845 :名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日) 07:58:33 ID:8ce
中1の娘は正義感も強くクラスのリーダー的存在です。
娘のクラスに性同一性障害でもないのに1人だけ保健室で着替える子がいるらしく、娘や娘の友達がその子に「教室で着替えなきゃダメ。」と注意しています。年配の担任は「プライバシーがあるから理由は言えないが先生も認めている。」とその子ではなく娘を叱る始末です。
「1人だけ特別扱いはやめろ。」と娘達も学年主任や校長まで直談判に行っても「事情があるから。」と濁らされます。
主人が「コルセットをしているか身体に傷があるのだろうからそっとしといてやれ。」と娘に言うので私も頭にきました。
娘はその言葉を聞いて確かめることにしたそうですが、その子の身体を娘の友達に触ってもらったところ、何かつけている様子は見られなかったそうです。傷は体操服の半袖半ズボンを見る限りないそうです。その子も「じゃあ、トイレで着替える。」と教室で着替えることを頑なに拒みます。
最近では「娘さん達が◯◯さんと仲良くしないようにしようと呼びかけるせいで、みんなが怖がって◯◯さんを避けるようになった。これは明らかにいじめだからやめてほしい。」とまで言われました。今は冬休みですがこんな学校に通わせるのは心配です。
教育委員会に訴えるつもりですが他にできることは何かないでしょうか…。
娘のクラスに性同一性障害でもないのに1人だけ保健室で着替える子がいるらしく、娘や娘の友達がその子に「教室で着替えなきゃダメ。」と注意しています。年配の担任は「プライバシーがあるから理由は言えないが先生も認めている。」とその子ではなく娘を叱る始末です。
「1人だけ特別扱いはやめろ。」と娘達も学年主任や校長まで直談判に行っても「事情があるから。」と濁らされます。
主人が「コルセットをしているか身体に傷があるのだろうからそっとしといてやれ。」と娘に言うので私も頭にきました。
娘はその言葉を聞いて確かめることにしたそうですが、その子の身体を娘の友達に触ってもらったところ、何かつけている様子は見られなかったそうです。傷は体操服の半袖半ズボンを見る限りないそうです。その子も「じゃあ、トイレで着替える。」と教室で着替えることを頑なに拒みます。
最近では「娘さん達が◯◯さんと仲良くしないようにしようと呼びかけるせいで、みんなが怖がって◯◯さんを避けるようになった。これは明らかにいじめだからやめてほしい。」とまで言われました。今は冬休みですがこんな学校に通わせるのは心配です。
教育委員会に訴えるつもりですが他にできることは何かないでしょうか…。
846 :名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日) 08:05:17 ID:GPA
>>845
担任が認めてるなら保健室で着替えさせてやれよ。
あなたの娘さんは他者に対する思い遣りに欠けるクズですね。
担任が認めてるなら保健室で着替えさせてやれよ。
あなたの娘さんは他者に対する思い遣りに欠けるクズですね。
850 :名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日) 08:16:48 ID:8ce
>>846
いや、娘だけが言っているんじゃないです。クラスの女子ほとんどと一部の男子、その保護者も言っているんです。みんな、制服の下に体操服を着ているので着替える時に傷跡があっても見えないじゃないですか。
「保健室は怪我やしんどい人が行くところだよ。」と注意しても聞かず、保健室に行こうとするので娘の友人が腕を掴んで止めたところ、振り払われて尻餅をついて怪我をさせられたこともあるんです。(その時だけは担任がその子に謝まらせたそうです)
養護教諭が新人の可愛くて人気者らしく理由つけて保健室に行きたいだけなんじゃないかなとみんな言ってます。
まあ、怪我させて以来、トイレで着替えてるんですが…。
私も連絡網でその子の親に電話しても「娘が理由を言いたがらないでしばらく時間をください」と言われました。
しばらくってそれから半年も過ぎましたよ。
とりあえず、教育委員会に連絡してみます。
いや、娘だけが言っているんじゃないです。クラスの女子ほとんどと一部の男子、その保護者も言っているんです。みんな、制服の下に体操服を着ているので着替える時に傷跡があっても見えないじゃないですか。
「保健室は怪我やしんどい人が行くところだよ。」と注意しても聞かず、保健室に行こうとするので娘の友人が腕を掴んで止めたところ、振り払われて尻餅をついて怪我をさせられたこともあるんです。(その時だけは担任がその子に謝まらせたそうです)
養護教諭が新人の可愛くて人気者らしく理由つけて保健室に行きたいだけなんじゃないかなとみんな言ってます。
まあ、怪我させて以来、トイレで着替えてるんですが…。
私も連絡網でその子の親に電話しても「娘が理由を言いたがらないでしばらく時間をください」と言われました。
しばらくってそれから半年も過ぎましたよ。
とりあえず、教育委員会に連絡してみます。
847 :名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日) 08:14:19 ID:wfR
> ◯◯さんと仲良くしないようにしようと呼びかける
何その基地外
何その基地外
849 :名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日) 08:15:47 ID:ux6
>>845
あなたの娘さんは正義感が強いどころかただのいじめっ子です
やっぱり親がおかしいと子もおかしいんだな
あなたの娘さんは正義感が強いどころかただのいじめっ子です
やっぱり親がおかしいと子もおかしいんだな
851 :名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日) 08:23:14 ID:jSL
イブの朝から暇すぎて釣りか?
プリマ送りでいい気がする
プリマ送りでいい気がする
852 :名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日) 08:32:35 ID:8ce
少しでも自分と違う意見だとプリマ送りにさせたいんですね。もういいです。娘はバスケ部も生徒会の役員にも所属していて本当に頑張っている子です。その子は体育には普通に参加するくせに教室で着替えない異常者です。
仲良くするなという呼びかけですが、「あの子は悪い子だから仲良くしない方が良いよ。」と忠告したいるだけです。娘は強制していません。ワコミュニケーション力がなくてワガママだから友達がいないのを娘のせいにしないでいただきたいものです。
ここで聞いても何にもならないと分かったので消えます。
教育委員会に訴えて担任を処分してもらいます。
ここにはもう書き込まないから安心してください。
仲良くするなという呼びかけですが、「あの子は悪い子だから仲良くしない方が良いよ。」と忠告したいるだけです。娘は強制していません。ワコミュニケーション力がなくてワガママだから友達がいないのを娘のせいにしないでいただきたいものです。
ここで聞いても何にもならないと分かったので消えます。
教育委員会に訴えて担任を処分してもらいます。
ここにはもう書き込まないから安心してください。
854 :名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日) 08:54:16 ID:Ol2
>>852
>「あの子は悪い子だから仲良くしない方が良いよ。」
いじめ以外何物でもない
頭のおかしいだろ
>「あの子は悪い子だから仲良くしない方が良いよ。」
いじめ以外何物でもない
頭のおかしいだろ
855 :名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日) 08:55:32 ID:vts
「正義感が強い」という言葉の意味を正しく理解できてないと思われる。
856 :名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日) 09:04:15 ID:q92
独善というやつだなこれは
正しいと思ったらなにしてもいいと思ってる極端に言えばテ□リストとかと同じタイプの人間ですね
正しいと思ったらなにしてもいいと思ってる極端に言えばテ□リストとかと同じタイプの人間ですね