と三人でランチしたけどキツかった
義母「息子君は本当は良い子、嫁子さんが、次男を可愛がりすぎる」
義兄嫁「うちの子が反抗期は世の中で一番大変だった、他は認めない」
もー相槌打つのみで疲れた
22 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/15(月) 22:31:10 ID:n32OgQ7I.net
>>20 うん、そう。分かりにくくてすいません

>>21 うちは会話もあるし、夫婦仲は特によくも悪くもないかなあ
旦那は時々、思い出したように「好きだよ」とか言ってくるので
2ch既婚男忄生スレでも見てるのかなーと思う (妻に好きだよと言ってみよう、みたいなスレがある)

ママ友の家も、夫婦仲は普通っぽい
たまに大喧嘩しても、しばらく経つとケロっとして仲良さそうにしてる
21 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/15(月) 09:07:00 ID:/M5aV5Zo.net
>>18
夫婦仲はどうなの?
会話ある?
子どもの反抗の強さとか不登校とか非行とか精神を病むとか、問題行動は両親の関係が悪いことと関連してると思う。
いくらお母さんが厳しく口うるさくしても、それ以外の時間で家庭内で安心できる環境があるかどうか、その違いはあると思います。
23 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/15(月) 22:44:59 ID:n32OgQ7I.net
今思うと、ママ友が子供を厳しく叱っていたのって
社会スキルに関係することが多かった

例えば、お友達がママ友の家にお邪魔した時には
相手の息子君は ホストとして(お水的な意味じゃなく)お友達を楽しませなければいけない
っていう彼女のルールがあって

オモチャの取り合いになると、ママ友は
「自分の立場(ホスト)を考えなさい」と言って、自分の子を厳しく叱ってた。

私は「子供同士のことだし、お友達をもてなすとか意味分からんことで よく叱るなあ」
と思ってた。でも、最近になって色々社会スキルの本を読むと
「友達を呼んで、子供におもてなしをさせる」「ホストとしての自覚を子供に持たせる」
というのは、ものすごく社会スキルを上げる効果があると知った。

他にも色々・・・当時は「意味分からん」と思っていた彼女の行動が、
逐一 理に適っていたことに今さら気づいたよ

うちの子はコミュ力に少々難ありなので、うちの子こそ 親がきちんとサポートして
あげなきゃいけなかったんだなーと思った。
「意味分からない」で終わらせずに、もっと色々考えて育ててあげればよかったなーとか
私は彼女みたいに頭よくないし、どうせ真似できっこないわwとか色んな思いに苛まれる
24 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/15(月) 22:46:05 ID:n32OgQ7I.net
うわ、目が滑るわ
読み飛ばしてください ごめん
25 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/15(月) 22:50:13 ID:+01ALZGC.net
この忄生格にもよるから一概には言えないさ
その子に上手くいったことがあなたのお子さんに上手くいくとは限らない
気にすんな
26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/16(火) 00:57:55 ID:8SiegRnu.net
いや>>23にあったその気づきって大事な事だよ
気にしない気にしないで今まで来ちゃって、今気づいたのなら遅くはないはず
全部が同じやり方で上手くいくとは限らないけどさ
27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/05/16(火) 07:53:59 ID:xMqaK1gy.net
幼稚園から高校まで一緒ってあまりないよね
お子さん同士は仲が良いのかな
感化されて反抗期抜けたら良いのにね

でも>>25さんの仰るように、子によっても違うね
うちの中2は今朝もうっかり私と喋りすぎ「あー話が楽しすぎた」と慌てて出ていった
年齢的には反抗期だけど、とことん話してくるからこじれない

高2は一度起きたふりをして、旦那の出勤後また寝た
無理に登校させようとすると揉めて私も消耗するけど、放っておくと昼から学校に行って部活して塾に行く
私も放置した方が疲れないので、夕飯やお弁当まで細かに手をかけられる
遅刻は進級に関係なかったので、それならこのままぬるま湯対応で良いのかな
いつか時間を無駄にしてきたなって気付くのかな